目指すは『カッコいい農家』~田舎暮らしに自分らしさを見つけ、充実した毎日を送る原さんの話~
情報を集める
公開日:2021/09/17
終了日:2025/12/31

目指すは『カッコいい農家』~田舎暮らしに自分らしさを見つけ、充実した毎日を送る原さんの話~

もっと見る arrow

こんにちは!
山口県萩市の情報をお届けしているローカルエディターの上田です。
今回は萩市田万川地域にUターン移住し、アパレル業と稲作を両立し生きる原尚豪さんをご紹介します。

原さんは高校まで萩市田万川に暮らし、大学進学の都合で大阪へ。卒業後、一度は山口県で就職されたのですが、アパレル関連の職に就きたいという夢を叶えるため再び大阪へ。しかしそこで夢や達成したかった目標をクリアした時、次のチャレンジとして、服飾業と農業の2足の草鞋で“カッコいい農家”を目指す取り組みをすると決意。その新しい目標を達成するために再び故郷である萩市田万川に戻り米作りをはじめました。やり方としては、勤めている大阪の会社で社内向けの「イノベーションアワード」という社員が様々な企画を発案し発表する取り組みがあり、それを活用したのだそうです。

その際、どうして服飾業と農業の両立を目指す地を故郷である萩市田万川に決めたのかとお聞きしたところ、今作っている「上田万(かみたま)の米」が本当に美味しかったことはもちろんですが、その割に売れていなかったことや後継者不足で困っていたことなどを家族から聞かされていて『このままではこの米は食べられなくなる』と思い、それならここでやろう! と思ったそうです。また、大阪で台風や地震などの自然災害に遭った時、都会の危うさを痛感し、自然豊かな場所で暮らし、そこで子育てもしたい、という思いもあったそうです。

ゼロからの米作りは大変でしたが、充実した毎日です!

米作りは地元の大先輩から直接聞いてそれを実践。しかし1人で米作りをしているため、夏場の暑い時など、通常なら熱中症を避けるため作業に出ないシチュエーションでも、田んぼに出なくてはならず、また田んぼ周辺の草刈りを頻繁にしなくてはならないのも重労働で、米作りは思っていた以上に大変でしたと教えてくれました。始めたばかりなので、まだ機械を導入する余裕がなく、精米した米の選別もまだ手作業なので、良い米を作るために早く機械を導入し自動化していきたいそうです。「上田万」のお米の特徴をお聞きしたところ「食べたらわかる美味しい米!」だそうです。現在コシヒカリ、ミルキークイーン、きぬむすめの三品目を栽培しているそうで「kamitama rice」というブランド米として商品力を育成し、オンラインショップを中心に販売しているそうです。

原さんの1日のお仕事内容をお聞きしたところ、季節によって変わりますが、だいたい7時から17時までが米作り。そこから家に帰り、18時から21時くらいまで夕飯を食べたり家族と過ごし、21時から24時くらいまでアパレルの仕事をしているそうです。自由な時間はあまりありませんが、米作りもアパレルの仕事も好きなものなので苦にならないとのこと。それどころか、通勤途中に趣味のサーフィンができたりするので、原さん個人としては最高の生活環境なのだそうです。ただ、せっかく良い波がある日でも、米作りの繁忙期は海に入れないので、気持ちをグッと堪えて田んぼに精を出すそうです(笑)

農業×アパレルという異色の組み合わせで自分らしい人生を歩む原さん。

農業×アパレルという異色の組み合わせで自分らしい人生を歩む原さん。

ゼロからスタートした米作りですが、トラクターの運転もいまではスムーズ。

ゼロからスタートした米作りですが、トラクターの運転もいまではスムーズ。

世界を視野にカッコいい農家さんの夢は果てしなく!

お米作りに関しては、会社との約束で5年以内に黒字化するのが目標だそうで、その後はさらに飛躍させるため、海外への販路拡大も視野に入れているとのこと。服に関しては、オーガニック製品制作の実験として藁で生地を作るなど、持ち前のチャレンジ精神で様々な試みをしているそうです。こういった取り組みも海外を視野に入れたもので、海外では食品だけではなく、アパレルもオーガニックであることが必要とされているからなのだとか。原さんの知人の紡績会社ではパイナップルやバナナなどで糸を作っているのですが、それに比べても難しい藁で「Made in 萩」の服を作りたい、と原さんは意欲満々です!

ちなみに、サングラスをかけてカッコよくトラクターを運転されてますが、そこはこだわりなのですか?とお聞きしたところ、サングラスは日中日差しが強く眩しいからしているのですが、きっと周囲からは「格好つけ」でしていると思われているのでしょうね、と話してくれました(いや実際カッコいいですよ!)。

いかがでしたでしょうか?
Uターンで萩市に移住し、本職であったアパレル業を続けながら大好きな故郷の米を自ら栽培し、ブランド化して販売している原さん。
仕事で1日の大半は過ぎてしまう毎日ですが『好きなことをやっている』という充足感から、そこはまったく苦にならないそうです。
しかも美しい萩の海で趣味のサーフィンも楽しめる生活環境は他には変えがたいものがあるようですね。
Uターン、Jターン、Iターンなど移住の形はそれぞれですが、移住を決意させるには「自分らしい生き方」ができそう!という思いがあると思います。
原さんのように仕事・家族・趣味の三拍子そろった移住は理想形なのかもしれませんね。
彼の仕事や生活を知ることで「萩いいな」だったり「これからの移住計画の参考になるな」と思ったら「興味ある」ボタンを押してくださいね。

趣味のサーフィンをする原さん。仕事・子育て・趣味の三拍子がそろった“自分らしい”移住は理想ですよね。

趣味のサーフィンをする原さん。仕事・子育て・趣味の三拍子がそろった“自分らしい”移住は理想ですよね。

原さんは、布製品における生地や柄の企画をもう一つのお仕事にしています。

原さんは、布製品における生地や柄の企画をもう一つのお仕事にしています。

萩市ローカルエディター
プロジェクトの経過レポート
2023/11/29

仕事と暮らしのトークライブの動画が公開されてます

16523

2023年11月10日(金)に開催された、『先輩移住者があなたの「知りたい」にお答えします! 萩で見つけた「わたしの生き方」仕事と暮らしのトークライブ【農業編】』の模様を収録した動画が公開されてます!

萩に移住して農業を始められた先輩たちの貴重な生の声ですので、萩で農業してみたい!と思った人はぜひご覧ください

動画のURLはこちらです
前編
https://youtu.be/Ntm6RdP7IpM
後編
https://youtu.be/Z3MkuXtV3FU


<このトークライブについての記事が掲載されています>
https://smout.jp/plans/13899(移住スカウトサービスSMOUT)
こちらも合わせてご覧いただけると嬉しいです

移住して農業をやりたい方のご相談窓口は下記の通りです。
◇萩市農政課:TEL.0838-25-4191
◇萩市おいでませ、豊かな暮らし応援課:TEL.0838-25-3819「はぎポルト」
よろしくお願いいたします。

2023/11/25

萩市への移住に興味ある方もぜひご参加ください!

16481

移住には興味あるけど、なかなか一歩踏み出せない…
そんな人結構多いんじゃないでしょうか…?
「地域に馴染めるかな…」「子どもが少ないみたいだけど、少人数学級って実際どうなの?」「田舎暮らしはやっぱり車は必須?公共交通機関はどうなっているの?」「冬は雪が積もるのかな?」「町内会や地域活動ってどんなものがあるの?」
分からない・知らないことが漠然とした不安に繋がってなかなか行動できずにいる…なんてこともあるのではないでしょうか。
そんな方にぜひお越しいただきたいのが…移住者交流会です!萩市へ移住した方・地元の方・萩への移住に興味関心がある方を含め、ざっくばらんに萩暮らしを語ります♪
新たな出会いやつながりのきっかけとなる移住者交流会に参加してみませんか?

イベント詳細は下記の通りです
◇開催日程:2023年12月16日
◇所要時間:11時~14時
◇費用:1,000円(昼食代)
◇定員:15 人
◇集合場所:川上公民館(萩市川上4527番地)
◇解散場所:川上公民館(萩市川上4527番地)

交流会の内容はこちらです
・「サンタクロースのオーナメント」作り体験
・川上地域にオープンした「イタリアンバールサルーテ」のお弁当を食べながら気軽な意見交換会

皆様のご参加お待ちしております。

お問い合わせ・詳細は
https://smout.jp/plans/14612 をご覧ください。

萩市川上地域で会いましょう☆

2023/10/20

【参加者募集】萩市立佐々並小学校と住まいの見学会!参加者には新米5キロプレゼント

16016

仕事と趣味と家族を大切にしたい子育て世代の方、大自然の佐々並暮らしをしてみたい方、まずは気軽にイベントに参加してみませんか?
詳しい記事は➡︎ https://smout.jp/plans/14019

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
萩市
上田晃司が紹介する萩市ってこんなところ!

今回ご紹介したのは、萩市の中でも最北部に位置する田万川地域。美しい海や港があり、漁業が盛んな海側の「江崎」と美しい山並みに囲まれ長閑な雰囲気の中、農産物の生産が盛んな内陸の「小川」という、海と山の幸に恵まれた土地柄が魅力です。立地としては、もうお隣が島根県益田市で「萩・石見空港」が近く、考え方によっては現在の萩中心部よりも東京へのアクセスが良いかもしれませんよ。

■ 情 報 ■
田万川おたからマップ→ https://www.city.hagi.lg.jp/site/machihaku/h30833.html
(萩市ホームページ内)

☆取材・写真:ローカルエディター上田晃司(萩市)
☆協力:萩GoChi~はぎのごちそう~ https://hagi-gochi.jp/

上田晃司
萩市ローカルエディター
東京からのIターン移住者。プロカメラマン・エディターなどのスキルを活かし、萩市ローカルエディターになりました。現在は明倫学舎4号館にオープンした「はぎポルト-暮らしの案内所-」で活動中です。
54
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!
{{WANTED_TEXT}}