
<9/28 19時~>地域おこし協力隊に興味はあるけどちょっと不安…という方に。 モヤモヤを先輩にぶつける会に参加しませんか?
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2022/09/28経過レポートが追加されました!「当日ご参加いただく地域おこし協力隊の先輩をご紹介します!③」
2022/09/16年々注目を集めている「地域おこし協力隊」。現在、全国で5,000人以上が活動しています。 興味はあるものの、わからないことも多いはず。 ネット上ではややネガティブな評判も散見され、不安を抱えている人もいるのでは?
そこで、皆さんのモヤモヤを先輩にぶつけて、 疑問や悩みを解消していただく場をご用意しました。
不安や悩みをしっかり解消してから、協力隊に応募してほしい
SMOUTは、今まで多くの協力隊の方と地域の方の出会いを後押ししてきました。 そこで見えてきたのは…
💡事前にしっかりと情報収集をして、比較検討をすること。 💡気になる地域と対話をし、自分に合う地域をみつけること。 💡先輩の話を参考にして、モヤモヤを解消しておくこと。
これらが大切だということです。
このイベントは、協力隊の先輩方にざっくばらんに相談いただけるというもの。 SMOUTメンバーもサポートしますので、協力隊について聞きたいことをぶつけてみてください。
晴れ晴れとした気持ちで協力隊デビューができるよう、 一歩踏み出す後押しができればと思っています。 ぜひお気軽にご参加ください。
SMOUTおなじみの地域の協力隊員とじっくり話せる!
このイベントはこんな方におすすめです 👇👇👇 ・来年度の地域おこし協力隊への応募を検討している人。 ・協力隊に関する疑問や悩みを解消したい人。 ・協力隊を募集している地域の人とつながりたい人。
日時:2022年9月28日(水)19時~21時(予定) 内容:現役・OBOGの地域おこし協力隊との座談会 (現在4人の協力隊経験者の方が参加予定です!詳細は経過レポートで発信していきます) 先着:10名
※オンライン会議ツールZOOMを利用します ※少しでも関心がある方は「興味あり」を押してください。詳細をご連絡いたします。
募集要項
2022/09/27 〜
19時30分~21時
無料 ※先着順です
オンライン
・定員:10名 ・最小催行人数:3名 ・解散場所:オンライン
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの作成者
・鎌倉の職場に自宅から自転車で通勤しています。 ・子どものころから引っ越しが多く、15回くらい住所を変えています。 ・国内外を旅するのが好き。30か国くらい旅してきました。いちばん好きな国はジョージア。