まずは気になる地域の暮らしぶりを知ってみませんか?【オンライン移住相談営業中。】
募集終了
公開日:2022/07/27
終了日:2023/03/31

まずは気になる地域の暮らしぶりを知ってみませんか?【オンライン移住相談営業中。】

今年も暮らしのパーラーTOYOOKAでは相談員と繋がるキッカケを作れるようにオンラインでの移住相談窓口を用意しています。

まずは気軽に繋がって、いろいろお話してみましょう。
関西では3番目、兵庫県で一番広い豊岡市には、たくさんの魅力的な暮らしのカタチがあります。広くて、ディープな豊岡の中にある、あなたに合った「暮らしのカタチ」を知るキッカケにしてみませんか。

"広くてディープな豊岡"は、腰を据えて「自分にあった暮らしのカタチ」をイメージできる町。

豊岡市は、1300年の歴史ある城崎温泉をはじめ、日本海側や、奥山の地域にもどこか懐かしさを感じる町並みが多く残り、その中に人情味があって個性的な人たちがそれぞれの地域性を持って生活しています。
同じ町の中に地域ごとに違った魅力があるからこそ、あなたに合った「暮らしのカタチ」を見つけやすい町だと思っています。

まずは、オンラインで気軽にコーヒーでも飲みながら、豊岡のいろいろな地域のことを知ってみましょう。"広くてディープな豊岡"には、じっくり腰を据えて「自分にあった暮らしのカタチ」を考えれる余地があります。
ときには暮らしの本音までお伝えしながら、豊岡について興味を持ってもらえるのもいいかもしれませんね。

豊岡でよく見かけるコウノトリと人がともに暮らす風景

豊岡でよく見かけるコウノトリと人がともに暮らす風景

各地域に残るどこか懐かしい町並み

各地域に残るどこか懐かしい町並み

移住相談窓口「暮らしのパーラーTOYOOKA」

「暮らしのパーラーTOYOOKA」では豊岡の各地域の魅力や、暮らしぶりを紹介しながら、豊岡市と連携し移住補助制度の紹介と実際の利用のお手伝い、移住後の各地域コミュニティとの繋がりづくりのサポートを行っています。

相談員は、Iターン移住をして7年以上地域プランナーとして豊岡地域に関わるナカハラと、地元出身で地域とじっくり関わりながら3人の子どもを子育て中のナカオが担当しています。

どんなささいな気になることや、不安なことでも自分たちの経験や、地域との繋がりを通じてお力になりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

移住相談、オンラインでも営業中です。
お気軽にご相談ください!
-------------------------------------------------------

■移住定住相談窓口「暮らしのパーラー」(オンライン営業中!)
営業日程:候補日より日程を調整いたします。
営業時間:10時~18時頃まで

参加方法:
相談をご希望される方は「応募したい」のタグからその旨をお知らせください。申込ページのリンクをお送りしますので必要事項をご記入ください。Web会議ツール「Zoom」を使用し実施致しますので、Wi-fiなどネット環境が整った状況でご参加下さい。PC、スマホ、タブレットなどからご参加いただけます。

-------------------------------------------------------

豊岡の案内人(左:ナカオ、右:ナカハラ)

豊岡の案内人(左:ナカオ、右:ナカハラ)

夕暮れの円山川河川敷

夕暮れの円山川河川敷

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
豊岡市
暮らしのパーラーTOYOOKAが紹介する豊岡市ってこんなところ!

豊岡市は兵庫県の北東部に位置し、北は日本海、東は京都府に接している、人口8万人のまちです。
小さな世界都市を目指し、まちの面白い人たちと一緒に、演劇を用いたまちづくり、コミュニケーション教育等の子育て・教育の充実、コウノトリ(生きものを)育む農法の推進など、いろいろなことに取り組んでいます!

海も山も温泉もあり、空港もあり、新古の文化もあり、人と自然が共生するまちで、子どもも大人ものびのび暮らしています。

豊岡市移住ポータルサイト「飛んでるローカル豊岡」 ⇒ https://tonderu-local.com/

暮らしのパーラーTOYOOKA
豊岡市の移住定住相談
暮らしのパーラーはメインの活動拠点を豊岡市の旧市街地に置いています。 個性的で、程よく”街”な中心地を拠点にした豊岡暮らしを提案しています。 相談員は、IターンやUターンなど実際に移住を経験した市民自身が案内人として移住定住の相談にのっています。 より住民目線で地域の魅力をお伝えしながら、移住された後でも気軽に相談ができる関係性や居場所づくりを目指しています。
9
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!