
【福井県あわら市】「働く」&「暮らす」 移住に関する情報満載のガイドブックができました!!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/12/31「興味ある」が押されました!
2024/12/29あわら市は、心癒す温泉、サーフィンの海、キャンプの山、 アートの森、カヌーポロの湖など、多様なライフスタイルが実現でき、 暮らしやすくて幸せを実感できるまちです。
市内には、
・世界に誇れる技術を持つ製造業 ・趣向をこらして観光客をおもてなしする旅館業 ・大地の恵みを生かして作物を育てる農業 など
さまざまな産業がバランス良く集積し やりがいをもって働ける場所がたくさんあります。
また、住まいや子育て、結婚、創業など、 充実した支援制度もそろっています。
あわら市で働き、暮らす未来を描いてみてください!
このガイドブックには、 あわら市の企業の技術や特色の紹介だけではなく、 働いている人たち、暮らしている人たちの声を さまざまなカタチでちりばめています。
ページをめくって、あなたがあわら市で働き、 暮らす未来を描いてみてください。
少しでも興味がある方は、 オンライン移住相談も開催していますので、 お気軽にお申し込みください。
オンライン移住相談のプロジェクトはこちら! https://smout.jp/plans/3991


あわら市の未来を一緒に創っていきませんか?
今後のあわら市の発展に欠かせないもの。
それはみなさんの力です。
自分の持つ力を最大限に生かせる環境で、 あわら市の未来を担う一人として、 ぜひ一緒に笑顔あふれるまちを創っていきましょう。
ガイドブックは下記URLからご覧になれます。 http://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/industry/industry0401/p012390.html


あわら市
このプロジェクトの地域

あわら市
人口 2.57万人

福井県あわら市が紹介するあわら市ってこんなところ!
幸福度日本一といわれる福井県。 その北端に位置するあわら市は、JR北陸本線、国道8号、北陸自動車道が南北に縦断しており、福井市や金沢市をはじめ、周辺市町へのアクセスが良いのが特徴です。交通の利便性から、あわら市内には世界に誇れる技術を持つ製造業や、趣向を凝らして観光客をおもてなしする旅館業、大地の恵みを生かして作物を育てる農業など、さまざまな産業がバランス良く集積し、やりがいをもって働ける場所がたくさんあります。 また「あわら温泉」をはじめ、雄大な自然やアートの森があり、歴史・伝統・文化が息づく、暮らしやすくて、幸せを実感できるまちです。
◆あわら市HP http://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/life/ijyuuteijyuu1/p011139.html
◆あわら市感幸プロモーション動画 『幸、感じるまち。あわら市』 https://youtu.be/YsrgNLFYh8s
◆あわら市移住ガイドブック「BRIDGE」 http://www.city.awara.lg.jp/mokuteki/life/ijyuuteijyuu1/p011139_d/fil/ijyu.pdf