募集終了

地方暮らしを考える方、必見。花巻のひと図鑑で花巻でできる色々な暮らし方を見てみませんか。

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2021/12/31

経過レポートが追加されました!「」

2021/03/19

47都道府県で北海道に次ぐ面積である岩手県のほぼ中央に位置する岩手県花巻市は、2015年からシティプロモーションを進め、花巻に住む人に着目した「花巻ひと図鑑」を自治体では珍しく紙ベースではなく電子ブックの形で刊行しましたので、公開します。 スマートフォンやタブレット端末からもご覧になれますので、ぜひご覧ください。 「花巻ひと図鑑」では、花巻に移住した方、花巻で起業した方、花巻でのくらしをそれぞれの目線でまとめ、それぞれの方が使った市の支援策もわかりやすく関連付けて整理しています。 この電子ブックは、本来であれば対面のイベント時に私たちの説明をより具体化するために制作しましたが、新型コロナウィルス感染症の影響にそれもかなわない 今、地方での暮らしを考えるときにご利用いただければと思います。 地方の普通の暮らしが見える情報をとして、お役に立てれば幸いです。 また、この花巻ひと図鑑をご覧になっていただき、ご興味を持たれた方には、オンライン移住相談でより詳しくご説明します。

花巻ひと図鑑URL https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjoiMjQwMzkifQ==&detailFlg=0

花巻市オンライン移住相談 https://timerex.net/s/hanamaki.city.smoutsoudan/5fbea714

起業家、農家レストラン経営、空き家DIY、シングルマザー。様々な暮らしがあります。

花巻ひと図鑑では、7組の特別ではない普通の暮らしをする人たちをそれぞれ記事にし、花巻に対する想い、自分が仕事に対する想いをまとめています。 また、皆さんが自分の思いをカタチにするときに活用した市の支援策を具体的に記載していますので、花巻で何かをはじめるときの相談のきっかけになります。

電子ブックをチラ見せ1
電子ブックをチラ見せ1
電子ブックをチラ見せ2
電子ブックをチラ見せ2

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

岩手県

花巻市

人口 8.77万人

花巻市

花巻市地域振興部定住推進課が紹介する花巻市ってこんなところ!

岩手県のほぼ中央に位置し、花巻空港や新幹線など、交通の便も優れています。 おいしいお店が多い市街から少し離れると、気持ちの良い自然を味わうことができます。 岩手県の県庁所在地である盛岡へも電車や車でスムーズに。

花巻・大迫・石鳥谷・東和の4地域で景観や雰囲気も異なり、 自分に合った地域が見つかるかもしれません。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

主なお仕事 ・花巻市への移住・定住の促進にかかわること ・花巻市のシティプロモーション ・地域おこし協力隊 ・花巻市ふるさと納税 ・婚活・結婚新生活支援

同じテーマの特集・タグ

Loading