地域おこし協力隊スタートアップセミナー!「こんなはずじゃなかったを防ぐ秘訣」教えます
募集終了
情報を集める
開催日:2021/10/23
終了日:2021/10/23

地域おこし協力隊スタートアップセミナー!「こんなはずじゃなかったを防ぐ秘訣」教えます

「地域おこし協力隊に必要なスキルは?」「自分にあった活動を見つける方法は?」
「待遇や福利厚生ってどうなっているの?」…

地域おこし協力隊に応募検討中のみなさんの多くが抱く疑問や不安にお応えする
\地域おこし協力隊スタートアップセミナー/を開催します!

■開催日時 2021年10月23日(土)13:00~14:00
      申込締切2021年10月20日(水)※申込方法はページ下部をご確認ください。

■受講方法 ZOOMミーティング

■参加対象 地域おこし協力隊になりたい方、応募を考えている方、興味のある方ならどなたでも

■講 師 総務省地域おこし協力隊サポートデスク専門相談員 野口拓郎氏

「こんなはずじゃなかった…」ミスマッチを防ぐために

地域おこし協力隊は、都市地域から過疎地域等の条件不利地域に移住して、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取組です。隊員は各自治体の委嘱を受けて活動し、その任期は概ね1年以上、3年未満です。

現在、全国では約5500名の隊員が活動していますが、中には着任した後に「思っていた活動と違った」という隊員と、「期待していた成果が得られない」という地域のミスマッチが起こることもあります。

地域おこし協力隊として具体的にやりたい活動がある人もそうでない人も

着任してから後悔しないために、協力隊に応募する前に確認しておくと良いこと、地域おこし協力隊に求められるスキルなどをこの機会に学んでみませんか?

地域おこし協力隊の活動をスムーズにスタートさせるためにも事前に知っておきたい内容です!

講師は、総務省地域おこし協力隊サポートデスク専門相談員の野口拓郎氏。ご自身の地域おこし協力隊として活動された経験やサポートデスクの相談内容を元に、協力隊になる前に知っておくと役に立つポイントをQ&Aでお話いただきます。

■野口拓郎氏プロフィール
2011年から広島県三次市地域おこし協力隊として活動。住民自治組織を拠点に、空き家バンク整備、農家民宿開業支援、地域の若者の組織化などを担う。任期後は、島根県中山間地域研究センター勤務を経て、国立大学法人弘前大学の専任教員として活動。現在は、青森県への移住促進に向けた調査研究、公民館活性化支援、地域の担い手育成などの業務を担っている。

■セミナーへのお申込方法
(方法1)「応募したい」ボタンを押してください。申込フォームをメッセージでお送りいたします。
(方法2)下記URLの「参加申込フォーム」より申し込みをお願いします。
【セミナー参加申込フォーム】https://forms.gle/BvKZWpsYKgmYgJ7WA
※申込締切:10月20日(水)

講師の野口さん

講師の野口さん

Q&A方式で私たちが野口さんにお話を伺います!参加者のみなさんの質問コーナーも

Q&A方式で私たちが野口さんにお話を伺います!参加者のみなさんの質問コーナーも

同日開催!ふくしまの地域の担い手オープンキャンパス~地域おこし協力隊オンライン募集説明会

このセミナーは同日開催の
「ふくしまの地域の担い手オープンキャンパス~地域おこし協力隊オンライン募集説明会」
のプログラムの一部として開催します。

福島県内で「農業・6次化」の分野に関連した活動を行う地域おこし協力隊を募集している2つの地域をご紹介!
オンラインで現地とつなぎ、役場の協力隊担当、先輩隊員、そして地域のキーマンからお話を伺います!

直接話せる機会となりますので、気になることはぜひ聞いてみてください。
活動地域での暮らしや着任後の活動のイメージを一緒に描いてみませんか?

\ふくしまで農業しよう!地域おこし協力隊やろう!/

詳しくはこちらのページをご覧ください。
https://f-ninaite.jp/topics/11587.html

■参加市町村
《鏡石町》
まちの魅力をおいしく料理してみませんか~料理でまちづくりプロデュース業務
枯れた畑を油で蘇らせませんか~油田プランニング業務(かがみいし油田計画)
https://f-ninaite.jp/category/job/area/kennaka/kagamiishi

《いわき市》
農業で出会い、地域をつなぐ!~農業を基軸とした地域のまちづくり支援
https://f-ninaite.jp/job/9768.html

■スケジュール
10:30~10:45 オープニング(福島県内の募集状況などの紹介)
10:45~11:45 プログラム1:鏡石町
13:00~14:00 特別企画!「地域おこし協力隊スタートアップセミナー」
15:00~16:00 プログラム2:いわき市

鏡石町の協力隊担当職員がご案内します!

鏡石町の協力隊担当職員がご案内します!

いわき市現役協力隊との交流も!

いわき市現役協力隊との交流も!

イベント・ツアー内容

開催日程:2021年10月23日

所要時間:13:00~14:00

費用:無料

定員:15 人

最小催行人数:1 人

集合場所:ZOOMミーティング

解散場所:

スケジュール

■セミナーへのお申込方法
(方法1)「応募したい」ボタンを押してください。申込フォームをメッセージでお送りいたします。
(方法2)下記URLの「参加申込フォーム」より申し込みをお願いします。

【セミナー参加申込フォーム】https://forms.gle/BvKZWpsYKgmYgJ7WA
※申込締切:10月20日(水)

※登録メールアドレスに誤りがある場合、確認メールが届かず受付となりませんのでご注意ください。しばらくしてもメールが届かない場合は、お手数ですが再度ご登録をお願いいたします。後日、ZOOM URL等をメールにてお知らせいたします。

※「興味ある」のボタンを押していただくと、今後行われる福島県の地域おこし協力隊の募集イベントなどさまざまな情報をお知らせします!

プロジェクトの経過レポート
2021/10/16

やりたいことがある人もそうでない人も

5826

着任してから後悔しないために、協力隊に応募する前に確認しておくと良いこと、地域おこし協力隊に求められるスキルなど。

このイベントでは、総務省地域おこし協力隊サポートデスク専門相談員の野口拓郎氏にQ&A形式でお話いただきます。

野口さんの地域おこし協力隊として活動された経験やサポートデスクの相談内容を元に、協力隊になる前に知っておくとよいことなどを聞かせていただきましょう!

申込締切は20日(水)まで。
地域おこし協力隊応募を検討している方のご参加をお待ちしております!

2021/10/09

地域おこし協力隊オンライン相談デスクを開催しました。

5730

本日は、毎月1回開催の「地域おこし協力隊オンライン相談デスク」を開催しました。
地方移住の1つの選択肢として「地域おこし協力隊」も考えているけれど、情報収集をしていてもネットの情報だけじゃイマイチ分からないこともある!ということで毎月いろいろな方にご利用いただいています。
10月23日の「地域の担い手オープンキャンパス~オンライン募集説明会」と「地域おこし協力隊スタートアップセミナー」ではそんなみなさんのギモンに一度にお答えします!ぜひみなさまご参加ください。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
福島県
地域の担い手サポーターズが紹介する福島県ってこんなところ!

福島県では、現在43市町村183名の地域おこし協力隊が活動しています。(2021年7月1日時点)
全国でも3番目の面積の広さを持つ福島県は、南から北へつらなる阿武隈高地と奥羽山脈によって、中通り・会津・浜通りの3つの地方に分けられます。同じ福島県でも、この3つの地方では、気候が大変違います。雪深い地域から1年を通して温暖な地域まで、あなたの理想とする暮らしに合わせて地域を選ぶことができます。
あなたも福島県で地域おこし協力隊として活動してみませんか?

地域の担い手サポーターズ
ふくしま連携復興センター

私たち、地域の担い手サポーターズ(福島県復興支援専門員)は、ふくしま県内で活動している、地域おこし協力隊や復興支援員といった「ふくしまの地域の担い手」の皆さんの、募集活動や任期中の研修、人的ネットワーク形成の支援など、地域で活動するための包括的なサポートを行っています。
https://f-ninaite.jp/ninaite/ninaite_supporter

32
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!