募集終了

【8/3(火)オンラインイベント開催】「都市→地方」のキャリアの接点のつくり方・育て方 by しがレポ(いろあわせ)& グリーンズ

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2021/08/03

都市から地方への移住を検討するうえで大きなネックになるのが、「キャリアが途切れてしまうのではないか」という心配ではないでしょうか。例えば、家族と暮らしていく上での必要な収入を得られるのか、都市で得たスキルや経験がいかせる仕事がないのではないか、などなど…。

私たちは「都市から地方に来ても、キャリアをつくっていくことはできる」と考えます。 では一体どのようにして、“都市のキャリアと地方のキャリアの接点”をみつけ、その接点が持つ可能性を育てていくことができるのでしょうか。

このイベントでは、“「都市→地方」のキャリアの接点のつくり方・育て方”というテーマについて、みなさんと考えていきたいと思います。

今回のテーマにすこしでも興味を持った方は、ぜひふるってご参加ください!

※「しがレポ!」を運営する株式会社いろあわせとNPO法人グリーンズの共催イベントです。

地方でも自分の「キャリア」は見つけられる!

移住希望者の方や地方に興味を持つ方から、「しごと・キャリア」これらがネックになったり情報が少ないとよく聞きます。 しかし少し考え方を変えれば、望む「しごと・キャリア」を見つけることはできると考えます。

まずは都市でのキャリアと、地域でのキャリアの接点を見つけてください。 そのためには、ネット上や本で得られる情報だけでなく、実際に地域の人の話を聞き、「こういう課題を抱えていていて、自分のこういうスキルがいかせそうだな」ということを体感することが有効なのです。

こういったことをイベントを通して伝えていきたいと考えます!

「都会→地方」のキャリアに悩んでいる方

・UIターンなどで地方移住を考えているがキャリア形成について不安を持っている ・地方での就職、転職ってどうなの? ・地方に興味はあるが一歩踏み出せない・・・ ・地方における情報収集ってどうすればいいか分からない

など、キャリアのことはもちろん、情報をどのようにして得れば良いのか、といった漠然とした不安においても解決の一助になればと考えております。

ゲストのいろあわせの才田。Uターンを予定している。
ゲストのいろあわせの才田。Uターンを予定している。
滋賀の魅力を積極的に発信するいろあわせ代表の北川。
滋賀の魅力を積極的に発信するいろあわせ代表の北川。

募集要項

開催日程
1

2021/08/02 〜

所要時間

20:00〜22:00

費用

無料

集合場所

オンライン会議ツール「zoom」上

その他

・定員:30名 ・スケジュール: 【SMOUT応募後の流れ】 イベントお申し込みサイト(Peatix)のご案内を改めてお送りします。 大変お手数ですがそちらからのお申し込みをもって最終申込み完了とさせて頂きます。 そのイベントお申し込みサイト(Peatix)よりzoomURLをご案内致します。 ※ご不明な点は気軽にご質問ください。

【スケジュール】 19:45 Zoom OPEN 20:00 本編開始 / イントロ 20:15 ゲストプレゼン 20:25 トークセッション 21:15 しがレポについて告知 21:25 アンケート記入タイム 21:30 各ルームに分かれて交流会 22:00 CLOSE

このプロジェクトの地域

滋賀県

滋賀県

人口 139.46万人

滋賀県

しがレポ!〜滋賀県の”くらし”と”仕事”を知る〜が紹介する滋賀県ってこんなところ!

■株式会社いろあわせ について 「人と人のいろ(=可能性/魅力/価値観など)を、掛けあわせ、再発見して、よりよい価値(いろ)を創っていきたい。」 これらをミッションに「ひとあわせ」「ものあわせ」「まちあわせ」という大きく3つの事業を展開しております。

▷ひとあわせ 滋賀の魅力企業を紹介するメディア、研修、人材紹介 ▷ものあわせ WEBやチラシデザイン、動画イラスト作成 ▷まちあわせ シティプロモ、SDGsワークショップ、移住促進事業

■NPO法人グリーンズ について NPOグリーンズは、関係性のデザインを探究して「いかしあうつながりがあふれる幸せな社会」を目指す非営利組織です。

人・社会・自然の関係をデザインし直し、それぞれがいかしあう状態をつくることが、これからの社会のために必要だと考えています。

一人ひとりが大切にされて幸せになれる世界をつくる。自然環境を搾取しない社会をつくる。そのためにわたしたちは活動しています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

「え?なんで滋賀?」

そんなみなさんに「滋賀ぐらし、めっちゃあり!」となっていただく為に、普通の訪問では体験できない本当の地域の魅力を体験いただくお試しステイプランをご用意! 「滋賀で暮らし働く人」「県内の素敵な会社」を知ることができます。当日は、地域愛に溢れた「地域コーディネーター」が現地を丁寧にご案内します。

このプランを体験いただき所定のレポートをご提出いただければ謝礼金もGET! 2021年は、滋賀県内11プランを予定しています。 日程が決まったものから随時公開していきます。

「地域にふれて」「仕事をしれて」「書いておトク」 のしがレポ!にぜひご参加ください。

同じテーマの特集・タグ

Loading