絶景の角島でゲストハウス運営!空き家活用×起業家募集!
最新情報
国内で「一度は訪れたい」絶景の地、山口県下関市の角島(つのしま)。白い砂浜とコバルトブルーの海は、多くの人々を魅了してやみません。そんな憧れの島に差し迫っている課題が、人口の減少です。
2000年の角島大橋開通前は1千人弱だった人口が、2021年3月末には683人にまで減少。それに伴い空き家が増加しています。 しかしそれに対して豊北地区の観光客は約19万人から100万人台へと大幅な伸びを見せ、観光の需要は近年ますます高まっています。
この絶好の機に、宿泊施設の少ない小さな島で憧れのゲストハウス運営をはじめませんか? 角島と橋で繋がった本土側にも空き家が複数ございます。
より詳しい情報や写真などご覧になりたい場合はぜひお問い合わせください。
小さな町で助け合う、コミュニティの輪を広げたい
空き家はどんどん増えるけれど、建物に痛みがあったり残置物の処分にもお金がかかり、そのままでは売るに売れない… そんな地元の皆さんの力になりたい。 また、高い家賃で苦しんでいる住まいの確保に困難を抱える人々に、安心して過ごせる住居を提供したいと考えています。
家財道具の処分やリノベが必要な物件となりますが、使い方は自由です! シェアハウスや飲食店としての利用も歓迎いたします。
小さな町になりますので、ご近所付き合いを楽しめる方向きです。
物件例
①豊北町大字角島 平家建て(5K) 賃料 20,000円 ②豊北町大字阿川 2階建て(8DK) 賃料 30,000円 ③豊北町大字神田 2階建て(6DK) 賃料 20,000円 ④豊北町大字神田 平家建て(4K) 賃料 10,000円 ⑤豊北町大字神田 2階建て(5DK)+店舗付き 賃料 18,000円
そのほか豊北町大字神田、阿川、矢玉界隈に空き家、貸地、山林等ございます。
ビーチライフ&リノベーションを楽しみたい方求む!
プロジェクト募集を通じてこんな方と出会いたいです!
・ゲストハウスが好きな方 ・人との出会いが好きな方 ・田舎暮らししたい方 ・起業したい方 ・空家や古民家の活用に興味のある方 ・古民家活用の技術をお持ちの方(建築、リフォーム、清掃、電気、水道関係等) ・複数の拠点を持ちたい方 ・SNSなど情報発信が好きな方
このプロジェクトの地域
下関市
人口 25.51万人
YOSHINO TAKAHASHIが紹介する下関市ってこんなところ!
本州と九州の境目、山口県下関市。その日本海側にぽっかり浮かぶ小さな島が角島です。 2000年に開通した角島大橋は、無料で渡れる橋としては日本屈指の長さ。 様々なテレビCMや映画のロケ地となり、SNSでも話題のフォトスポットです。 日本海側では珍しい、白い砂浜とエメラルドグリーンの海はその美しさに圧倒されます。
山口県は温暖な気候で住みやすさ抜群。中でも下関市は県内の他の地域に比べ、海洋の影響で夏はそれほど高温にならず、冬も低温にならない過ごしやすい地域です。
このプロジェクトの作成者
九州'関西'東海'北陸'関東'北海道'各地に300世帯ほど空き家物件扱ってます ボロ屋ばかりですが わずかな方に気に入られて DIY好きな方々との出会いを楽しんでおります 入居希望や相談ありましたらメッセージよろしくお願い申し上げます🙇🏼♂️