募集終了

鳥取県倉吉市でWeb制作やりたい方を募集します。

公開:2019/02/11 ~ 終了:2019/03/31

最新情報

2019/05/13

プロジェクトの募集が終了しました。

2019/03/31

一緒にWeb制作をやっていただける仲間を募集します。 会社ではなく、フリーランス同士で協力し合える関係を目指します。

私は現在一人で東京等にいるフリーランスのディレクターやデザイナーやエンジニアの方達とチームを組んで広告案件を中心に作業をしています。 ただ、私自身がサーバーサイドのシステムは得意でないので、企画・デザイン・フロントエンドを中心にやっています。 なので、多少の仕事のシェアはできると思いますが、基本的には自立できる人が希望です。

仕事を教えたりなども多少はできますが、雇用はできません。 その場合、全くの0からだと厳しいので、多少は広告関係に携わっていた経験がある方が望ましいです。(学生も可)

というわけで、色々と保証はできませんがよろしくお願いいたします。

Web制作をしたい仲間を募集します。

フリーランスでのゆるい繋がりを想定していますので、雇用契約はありません。 仕事のシェアはできたらなと思っています。 またシェアオフィスもできたらと思っています。 家の確保や仕事の確保は多少はお手伝いしますが、できる限り自立をお願いいたします。

また、社会に役に立つ立たないなど関係なく、面白いことをやりたいと思っていますので、そういうことをやりたい人は連絡をいただければと思います。

現在は広告関係の仕事をしていますので、そういうことに興味のある方、文化事業などに興味のある方、ローカル経済に興味のある方も募集します。

ゆるいサークル関係を目指していければと思っています。

火曜、水曜、金曜の11:00〜19:00に鳥プロbaseというところで作業をしていますので、お気軽にお尋ねください。

今働いているところはコタツ有りです。
今働いているところはコタツ有りです。
白壁土蔵群の近くです。
白壁土蔵群の近くです。

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

鳥取県

倉吉市

人口 4.53万人

倉吉市

小島 慎司が紹介する倉吉市ってこんなところ!

鳥取県倉吉市(くらよしし)は自然豊かで、温泉も近くにたくさんある上に、白壁土蔵群という歴史的にも価値の高い古民家街もある非常に面白い土地です。 焼き物や木工、絣などの民芸品もたくさんあり、非常に素晴らしいので、よかったら一度観光で来てみて下さい。 倉吉の白壁土蔵群という歴史的文化価値が高いところの近くでやっています。 倉吉に住んでよかったところは、自然が素晴らしいところや文化が豊かなところです。 野菜などもたくさんもらえるし、家賃も安いし、非常に過ごしやすいとは思います。 また待機児童などは存在しないので、子育てにも非常にいいとは思います。 温泉も周囲に4箇所ほどあるので、温泉好きにもちょうどいいかもです。

その反面、地域付き合いが密な部分があったり、高齢化が深刻化している、車がないと移動が困難、仕事の幅が少ない、お店が少ないなどのマイナス面も存在しています。

そこら辺含めて、一回見に来ていただければと思います。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

大阪出身ですが、親の転勤で小学校6年間は東京に住んだことがあります。 それ以外は大阪に住んでいましたが、妻の体調不良をきっかけに岡山市に移住して、1年ほど過ごしました。 その後、さらに環境の良い場所を求めて、妻の故郷である鳥取県に移住しました。 色々と自由な生き方を模索するWebデザイナーです。 東京を中心とした広告案件の企画・デザイン・フロントエンドを担当しています。

その他ですが、大学生の頃に4年間、様々なボランティア活動をしていたので障害者支援・自立・保育などに興味あります。 また、飲食店で3年ほどウェイターのバイトしていたので、飲食店も興味あります。食べるのも作るのも自己流ですが大好きです。

あとは基本的には漫画好きで、知識の大半は漫画から得たと言っても過言ではありません! 「ジョジョ」と「HUNTER×HUNTER」、「バキ」…これがあればご飯3杯は余裕です! 卓球とカフェ巡りも好きです。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

Loading