
募集終了
生き方トークLab.vol8 in宮田村
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2021/03/18経過レポートが追加されました!「」
2021/03/09これからの生き方について みんなで話し、考える場、 生き方トークLab.
今回は宮田村と連携し、宮田村に移住してきた滝田渉さんと宮田村と友好協力宣言をしている日本福祉大学卒業生で、学生時代に宮田村にインターンシップで来ていた新堀亮さんがトークショーのゲストとして出演します。 ZOOMを使ったオンラインのトークセッションです。 移住の参考になる話も!ぜひご視聴ください。 申し込みサイトは下記URLより https://peatix.com/event/1845133
これからの生き方について みんなで話し、考える場、
●なぜその仕事・活動を選んだのか(その経緯や理由) ●世の中の「~ねばならない」に流されずに、自分の信じる道を進むにはどうしたらいいのか ●人生で大切にしていることは何か などを聞きながら、自分の生き方へのヒントを見つけてもらえたらと思います。


募集要項
開催日程
1
2021/03/18 〜
所要時間
20時~2時間程度
費用
無料
その他
・定員:15名 ・スケジュール: 【日時】2021.3.19(金) 20:00-22:00 (19:55受付開始)
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

長野県
宮田村
人口 0.84万人

みやさんが紹介する宮田村ってこんなところ!
宮田村は中央アルプスと南アルプスの2つの日本アルプスに囲まれた長野県南部の小さな村で約9000人が暮らしています。生活圏が半径約2kmに収まるコンパクトシティで、大きな市へのアクセスが良く、きめ細やかな子育て支援策で若い世代を呼び込み、さらに老後まで暮らしやすい村づくりをしています。自然環境と生活環境がマッチしたちょっといい!ちょうどいい村です。