募集終了

【締切迫る!地域おこし協力隊募集】~移住・定住をサポートする団体を一緒に立ち上げませんか?~

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2021/01/22

経過レポートが追加されました!「」

2021/01/14

熊本県菊池市では、平成27年度から「集落・定住支援室」を設置し、移住・定住の推進を行っています。 これまでに、63組149名の移住のお手伝いをしてきました。

市では、さらなる移住定住の推進を図るため、行政だけでは手の行き届かない、より柔軟できめ細やかな移住・定住のサポートを行っていただける「定住サポートコーディネーター」を1名募集します!

また、市では、将来的に行政と共に移住・定住を支援する新たな団体の設立が必要だと考えています。 そこで、「定住サポートコーディネーター」には、任期後を見据え、私たちと一緒に移住・定住をサポートする団体の立ち上げ(または起業)にも取り組んでいただきます!

移住・定住のサポートや、任期後の団体や組織の立ち上げにご興味のある方はぜひご応募ください。 また、ご不明な点や気になる点があればご相談ください。

詳しい条件や応募方法などは下記URLをご覧ください。 https://www.city.kikuchi.lg.jp/q/aview/130/23939.html

※予算の都合等により採用を見送る場合がございます。予めご容赦願います。

【定住サポートコーディネーターの活動内容】 ①移住希望者や移住後の相談対応 ②市の移住専用HPやSMOUT等を活用した情報発信 ③移住者や住民の方をつなぐ交流会の開催 ④空き家バンク登録物件の掘り起こし ⑤団体設立に向けた知識やノウハウの習得 など

こんな仲間を募集します!

・移住者視点で移住・定住のサポートをしたい ・移住や定住を支援する団体設立や起業をしてみたい ・地域の方と移住者、移住者同士など、人と人をつなぐ仕事がしたい

移住者交流会の様子
移住者交流会の様子
移住フェア出展の様子
移住フェア出展の様子

募集対象者はこちら!

(1) 令和3年4月1日現在で20歳以上の方

(2) 下記のA~Eのうち、いずれかに該当する方で、採用後に菊池市に生活拠点を移し、住民票の異動が出来る方   A 三大都市圏内の都市地域に居住されている方   B 政令指定都市に居住されている方   C 三大都市圏内の一部条件不利地域に居住されている方   D 三大都市圏外の都市地域に居住されている方   E 三大都市圏外の一部条件不利地域のうち条件不利区域以外の区域に居住されている方 ※詳細は、総務省「地域おこし協力隊」のホームページに掲載されている「特別交付税措置に係る地域要件確認表」をご覧ください。      (3) 地域活性化に意欲があり、地域住民とともに積極的に活動ができる方

(4) 心身ともに健康で、地域住民と協力しながら、協力隊員の活動に意欲と情熱をもって活動できる方

(5) 普通自動車運転免許を有し、日常的に運転に支障のない方

(6) パソコンの操作及びインターネット、SNS等の活用ができる方

(7) 活動終了後、菊池市での起業及び定住を目指し、継続的な地域貢献に意欲がある方

(8) 地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない方

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

熊本県

菊池市

人口 4.38万人

菊池市

菊池市集落・定住支援室が紹介する菊池市ってこんなところ!

菊池市は、人口約4万8千人、熊本県の北東部に位置し、阿蘇の外輪山を源とする菊池川・合志川による豊かな水資源と肥沃な大地に恵まれ、県内有数の農林畜産業の盛んな地域です。

菊池武光公を筆頭に、一時は九州を平定した菊池一族により九州の政治・文化の中心地として栄えました。

観光面では毎年約50万人の観光客が訪れる菊池渓谷や日本の名湯百選に認定された菊池温泉のほか、各地に桜、コスモス、ホタルなどの四季を彩る自然や菊池一族の歴史と伝統を物語る観光スポットがあり県内外から多くの観光客が訪れます。

車で熊本市まで約40分、くまもと空港まで約30分、阿蘇まで約30分という、田舎にも都市部にも便利な場所にあり、特に子育て世代に“ちょうどいいまち“として人気を集めている地域です!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

こんにちは!熊本県菊池市です。

菊池市は、人口約4万7千人、熊本県の北東部に位置し、阿蘇の外輪山を源とする菊池川・迫間川・合志川による豊かな水資源と肥沃な大地に恵まれ、県内有数の農林畜産業の盛んな地域です。

菊池武光公を筆頭に、一時は九州を平定した菊池一族により九州の政治・文化の中心地として栄えました。

観光面では毎年多くの観光客が訪れる菊池渓谷や日本の名湯百選に認定された菊池温泉のほか、各地に桜、コスモス、ホタルなどの四季を彩る自然や菊池一族の歴史と伝統を物語る観光スポットがあり県内外から多くの観光客が訪れます。

菊池市中心部から、車で熊本市まで約60分、くまもと空港まで約30分、阿蘇まで約30分という、田舎にも都市部にも便利な場所にあり、特に子育て世代に“ちょうどいいまち“として人気を集めている地域です!

同じテーマの特集・タグ

地域おこし協力隊の情報一覧。仕事内容や募集条件を比較して自分に合った地域を見つけよう
Loading