Webで地域を盛り上げるメンバーを募集します!
募集終了

■地域のチャレンジを促進し、持続可能性を高めていく「たらぎ財団」が設立されました。
 地域をもっと活性化していきたい!そんな想いで様々なチャレンジを行っています。

歴史小説家の司馬遼太郎が「日本で最も豊かな隠れ里」と称した多良木町。
山々に囲まれた盆地地形で、秋から冬にかけて雲海が町全体を覆い尽くしてしまう様は絶景です。
自然が溢れ、寒暖差のある四季があり、肥沃な大地と豊かな水資源により農林業が盛んな町です。
たらぎ財団は「Challenge for Change」を企業理念に掲げ、地域でチャレンジしている組織です。これまで先人が紡いできた多良木町を子どもたちに繋いでいくために、新しいことへどんどんチャレンジして、多良木町を持続可能な町にしていくために様々な事業を展開しています。
私たちはこの多良木町の魅力と活動をたくさんの人達に伝えていきたい。
この私たちの想いを一緒に発信していきませんか?

「たらぎ」を全国に届け、たらぎLOVERSを増やしていきたい!

【たらぎを発信するコト】
私達は、地域の持続性を高めていくために関係人口を最大化させていく事業を行っています。

都市部を中心とした企業や人材が多良木町を訪れ、地域の人とのいろんな出会いと繋がりがたくさん生まれてきています。

多良木町を訪れた人たちは、「ここには素晴らしい資源がたくさんある」と言います。
それは風景であったり、食であったり、人であったりと様々ですが、これら地域資源の魅力をもっとたくさんの人達に伝えて知ってもらい、「多良木町で何かやろう!」という想いを持った『たらぎLOVERS』を増やしていきたいと思っています。

そのためには、資源をデザインし、Webなどを活用して沢山の方々に地域の魅力と可能性を伝えていく必要があります。

【Webを活かして、たらぎと繋げたい】
現在、たらぎ財団では商品高度化事業やふるさと納税事業を実施しています。
ECサイトや各ふるさと納税ポータルサイトで、商品の出品、返礼品の登録や情報の更新などを行っています。
地域の資源をみなさんに知ってもらうために商品企画なども行っていますが、今後はより多くの方に地域の魅力を届けていくために、Webによる販売促進を強化していきたいと思っています。

そこで、自分のスキルを成長させつつ、私達の想いを感じ一緒に地域でチャレンジしてくれる人を必要としています。

関係人口創出の事業風景

関係人口創出の事業風景

たらぎ財団オフィスと仲間たち

たらぎ財団オフィスと仲間たち

スキルを生かしてチャレンジし、自ら成長したいという方に出会いたい!

・地方で働きながら成長したい。
・地域で「0→1」にチャレンジしたい。
・スキルをアップデートしたい。
・いろんな人材と一緒に刺激を受けたい。
・地域活性化につながる事業に携わりたい。

コミュニケーションを取りながら仕事しています。

コミュニケーションを取りながら仕事しています。

ワーケーション事業で実施した「夜明けのヨガ」

ワーケーション事業で実施した「夜明けのヨガ」

プロジェクトの経過レポート
2022/01/06

たらぎto交流会を開催します。【オンライン】 のお知らせが複数回届いた方へ

ブラウザの問題で、同じレポートが数回発信されてしまいました。
受信されたみなさん、大変ご迷惑をおかけしました。

引き続き交流会の参加及びプロジェクトへの参加検討をよろしくお願いします。

2022/01/06

たらぎto交流会を開催します。【オンライン】 

6997

今回のプロジェクトを含め、たらぎ財団のチャレンジをオンラインで紹介する「たらぎto交流会」を開催します。

よろしければ、ご参加ください。

参加の際には、「応募したい」をクリックしていただき「たらぎto交流会」参加希望と記載してください。

申し込み期限は1月12日(水)17時までとさせていただきます。
ご連絡いただきました方には、ZoomのURLを送らさせていただきます。

たくさんの方とお話できることを楽しみにしております。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
多良木町
一般財団法人たらぎまちづくり推進機構が紹介する多良木町ってこんなところ!

私たちの地域は、相良氏(藩主)が鎌倉時代から明治維新までの約700年に渡り統治してきた歴史があり、町内には国指定重要文化財などが多く残っています。歴史小説家の司馬遼太郎が、その著書『街道をゆく』で、人吉球磨地域のことを「日本でもっとも豊かな隠れ里」と記しています。
私たちの地域では、良い水良い米により約500年前から米焼酎造りが行われています。この地域で生産される米焼酎を「球磨焼酎」と言い、世界貿易機関(WTO)によって「球磨」という地名をつけることが認められたブランドです。スコッチウイスキーやボルドーワインなども球磨焼酎と同じように地名を付けられたお酒であり、世界でも数少ないブランド焼酎なのです。
食・歴史・自然など多くの風情を残しながらも、DeNAとの連携による小学校でのITを活用した授業の実施など都市部の企業と連携し、他の地域にない先駆的な取り組みをしている地域です。

一般財団法人たらぎまちづくり推進機構
一般財団法人たらぎまちづくり推進機構

「たらぎ財団」は、「Challenge for change」を企業理念に掲げ、変化へ挑戦し続ける地域商社です。熊本県多良木町の魅力と地域資源を次世代につなぐため、町の全額出資により、2020年10月に設立されました。
地域の繋ぎ手として、地域と都市部の企業や人材を結び合わせ、多良木町が目指す「まちづくり」を実現するために、町と伴走しながら、先駆的な取り組みを通じて、地域のワクワクを創出します。
たらぎ財団では、地域で活躍しながら成長をしていきたい人材の募集をしています。私たちと一緒に、魅力ある地域の中で一緒にチャレンジしましょう!

HP:https://taragi.net

28
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!