- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 農業体験 in くろほね

「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
綺麗な空気の中で土や作物と戯れる。。。。
そんな自然とのふれあいを黒保根で始めてみませんか?
僕たちと一緒に継続的に農業をしてみたいという仲間を募集しています。
場所は地域おこし協力隊が管理する農園「そらしーど♪」
週末だけ農業体験。
民泊に泊まりながら農業体験。
・・・いろんな形の農業体験をご用意しています。
自分で作った野菜を収穫してその場で食べる、そんな喜びを一緒に体感しましょう!
栽培中の作物の様子は、スマホの写真共有アプリ上に随時更新いたします。
離れた場所からでも自分の作物の様子が見れますよ。
気になった方は下記メールアドレスへご連絡ください。
そのとき、メール件名の始めに「(SMOUTから)」を入れていただくようお願いします。
daisuke.iwasaki2@gmail.com
黒保根ってどんなところ?
群馬県桐生市にある「黒保根町」は赤城山の東麓に位置する水と森林の豊かな場所です。わたらせ渓谷鐵道沿線の美しい渓谷、四季折々の花々に田園風景など、時間を忘れて見入ってしまう魅力的な風景が広がっています。


週末だけ農業、午前or午後だけ農業 をしてみたい人
・お好きな時間に農業体験ができます(完全予約制)
・作業内容は季節や天候によって異なるため事前相談の上決定します
・作業1時間につき500ポイントを加算します。ポイントはご自身で栽培した野菜と1ポイント1円で交換できます(野菜の価格は直売価格を反映)
◇宿泊について
・黒保根町にある「民泊KUROHOkakes.」に宿泊可能(宿泊費別途)
・収穫した野菜をその日にご賞味いただけます(民泊にて自身で調理、民泊にてBBQ利用)

群馬県は、関東の北西部、東京から100㎞圏内に位置しています。南部に平坦地が広がり、北部や西部は山地が多くを占める内陸県で、面積は6,362㎢、大きさは全国で21番目、関東地方では栃木県に次ぎ2番目です。山、高原、湿原、湖沼、河川など変化に富む豊かな自然があふれ、大人が遊ぶにも、子育てするにも、抜群の自然環境を満喫でき、田舎暮らしからタウン暮らしまで様々なライフスタイルが可能なところです。
このイベントに関連したお知らせ
農業体験inくろほねの運営者である、現役地域おこし協力隊の岩崎さんが、9/4(日)にくろほね移住体験ツアーを行います。先輩移住者のお話を聞ける貴重な機会です!
https://smout.jp/plans/8315
このイベントに関連したお知らせ
農業体験inくろほねの運営者である、現役地域おこし協力隊の岩崎さんが、9/4(日)にくろほね移住体験ツアーを行います。先輩移住者のお話を聞ける貴重な機会です!
https://smout.jp/plans/8315
このイベントに関連したお知らせ
農業体験inくろほねの運営者である、現役地域おこし協力隊の岩崎さんが、くろほね移住体験ツアーを行うそうです!
限定3組。ぜひチェックしてください。
↓↓↓
https://smout.jp/plans/7583
興味あるを押しているユーザーはまだいません。