募集終了

【福井県】9月25日(日)ふるさと回帰フェアで地方移住について話しませんか?

公開:2022/08/24 ~ 終了:2022/09/25

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/09/25

東京国際フォーラムで開催される「ふるさと回帰フェア2022」に、福井県からは県のほか越前町、おおい町が参加します。

移住相談ってほどでもないけど、まずは話を聞いてみたいという方から、福井県への移住を検討中!という方まで、移住のイメージができるように良いところ、悪いところ包み隠さずお話します!お気軽に相談ブースへお越しください!

福井県ブースに来場いただいた方には、ちょっとしたプレゼントがあるかも!?

こんな方は是非福井県ブースへ!

・移住を検討しているけど、何から始めていいかわからない ・福井県ってどういうところ? ・どんな仕事があるのか知りたい! ・どんな移住支援制度があるの? ・ごはんのおいしさを知りたい!面白い場所おしえて! などなど

「ふるさと回帰フェア」では個別の相談以外にも、ゲストスピーカーによるトークイベントなどもあります! 移住に少しでも興味がある方は、是非雰囲気だけでもお楽しみください😊

恐竜博物館など子どもの遊び場のほか、自然や食も豊富です!!
恐竜博物館など子どもの遊び場のほか、自然や食も豊富です!!
当日は、頼れる相談員さんと、職員(私)が待っています!
当日は、頼れる相談員さんと、職員(私)が待っています!

開催の詳細はコチラ!

日時:令和4年9月25日(日) 10:00〜16:30 会場:東京国際フォーラム ホールE    (JR・東京メトロ有楽町駅より徒歩1分 地下コンコースにて連絡) 費用:無料 予約:不要

くわしくは、「ふるさと回帰フェア2022」のページでご確認ください。 https://event.furusatokaiki.net/fair2022/

興味を持たれた方は、ぜひ、「興味ある」ボタンをクリックしてくださいね。

福井県は持ち家の広さも全国トップクラス!ゆったりとした暮らしを満喫できます!
福井県は持ち家の広さも全国トップクラス!ゆったりとした暮らしを満喫できます!
絶景もたくさん!まだまだ魅力がありますが伝えきれない!!
絶景もたくさん!まだまだ魅力がありますが伝えきれない!!

このプロジェクトの地域

福井県

福井県

人口 73.79万人

福井県

福井県定住促進課が紹介する福井県ってこんなところ!

幸福度ランキング4回連続日本一! “都会が嫉妬する県” 福井県の魅力をちょっとだけ紹介します!

「スーパーがスーパー。」 水揚げされたばかりの新鮮な魚介が並ぶスーパー。 冬にはブランドガニまで!高級スーパーに劣らない品揃え(しかも安い!)で、お買い物に行くのが超楽しみな毎日です✨

「保活、不要。」 待機児童がゼロ!保育園や幼稚園、こども園への入園活動は必要ありません。 子どもを安心して預けられるので、ママもパパも自分らしくイキイキと働けます!

子ども学力・体力は全国トップクラスで、教育環境も充実しています!!

移住相談は東京、大阪、京都、名古屋、福井にある「福井暮らすはたらくサポートセンター」まで、お気軽に相談ください! https://www.fukui-ijunavi.jp/contact_us/window 移住の下見や現地案内をサポートする移住サポーターさんも活躍しております😊

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

福井県の移住、地域おこし協力隊担当です! 福井県ってどこ?と思う方もいるかもしれませんが、自然だけでなくて面白いことをやっている地域や、人、魅力的な資源がたくさんです😊 各種セミナーも随時開催しているので、地方移住に興味がある方はぜひ一度ご参加ください!

同じテーマの特集・タグ

Loading