【11/4-6開催 座禅・だんじり・サイクリングetcで歴史を体感!移住&二地域体験ツアーの参加者を募集!】
募集終了
体験する
開催日:2022/11/04
終了日:2022/10/28

【11/4-6開催 座禅・だんじり・サイクリングetcで歴史を体感!移住&二地域体験ツアーの参加者を募集!】

二地域居住に興味のある方、歴史情緒あふれる津山市城西地区で「近くの他人」になりませんか?

岡山県津山市で地元の人たちと繋がることができる2泊3日の体験ツアーを実施します。
昔から、「遠くの親類より近くの他人」という言葉があるように、いざというときの頼りになる存在、それが「近くの他人」です。
二地域居住を行うにあたって、住む前にその地域の人たちと顔なじみになり、連絡が取れるように繋がっていられるのって、とっても安心感がありませんか?
この体験ツアーでは、地域の人と繋がることで、心理的距離感を縮め、この地域にまた帰って来たい、継続的に関わりたい、という思いが芽生えることを目的としています。

津山市城西地区の人達や歴史に触れてほしい

今回の体験ツアーの滞在地域は、先にあげた2つの重伝建地区のうちの一つ、城西(じょうさい)地区です。
この地区は、令和2年12月23日に重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。
地区の人たちは、まちづくりに熱い思いを持っており、今後は空き家・空き店舗の改装を進めていくことが期待されています。
二地域居住に興味はあるけど、誰も知らないところにいきなり飛び込むのはちょっと。。。という不安な方はきっとこのツアーの懇親会で、地域の人々との関係性がより深まるはずです。

二地域居住を希望する方、歴史好きな方、地域の人と関わりたい方

・本格的に居住する前に地域の方と繋がりたい
・カメラが好きで、情緒あふれる町並みを見るとワクワクする!
・地方の魅力を動画で発信したい
・城下町での非日常的な暮らしを、日常的な暮らしとしてnoteで発信したい!
・歴史が好きで、地区の方にインタビューして深い話を聞いてみたい!

イベント・ツアー内容

開催日程:2022年11月04日

所要時間:

費用:13,000円(実費参考額)※現地までの交通費、宿泊費及び食費等は実費負担いただきます

定員:10 人

最小催行人数:1 人

集合場所:津山城下町歴史館

解散場所:

スケジュール

参考例)
11 月 4 日( 金)
  13:00 ~ 15:00 津山城下町歴史館集合・ガイダンス
  15:00 ~ 17:00 城西の歴史を学ぶ@ 作州民芸館
  17:00 ~ 19:00 市内宿泊施設へ移動
  19:00 ~ 21:00 参加者交流会@ 割烹旅館宇ら島
11 月5 日(土)
7:00 ~ 8:00 座禅プログラム(希望者のみ)
8:00 ~ 10:00 地区内のカフェでモーニング 
  10:00 ~ 12:00 サイクリングツアー
  12:00 ~ 13:00 昼食@作州民芸館
  13:00 ~ 17:00 城西地区マニアックツアー
( 歴史編・だんじり編・お寺編)
  17:00 ~ 19:00 市内宿泊施設へ移動
  19:00 ~ 21:00 地区の方との懇親会@ 作州民芸館
11 月6 日(日)
  7:00 ~ 8:00  座禅プログラム(希望者のみ)
  8:00 ~ 9:00  チェックアウト手続き 
  9:00 ~ 10:00 モーニング@城西浪漫館
  10:00 ~ 12:00 活動成果発表会
  12:00 ~     自由解散

プロジェクトの経過レポート
2022/10/13

まるごと博物館

10814

今回、ツアーで訪れる城西地区では先日、まち[まるごと博物館]というイベントがありにぎわっていました😊歴史ある街並みに、人が賑わっていてとてもいい雰囲気でした。ツアーで雰囲気を体感してみてください☺️

2022/10/12

歴史ある作州絣

10771

今回ツアーで企画している津山市城西地区には、作州絣という歴史のある織物があります。建造物もふくめ歴史を感じられる町。かかわり、移住のきっかけになるモデルツアーにぜひご参加ください!

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
津山市
岡山県地域おこし協力隊ネットワークが紹介する津山市ってこんなところ!

岡山県の北部に位置する津山市は、人口10万人規模の地方都市。
岡山県内では、岡山市、倉敷市に次ぐ第3の都市で、県北では経済の中心地となっています。
津山市は今から約420年前、1603年森忠政公が初代藩主として津山藩を統治していました。
森忠政公は、織田信長と共に本能寺の変で亡くなったあの森蘭丸の弟にあたります。
津山藩はお城を核とした城下町が栄え、その城下町の趣ある町並みは、現在2箇所が重要伝統的建造物群保存地区として選定され、後世へ伝えるために保全・修繕活動が続けられています。

※ プロフィールはまだありません
3
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!