
仙台でスタートアップのバックエンドエンジニアを募集
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2021/04/06<飲食店×テクノロジー>でゼロからイチを生み出す!
Showcase Gig(ショーケース・ギグ)は、飲食店の来客者が自分でスマートフォンから注文できる次世代型モバイルオーダーサービスを開発する会社。 コロナ時代の以前から、レジレスなどの省人化のみならず、 非接触の注文・決済行為を可能にすることから注目を集めています。すでに中国などでは、モバイルオーダーサービスを起点に、 「アフターコロナ」の中で飲食店が復活を始めています。 今、注目を浴びるサービスの、さらなる開発体制の強化を目指し、ファウンダーの故郷である仙台に第二の拠点立ち上げを行いました。 「仙台におけるIT・デジタル化を盛り上げていきたい」という想いをお持ちのエンジニアの方を募集します。

最先端の技術で東京と同給与で働く。刺激的な仕事をしたい方を求む
仙台拠点では、次世代型モバイルオーダーサービス「SelfU」の開発を行ってもらいます。 まずはサーバサイドエンジニアとしてジョインしてもらいますが、適性や希望に応じて、マネジメント方面へ業務範囲を広げたり、スペシャリストとして技術力を高めるなどキャリアを積むことができる環境です。 同社では技術力を各方面から認められるなど、常に成長を続けていて、ここでの成長率はトップクラス。東京にこだわらず、仙台で働く環境が整っています。 仙台の開発拠点では、同社のモバイルオーダー&ペイプラットフォームをベースとしたカスタムソリューションを中心に、デジタルサービスのプロダクト開発をリードいただきます。 面接方法や場所については相談可能です。 エンジニアとして最先端の技術を習得しながら開発したい方、ぜひご応募ください。

募集職種:バックエンドエンジニア
業務内容:
- O2Oにまつわるサービス開発
- 新規サービス及び新機能追加に伴うアーキテクチャ設計
- クラウドネイティブなインフラを前提としたソフトウェア設計と開発
- 複数チームにおけるWebシステム開発
- サービス安定稼働に向けたシステム化による仕組み作り
求める能力: 【必須スキル】
- Webアプリケーション開発の知識と運用経験
- データベースのスキーマやテーブルの設計
- 静的型付け言語での開発経験
【歓迎スキル】
- Golangの経験
- 技術選定の経験
- ソフトウェアアーキテクチャを理解して説明できる
- 大規模で高負荷なシステムの開発経験
- テストコードを日常的に書いている
- ゼロから企画開発するプロジェクトに携わった経験
このプロジェクトの地域

仙台市
人口 107.17万人

シビレ株式会社 ーOFF TOKYO 東京こだわらない働き方を支援ーが紹介する仙台市ってこんなところ!
日本三景の一つである松島や、日本有数の温泉郷である鳴子峡、迫力満点の秋保大滝など、魅力的な観光スポットにあふれる宮城県は、近年「暮らしたいまち」としての人気も集めています。 東京から90分という立地の良さを始め、週末に気軽にアウトドアができる環境、子育てしやすい制度など、暮らしやすさは万全です。