【#公務員 #東京開催  #オンライン面接 #UIJターン】「徳島市職員採用試験(上級機械・追加募集)」(締切:12/20)
募集終了
働く・住む
公開日:2021/12/03
終了日:2021/12/20

【#公務員 #東京開催 #オンライン面接 #UIJターン】「徳島市職員採用試験(上級機械・追加募集)」(締切:12/20)

徳島市では、SDGsの理念に基づき、「わくわく実感!水都とくしま」を将来像に掲げ、徳島市ならではの魅力があふれ、誰もが『このまちが好き』と感じられる、わくわくするまちを目指しています。

徳島市が掲げる将来像を目指し、様々な環境にある市民の思いを実現するために、自ら考え行動できる、熱意ある人材を募集します。

徳島市職員採用試験では初となる東京会場(第一次試験)を設定!第二次試験は原則オンライン面接!

~今回の試験のポイント~

【東京会場を新設】
首都圏在住の受験者の利便性を向上し、UIJターンを希望する方に積極的に受験いただけるよう、第一次試験を徳島会場に加えて東京会場でも実施します。

【オンライン面接を実施】
最終試験となる第二次試験(個別面接)は、原則としてオンラインで実施します。
※ 遠隔地の受験者がいない場合等には、対面で行うことがあります。 

⇒ 徳島へ移動することなく最終試験まで受験できます。

採用予定人員・試験日等

【採用予定人員】
上級機械 2人程度

【職務の内容】
市の各部局において、機械設備に関する設計・施工監理、維持管理・整備等専門の技術に従事します。

【受験資格】
昭和61年4月2日から平成12年4月1日までに生まれた人(ただし、平成12年4月2日以降に生まれた人で学校教育法による4年制大学を卒業した人及び令和4年3月31日までに学校教育法による4年制大学を卒業する見込みの人並びに市長がこれらの人と同等の資格があると認める人を含む。)

【重要】
受験資格、受験手続、試験科目など職員採用試験の詳細については、徳島市ホームページ「職員採用情報」に掲載している試験要綱を参照してください。

勤務時間・曜日:

勤務時間は原則として、月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時までとなっています。ただし、職種や勤務場所によっては異なる場合があります。

休暇・休日:

年次有給休暇は、採用1年目には15日間(4月採用の場合)、2年目からは20日間の年次有給休暇があるほか、結婚休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、忌引休暇等の特別休暇、育児休業等の制度があります。

勤務地:

徳島市役所本庁舎のほか、徳島市内にある出先機関等への配属もあります。

その他:

【重要】 申込みの際は、徳島市が指定する受験申込書を徳島市人事課に提出してください。

【重要】具体的な申込手続等については、徳島市ホームページ「職員採用情報」( http://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisei/syokuinsaiyou/shokuin_saiyo/seikishokuin/r3_saiyo_tsuika.html )をご覧ください。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
徳島市
徳島市人事課が紹介する徳島市ってこんなところ!

 徳島市は、徳島県の東部に位置し、吉野川とその支流がつくり育てた三角州に発達した人口約25万人の県都です。地方の中核的都市として、産業をはじめ、政治、経済、文化、教育、情報といったさまざまな面において高い集積があります。
 気候は温暖で物産は豊かです。四国一の大河・吉野川をはじめ市内を縦横に流れる大小の川と優美な眉山の緑は、住む人に安らぎを与え、訪れる人をいやします。また、阿波おどり、人形浄瑠璃、藍染・阿波しじら、木工製品、すだちなど、徳島の風土と歴史が育んだ個性的な文化を有しています。
 まちは天正年間に蜂須賀家政が阿波に入国し、城郭を築いたのが始まりで、蜂須賀14代の治世のもと、阿波の政治・経済の中心として栄えました。明治22年に市制を施行。大正末期には周辺町村を編入し市域を拡大しました。
 古くから関西圏との結びつきが強く、徳島県の県都として、政治・経済の拠点都市の役割を果たしています。

徳島市人事課
徳島市役所

※ プロフィールはまだありません

5
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!