伝統と技術を未来につなぐ。新規サービスの「デスクマネージャー」を募集します!

お仕事
公開:2025/01/14 ~ 終了:2025/02/10

最新情報

「興味ある」が押されました!

2025/01/22

「興味ある」が押されました!

2025/01/22

私たちふくべ鍛冶は、明治41年の創業より、 鍛冶屋業として石川奥能登の生活を100年以上にわたって支えてきました。

当社は『世の中の道具の困ったを良かったに変える』というミッションを掲げており、 伝統が重んじられる業界を未来につなぐため、近年は、EC事業、受注管理のDX、職人技の動画マニュアル、 新サービスの開発や海外展開など、積極的に新たな取り組みを行っています。     2024年1月1日、石川県能登地方は千年に一度と言われる大地震に被災しました。

当社も、店舗や工場、倉庫など被害を受けたことは勿論、地域内の経済は大打撃を受けました。 半年以上が経った現在でも、未だ復旧が進んでいない地域も少なくありません。

  「今、私たちに何ができるのか?」

  この問いへの答えは、 「地域内外の先頭に立ち経済を回し、地域内から能登の復興に貢献していくこと」だと考えています。     そこでこの度、伝統と技術を未来に引きつぐための事業拡大に向けたる新たな仲間を募集します。     震災からの復興に留まらず、地方として抱える課題と向き合っていかなくてはなりません。   様々な地域課題を解決することを通して、私たちと一緒に成長していきませんか?

▼ふくべ鍛冶について〜暮らしを支える技術と伝統を未来につなぐ〜

ふくべ鍛冶の創業は明治41年、石川県能登町で開業しました。

大正2年には、現在の移動販売のルーツにもなっている行商を開始。

奥能登の各集落へと馬車を曳いて出向いては、 持ち込まれた刃物や農具、漁具などの修理や製造に励んでいました。     ふくべ鍛冶の原点は、地域の営みと暮らしを支える道具をつくり、それを修理してまた使ってもらう 「野鍛治(のかじ)」の文化にあります。

地域によって形や用途の異なる道具の開発や製造、メンテナンスなどを総合的に行うのが、 私たちが生業とする「野鍛冶」です。

私たちは、そんな「野鍛冶」の文化を守るだけではなく、 デジタルを融合させた、包丁研ぎ宅配サービス「ポチスパ」をはじめ、 グローカルな視点から新たな事業・サービスを展開し続けています。     限りのある資源を大切に使うべき時代だからこそ、私たちの文化を現代・未来につないでいかなくてはならない、 そんな使命感を感じています。     【取引先】  オイシックス・ラ・大地、生活協同組合、コーナン商事、BEAMS JAPANなど     ※詳細は下記コーポレートサイト、サービスサイトをご覧ください。   ・コーポレートサイト  https://fukubekaji.jp/ ・ECサイト  https://fukubekaji.shop-pro.jp/ ・「ポチスパ」サービスサイト  https://pochisupa.com/

県内外を問わず、さまざまな方が当店に訪れます
県内外を問わず、さまざまな方が当店に訪れます
ふくべ鍛冶の原点は、暮らしを支える「野鍛治」の文化にあります
ふくべ鍛冶の原点は、暮らしを支える「野鍛治」の文化にあります

▼「伝統や技術を未来につなぐ新サービスをつくる」そんな想いを持った方を求めています!

私たちができる、能登地震復興に向けた取り組み。

それは、新たな事業改善や新サービス立上げを継続することで、 能登内外の先頭に立ち、経済回復に貢献していくことだと考えています。     そのためには既に開始している取り組みの今後の発展に加え、 新たな構想の実現に向かっていきたいと考えていますが、 一層の人員体制の強化が必要と考えています。   そこで、事務作業を中心に、経営陣とコミュニケーションを取り合いながら 私たちの新たな取り組みをサポートしてくださる「デスクマネージャー」を募集します。   ・効率化できることに気づくのが得意で、周りが喜ぶ姿を見るのが好きな方

・新たな取り組みや、新サービスの実現に向けて挑戦を楽しめる方

・チームビルディングが好きで、チームで盛り上げてくれる方   ・立場や経験にとらわれないオープンな姿勢で、地域の方を含めたチームとして成果を追求できる方   ・能登地域や地方の課題解決に情熱を持っている方      そんな方を募集しています!

サポートする方の力があってこそ、当社の事業が実現できます
サポートする方の力があってこそ、当社の事業が実現できます
頼れる先輩職人たちが活躍まで丁寧にサポートします
頼れる先輩職人たちが活躍まで丁寧にサポートします

▼ 世界に誇る自然・文化・伝統がある能登で豊かにいきいきと働く

当社のデスクマネージャー(事務職)として、下記の業務をお任せします! ※条件等は応相談

【業務内容】 ①店舗運営における事務業務  ・経理、労務  ・広報に関わるライティング ②カスタマーサポート ③BtoB取引業務 ④EC業務全般   ・情報更新  ・メルマガ配信  など

【ふくべ鍛冶での働き方】  ◯雇用形態:正社員 ◯勤務形式:出社 ◯福利厚生:各種社会保険完備、通勤手当、制服支給、社員割引制度、副業OK、短時間勤務可 ◯ 給与  正社員月給:180,000円~300,000円 (賞与支給あり)  └試用期間中(3ヶ月間)は業務委託:時給984〜1,500円

▼求める人物像  ・細かい作業が得意な方 ・チームで働くのが好きな方 ・新しい企画に一緒に挑戦してくれる方 ・未経験のことにも挑戦できる方 ・能登に根付いて地域を盛り上げたい意欲のある方 ★事務関連業務の経験者大歓迎!★

少しでもご関心をお持ちの方は、ぜひ「応募したい」を押してください!まずはカジュアルに情報交換から、私達の仕事についてもっと知っていただけたら嬉しいです!

エントリーをお待ちしております!

クラウドファンディングをはじめ、各種メディアも積極的に活用しています
クラウドファンディングをはじめ、各種メディアも積極的に活用しています
石川能登の小さな港町から、地域と時代に合った製品をつくり続けています
石川能登の小さな港町から、地域と時代に合った製品をつくり続けています

株式会社 ふくべ鍛冶

このプロジェクトの地域

石川県

能登町

人口 1.57万人

能登町

株式会社ふくべ鍛冶が紹介する能登町ってこんなところ!

北陸さいはての地、奥能登。半島に包み込まれた内海に位置するのが能登町。

豊かな自然と穏やかな海。土地の神に感謝し、祈りを捧げる信仰心。 それらを守るべく脈々と受け継がれた伝統文化。

この町には、現代人の心から失われた「日本の原風景」が人々の生活に深く息づいています。

人口は約17,000人の小さな町ですが、自然の恵みへの感謝の気持ちや信仰心が篤く、 1300年以上続く農村文化やあえのこと・キリコ祭りなど、伝統的な文化が多く残っています。

農村の暮らしと結びついた風習や文化が高く評価された能登は 国連食糧農業機関(FAO)から世界農業遺産にも登録されています。

平成15年7月には能登空港が開港し、 東京から1時間あまりで能登町に訪れることも可能になりました。

能登を表現するときに「能登はやさしや土までも」という言葉を使うことがあります。 これは、人はもとより土までもやさしいという農の風土を表していると同時に、 能登の人は素朴で温かいという意味を表しています。 地域の人々や風習と素直に向き合っていれば、だれもが歓迎し、 献身的に支えてくれるでしょう。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

鍛冶屋という職業をご存じですか?

鉄や鋼を熱して叩き、道具を作る。そのなかでも地域によって形や用途の異なる道具の開発や製造、メンテナンスなどを総合的に行うのが私たちが生業とする「野鍛冶」です。

株式会社 ふくべ鍛冶は、明治41年から地域に根付いた野鍛冶として、能登半島の主幹産業である漁業や農業を支えながら、地域に育てられてきました。海の悩みは山で解決され、山の悩みは海で解決される。そうしたノウハウを蓄えて、地域社会に還元していくことこそ、地元への恩返しになると考えています。また、全国各地の伝統文化や産業界で無くてはならない道具の開発や復元、安定的な供給などのご相談にも応じています。