【モノづくりを面白く】デジタルファブリケーションLABO事業推進員を募集!

最新情報

「興味ある」が押されました!

2024/12/22

「興味ある」が押されました!

2024/12/21

★この募集は、南三陸町の地域おこし協力隊です★

\\協力隊としてアナタにお願いしたいMissionはコレ!!// 【面白いモノを創るためのデジタルファブリケーションLABO事業】 →ここでいう面白いとは…? ・新たな価値を生み出すようなアイディアでモノを創る面白さ ・技術取得や販売戦略の手法などを学ぶことの面白さ ・人や地域とのつながりを共感することの面白さ ・売れる商品を開発して利益を得ることの面白さ を定義としています。

↓↓↓↓↓↓↓↓ この「面白い」を実現するために、デジタル工作機を取り揃えLaboratory機能を高める他、プロダクトデザイン講座やデジタル木工教室など、子供たちへ学習の機会を作りたいと考えています。

例えば・・・学生を対象としたデジタル木工教室の開催       プロダクトデザインを学べる講座       創造力を高めるような木製おもちゃの開発       出張木育ひろば、ワークショップの展開 など。

地産木材の活用を加速させるために

【まず、はじめに・・・】 南三陸町では、活動実績のある町内の事業所・団体が直接雇用する『企業雇用型』の地域おこし協力隊制度を採用している為、隊員は 町の会計年度任用職員としてではなく、それぞれの事業所に所属(就業)し、与えられたミッションや課題に取り組みます。 任期終了後は起業だけでなく、事業継承や雇用継続など、様々な選択肢があるのが特徴です! また、地元企業での就業なので安定した就労環境の中で、ノウハウを学ぶことができますし、地元にも馴染みやすいのが大きなメリットになります。

今回の募集では、一般社団法人南三陸YES工房様の受け入れとなります。

【南三陸YES工房とは?】 南三陸YES工房は東日本大震災後、自宅や職場を失った地域住民の「雇用」と「交流」の場づくりを目指し、活動が始まった「モノづくり」工房です。 廃校をリノベーションした建物を活用し、現在は地域資源を活かしたモノづくりとして、オクトパス君グッズ、まゆ細工、木製品の製作・販売の他「楽しく学ぶ」をコンセンプトに、年間数千人規模のワークショップ等も行っています。

【なぜデジタルファブリケーションLABOを開設するの?】 南三陸町では、2017年にFSC国際認証を県内で初めて取得しました。 町や南三陸森林管理協議会などの関係者から、FSC認証材の消費拡大につながる対策の一つとして、クラフト加工業の担い手である南三陸YES工房が期待されるなか、十分な対応ができていないのが現状です。 そこで、新たな木製品の開発や誰もが気軽に交流し、モノづくりに関われるデジタルファブリケーションLABOを開設したいと考えました!

南三陸YES工房(外観)
ワークショップの様子

活動イメージ

【任期3年間の活動イメージ】 1年目:各種デジタル加工機の整備をしながら学生や一般を対象として市民工房の仕組みづくりを考える。 地域資源を活かした手づくりキッド開発や創作学習プログラム拡充。 2年目:学生が開発した商品の制作。市民工房の本格的な運用を開始する。デジタル創作職人育成プログラムの充実。    3年目:売れる木製品開発・ブランドの確立をし、情報発信や販売促進。町内外のネットワークの拡充。 小中高学校・大学・企業を対象とした体験プログラムの拡充。

★任期終了後は、新たなる起業への支援。もしくは、YES工房での雇用延長など様々な未来を選ぶことができます。

【ちなみに…】 現在YES工房で所持している加工機 ・CNCルーター/shopbot ・レーザーカッター/トロティク/エピログ ・UVプリンター/ムトウ製 ・サンドブラスト ・昇降盤、バンドソー、スライドソー、手押しカンナ ・ベルトサンダー

新たに導入を考えている加工機 ・小型CNCルーター ・ウォーターカッター ・3Dプリンター ・3Dスキャン ・デジタルミシン

現在所持している加工機
現在所持している加工機(shopbot)

募集要項

業務内容
◆面白いモノを創るためのデジタルファブリケーションLABO事業◆ 【具体的な業務内容】 ・デジタルファブリケーションLABOの開設 ・売れる商品を創るデザイン講座及び発信力講座 ・木育やワークショップ等、学習機会の創出事業 ・森林管理協議会との連携、木材産業の活性化
必須経験やスキル
【必要なスキル】 ・CAD操作可能な方 ・デジタル工作機の操作、デザインができる(興味のある)方 ・地域住民との連携ができる方 【学歴】大学・大学院もしくは短期大学・専門学校卒業
あれば歓迎する経験やスキル
・木材に関する知識 ・3Dプリンタやレーザー加工機による制作の経験 ・SNSなどの情報発信ができる方
給与
【給与】180,000~220,000円(経験やスキル等により) 【賞与】あり
雇用形態・勤務時間
【雇用形態】採用から最大3年間 (地域おこし協力隊雇用期間終了後、正社員への登用もしくは起業を支援します) 【就業時間】9:00~18:00(うち休憩60分あり)      また、フレキシブルタイムを適用あり 【休日】4週8休のシフト勤務 【その他】イベント等、業務の内容によっては土日祝日の出勤、21時頃までの勤務あり
その他
【手当】通勤手当・住宅手当あり 【その他】車通勤OK、副業可

南三陸町移住・定住支援センター

このプロジェクトの地域

宮城県

南三陸町

人口 1.22万人

南三陸町移住・定住支援センターが紹介する南三陸町ってこんなところ!

南三陸町移住・定住支援センターです。 南三陸町での暮らし・仕事・住まいなど、なんでもご相談ください! 本気で移住のご相談はもちろん、「どんな町か知りたい」「とりあえず話を聞いてみたい」という方もお気軽にご連絡ください♪ 沢山の方に南三陸を知っていただければと思います。

このプロジェクトの作成者

南三陸町移住・定住支援センターです。 南三陸町での暮らし・仕事・住まいなど、なんでもご相談ください! 本気で移住のご相談はもちろん、「どんな町か知りたい」「とりあえず話を聞いてみたい」という方もお気軽にご連絡ください♪ 沢山の方に南三陸を知っていただければと思います。