
【11/2(wed)】オンラインイベント「わたしのまちの移住者さん」を開催します。
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2022/11/02経過レポートが追加されました!「本日11/2 20:00イベント開始です!」
2022/11/02北海道下川町は旭川と稚内の間にある北の町。近年移住者が増えて、とても活気に満ちています。この下川町が今回参加するオンラインイベントは「わたしのまちの移住者さん」。 他にも道内の10の自治体が参加して、我が町の移住者さんを紹介していきます。
移住を考え始めた方や、どこの地域にしようか迷っている方も、移住先輩たちの情報はとても参考になるはずです。「移住のきっかけは?」「今そこで何をしているの??」など、気になる情報を紹介していきます。道内の各自治体から総勢20名をご紹介する「北海道移住者名鑑」といっても過言ではないこのイベント、ぜひチェックしてみてくださいね。
イベントの後半は、トークテーマごとのブレイクアウトルームを用意。各テーマと親和性の高い自治体が入ったルームで自由に交流することができます。
北海道移住のすヽめって?
「北海道移住のすゝめ」は、北海道各地の移住コーディネーターからなるチームです。2021年3月に合同でオンライン移住支援イベントを開催したことをきっかけに発足。「移住検討者さんの気持ちに寄り添う」を合言葉に、移住コーディネーター自らが手を動かし、知恵を絞り、汗を流してイベントを作っています。これにより、自治体を超えた連携が生まれ、互いに研鑽しながら共に活動するチームが形成されました。
現在は14の自治体の移住コーディネーターが参加しています。

参加の流れは?
以下の申し込みフォームからお申し込みください。https://share.hsforms.com/1IpO61EUlTue8-7aQP63YoAcs4t1 ・資料請求をご希望の場合は、ご住所の入力をお忘れなく! ・オンライン相談を希望する自治体がある場合、追って自治体担当者からご連絡いたします ↓ 完了画面に参加URLが表示されます。 ↓ 11/2 20:00になりましたら参加URLよりお入りください。 ※当日はZOOMを使用します。当日ご使用のPCやスマホにアプリをダウンロードいただくとスムーズにご参加できます。
募集要項
2022/11/01 〜
2時間
無料
zoom
・スケジュール: 20:00 オープニング 20:10 わたしのまちの移住者さん紹介 21:20 移住スナック(トークテーマ別交流会) 21:50 クロージング 22:00 終了
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

下川町
人口 0.28万人

タチバナ ユミコが紹介する下川町ってこんなところ!
下川町のことを知りたい方は、30分で町の概要をお話したオンラインイベントのアーカイブをご覧ください(^^)/ https://shimokawa-life.info/shimokawa-kaitsumami/ \下川町に向いている人はこんな人☝/ ・地域につながりを作るのが好きな人 ・面白いことが好きな人 ・まちづくりやイベントに関わりたい人 ・好奇心旺盛な人 ・実現したいことがある人 ・不便も楽しめる人
このプロジェクトの作成者
結婚をきっかけに下川町に移住してはや20年。 趣味は“面白ろ”さがし。この町は面白い人、面白いモノ、面白いコトがあちこちにあるから、なんだか楽しい(#^^#)
森に苔を拾いに行って、家に連れ帰って育てるのが趣味です。