募集終了

3月9日開催!移住セミナー 「小田原移住、最初の一歩!移住者が語る実践ガイド」

イベント・体験
公開:2025/02/04 ~ 終了:2025/03/06

開催日程:

12025/03/09 03:00 ~ 2025/03/09 04:30

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2025/03/06

「興味ある」が押されました!

2025/03/04

小田原への移住に興味があるけれど、何から始めていいか分からないあなたへ

小田原に住んでみたいけれど、具体的にどう進めればいいのか分からない…。 そんな疑問を解決する移住セミナーを開催します!

移住して間もない先輩移住者のゲストスピーカー3名が、物件探しや手続きの進め方、移住後の生活まで、実体験を交えて解説します。小田原移住のハードルをグッと下げる情報満載のセミナーで、新しいスタートを応援します。ぜひご参加ください!

第1部はゲストスピーカー3組によるトークセッション(現地・オンライン) 第2部はグループに分かれて、ゲストスピーカーとフリートーク(現地のみ)

▼募集ページはこちら https://odawalab.com/boshu/250309.html

移住者が語る成功の秘訣!あなたの不安を解消する最初の一歩

実際に小田原へ移住して1~2年の先輩移住者3組のゲストスピーカーの話を聞いて、直接質問が出来ます。 市の移住支援制度を活用した移住計画の進め方から、物件探しや手続きのポイントまで、移住希望者に役立つ実践的な情報をお届けします。移住への不安を解消し、小田原ライフの魅力を体感できるこの機会をお見逃しなく!

また、セミナー終了後、市職員との個別相談会も実施します(現地参加者のみ。先着順・定員になり次第終了)。

こんな方にオススメ!

・ 小田原暮らしに興味がある方 ・ 移住を考え始めたばかりの方 ・ 小田原暮らしに興味があるけど、その一歩を踏み出せない方 ・ 移住前に小田原の人と繋がりたい方 ・ 移住後のリアルな生活や体験談を聞いてみたい方 ・ 住まいや仕事の選び方、手続きなど具体的な情報が欲しい方 ・ 家族やパートナーと一緒に移住を検討している方

募集要項

イベント名

小田原移住、最初の一歩!移住者が語る実践ガイド

開催日程
1

2025/03/09 03:00 〜 2025/03/09 04:30

所要時間

12時から13時30分まで(個別相談は13時45分から)

費用

無料(オンラインの場合は通信費等)

集合場所

ふるさと回帰支援センター or オンライン

その他

・解散場所:ふるさと回帰支援センター or オンライン ・スケジュール: ◆第1部 市の紹介・トークセッション 12:00~12:50【現地・オンライン】 12:00-12:10 小田原市の紹介 市職員による小田原市の紹介 12:10-12:50 ゲストスピーカー3名によるトークセッション ◆第2部 フリートーク 12:50-13:30 【現地のみ】 3グループにわかれて、ゲストスピーカーとフリートーク!

小田原市

このプロジェクトの地域

神奈川県

小田原市

人口 18.08万人

小田原市

オダワラボ編集部が紹介する小田原市ってこんなところ!

小田原は、神奈川県西部に位置する温暖な気候のまちです。 森里川海が揃う自然環境に恵まれながら、東海道新幹線を含む複数の鉄道路線や、国道1号、高速道路などが走り、交通の利便性にも優れています。新幹線に乗って通勤している人も多く、テレワークも含め、都会での仕事と豊かな自然に囲まれた小田原での暮らしを両立することができます。 ◆オダワラボHP http://odawalab.com/

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

小田原は、東京から程よい距離の海あり・山ありの中ぐらいの都市です。歴史を重ねた街のたたずまいと、年中開催されるお祭りやイベントのにぎやかさには、古さと新しさが混ざった懐かしさがあります。鉄道5路線が市内を走り交通至便で、地域によっていろいろな顔があります。