募集終了

【新潟県 阿賀野市】令和4年完成予定の「道の駅 あがの」で移住コンシェルジュ業務を行う地域おこし協力隊を募集します!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/01/19

阿賀野市では、令和4年夏オープン予定の「道の駅 あがの」で、移住相談対応や移住検討者に対する情報発信を行う地域おこし協力隊を募集しています。道の駅での活動の他にも阿賀野市役所内でHPの編集や移住イベントへの参加などの業務も行っていただく予定です。

阿賀野市の魅力を多くの人へ

新潟県阿賀野市は白鳥の飛来する「瓢湖」や登山だけでなく、麓ではキャンプや温泉を楽しむことができる「五頭山」など、自然豊かで四季の魅力がいっぱいです。その一方で、県都新潟市へのアクセスの良さや子育て支援も充実していることから、住んでよし!訪れてよし!のまちです。 そんな阿賀野市の魅力をより多くの人に知ってもらうため、令和4年に完成予定の「道の駅 あがの」を拠点として、移住相談の対応や移住者向けの情報発信を地域おこし協力隊と一緒に行っていきたいと考えています。

瓢湖の白鳥
瓢湖の白鳥
五頭山からの阿賀野市
五頭山からの阿賀野市

地域おこし協力隊の活動

道の駅での活動を通じていろんな方と関りを持つことになります。人と話すのが好きな人は是非ご応募ください!

〇 活動内容  1. 市役所内で行う移住・定住促進業務  ・移住定住関連情報発信のためのSNSやHPの開設運営  ・情報発信のための取材や記事の執筆(移住者や市内企業への取材を想定)  ・移住定住イベント等、移住関連業務の補助  2. 道の駅で行うコンシェルジュ業務  ・移住相談の対応、移住情報の発信  ・観光相談の対応、観光情報の発信  ・道の駅の施設案内

〇 勤務時間  勤務日数:週5日間勤務を基本とします。  勤務時間:勤務7.5時間、休憩1時間(時間帯は「道の駅あがの」の営業時間に応じて前後します。)  ・土日・祝日の勤務あり、年次有給休暇あり

〇 給与・賃金等  月額161,994円(21日計算) + 期末手当(6月、12月)を支給します。  ・給与月額(報酬)は勤務日数に応じた額となります。  ・住居費用として最大月額50,000円を支援します。

〇 応募締め切り  令和4年1月19日(水)

〇 募集の詳細はこちら  https://www.city.agano.niigata.jp/ijuu/kaerou/9359.html

皆さんからのご応募お待ちしています!

「道の駅 あがの」完成予想図
「道の駅 あがの」完成予想図
地域おこし協力隊募集チラシ
地域おこし協力隊募集チラシ

このプロジェクトの地域

新潟県

阿賀野市

人口 3.85万人

阿賀野市

阿賀野市 企画財政課が紹介する阿賀野市ってこんなところ!

阿賀野市は五つの峰からなる山容の「五頭山」の麓に広がる自然豊かなまちです。白鳥が訪れラムサール条約登録湿地にもなっている「瓢湖」や全国有数のラジウム温泉として知られている「五頭温泉郷」など年間を通じて多くの観光客が訪れています。 また、子育て環境日本一のまちづくりを目指して、特に子供や子育て世代の方が住みやすいまちづくりを行っています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

阿賀野市企画財政課では阿賀野市の移住に関することや地域おこし協力隊に関することの情報発信を行っています。 移住や地域おこし協力隊に興味のある人は是非お問い合わせください!

同じテーマの特集・タグ

Loading