募集終了

【5/29】SMOUTみんなの移住フェス2021・オンラインに参加します♪

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2021/06/04

経過レポートが追加されました!「オンライン移住相談ご予約検討中の皆様へ♪」

2021/05/29

SMOUT主催、みんなの移住フェス2021・オンライン♪ 5/29(土)開催の全国規模の「みんなの移住フェス2021」に、参加することが決定しました! https://minnano-iju-fes2021.smout.jp/

小田原とつながるオンライン移住フェス!!

コロナ禍の今、日々の日常、暮らし方、働き方などについて考える機会が増えたのではないでしょうか。

「みんなの移住フェス2021・オンライン」で小田原市はオンライン個別相談窓口を開設します。 オンライン移住相談では・・・

◆小田原について知りたい方 ◆移住してみたいけど何からスタートすれば良いのかわからない方 ◆仕事を変えずに、住環境を変えたい方 ◆新たな環境でのリモートワークを考え始めた方etc・・・

小田原とつながる、出会える、はじめの一歩。 小田原とつながるきっかけを見つけてみませんか?

\小田原市オンライン移住相談予約はこちら/ https://timerex.net/s/ijuufes2021_odawara/615d42f1

今回のプロジェクトや小田原暮らしに興味のある方は、「興味ある」ボタンを押していただければと思います♪

子育て×オールインワン
子育て×オールインワン
テレワーク×交通の利便性
テレワーク×交通の利便性

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

神奈川県

小田原市

人口 18.08万人

小田原市

オダワラボ編集部が紹介する小田原市ってこんなところ!

小田原は、神奈川県西部に位置する温暖な気候のまちです。 森川里海が揃う自然環境に恵まれながら、東海道新幹線を含む複数の鉄道路線や、国道1号、高速道路などが走り、交通の利便性にも優れています。新幹線に乗って通勤している人も多く、テレワークも含め、都会での仕事と豊かな自然に囲まれた小田原での暮らしを両立することができます。 ◆オダワラボHP http://odawalab.com/

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

小田原は、東京から程よい距離の海あり・山ありの中ぐらいの都市です。歴史を重ねた街のたたずまいと、年中開催されるお祭りやイベントのにぎやかさには、古さと新しさが混ざった懐かしさがあります。鉄道5路線が市内を走り交通至便で、地域によっていろいろな顔があります。

同じテーマの特集・タグ

Loading