
★日曜日や平日の夜も相談可★ ”ほどよく田舎”な群馬県沼田市 【オンライン移住相談】
最新情報
「興味ある」が押されました!
2025/02/06経過レポートが追加されました!「”農業”に特化したオンライン移住相談に参加します!!」
2022/01/26時間を選ばずに、気軽にご自宅から移住相談してみませんか?
新型コロナウィルスの影響により、首都圏へ出向いての移住相談会の開催が難しくなっています。このような状況の中、今までのように顔を見ながらの相談ができないかと思い、オンライン移住相談を開始しました。
「具体的ではないが移住を考えている」「移住先の住まいは、どう探せばいいの?」など、移住に関することであれば何でも構いません。ご気軽にご相談ください。
★日曜日や平日の夜も相談可★
オンライン移住相談の利用方法は、以下のとおりです。 日曜日や平日の夜も相談をお受けしますので、ぜひご利用ください。
~利用の方法~ 相 談 日 | 火曜日、木曜日、毎月第1・第3日曜日(祝日は除く) 相談時間 | 10時から20時まで(12時から13時までは除く) 申し込み方法 | 相談希望日の5日前(土・日・祝日を除く)までに連絡ください 通信ツール | Zoom、Google Meets、Skype そ の 他 | ・相談時間は1回50分です。 ・パソコンやタブレット等は、ご自分でご用意ください。 ・相談料は無料ですが、通信費は自己負担となります。
― 相談日の予約から相談当日までの流れ ―
相談日を予約 相談希望日などをご連絡ください。
相談日確定のお知らせ 確定した相談日をメールにてお知らせします。
相談日当日 予約の時間に、事前にお伝えするURLへアクセスして相談開始です。


沼田市役所観光交流課交流推進係
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

沼田市
人口 4.29万人

群馬県”ぬまた暮らし”が紹介する沼田市ってこんなところ!
沼田市は、群馬県の北部に位置し、赤城山や武尊山など日本百名山に挙げられる山々に四方を囲まれた、東西に長く、標高は250メートルから2,000メートル余りに及ぶ起伏に富んだ地形で、総面積443.46平方キロメートル、人口約47,000人の自然豊かなまちです。
市街地は、市域を南北に貫流する利根川とその支流の片品川・薄根川により形成された日本有数の河岸段丘上に広がっています。
このプロジェクトの作成者
沼田市で”ちょうどよい暮らし”してみませんか? 美しい山々に囲まれ、自然豊かな沼田市。 それなのに、最寄駅から新幹線で東京駅まで最速66分。都心へのアクセスも良く、沼田市から都心への通勤も十分可能です。 まずは、沼田市へお越しいただき”ちょうどよい暮らし”を体験してください。ぬまた暮らしに関するお問い合わせをお待ちしております。