【ぶどう農家就農希望者必見!岩手県花巻市大迫町】ぶどう農家・ワイン醸造家が語る!ぶどうへの熱き思い!~大迫佐藤葡萄園 佐藤直人さん~「後編」
募集終了
情報を集める
公開日:2022/10/27
終了日:2022/12/21

【ぶどう農家就農希望者必見!岩手県花巻市大迫町】ぶどう農家・ワイン醸造家が語る!ぶどうへの熱き思い!~大迫佐藤葡萄園 佐藤直人さん~「後編」

[前編]についてはこちらをご覧ください!
https://smout.jp/plans/9319

~新規就農=ゴールではない、夢だけでは食べていけない~
・2012年末に帰国後、2013年後半頃から、全国の自治体が集う「新規就農フェア」、当時住んでいた静岡県の農政局等でも情報収集していた。情報取集から、「どこで農作業を学ぶのか」、「就農するにあたって農機具にいくらかかるのか」、「就農したあとの収支計画(生活が成り立つレベルの計画かどうか)を吟味すること」などを学んだ。
それをもとに会社員時代のスキルを活かし自身で日程・お金・事業としてのプランを立てることはできたという。また、ぶどう農家・ワイナリーが盛んな長野・山梨などの自治体ともコンタクトをとる機会があり、計画に対する甘さを指摘してもらったことも良い機会だったといい、どんどん自身の計画をブラッシュアップしていった。

~花巻市大迫町を就農先として選んだ理由は?~
正直なところ消去法だった。山梨・長野で探していたが、ワイナリー経営希望者が多数いて、畑になる土地がなかなか見つからない、あっても開墾から始めないといけない等希望するようにはいかなかった。たまたま農業フェアで2015年10月に花巻市主催のグリーンツーリズムが開催されることを知り、生まれ故郷でもあることから参加してみようと思い立ったという。田舎暮らしがが嫌いだったことから高校卒業後は岩手を離れたものの、大迫のぶどう栽培の現状(後継者不足、すぐに借りられる畑がある等)を知り、生まれ故郷でもあったことから、大迫町を選択した。

~大迫町の率直な感想は?~
田舎だなあと思った(笑)とのこと。ただ、現在はネット社会なので距離的なディスタンスはあまり関係ないと思っている。時間的なディスタンスからするとどこにいても変わらない。情報収集にも困ることはないし、車等の移動手段もあるから不自由と思ったことはない。何より自分ができることをやれていることから、来て良かったと思っている。ただ、人それぞれ趣味嗜好によっては、意見は分かれるであろう。娯楽・人とのつながりは限られてくる部分もあるのは致し方ないこと。それを代替えする方法をいかに見つけるか、自身の満足レベルをどこに設定するかで変わってくるのではないか。

~今後の夢・ビジョンについて~

ワインそのものは食事と一緒に楽しむものと思っている。日本ワインは日本の食と合わせるのが合っている。大迫のワインならば、大迫・花巻の食とペアリングしてみたい。
醸造所を作ったが、自身が元気に仕事できるのもあと10数年くらいで75歳くらいまでと思っている。当初から計画していたことだが、誰かやりたいひとについでもらうことを視野にしている。農作業・ワイン造りにしてもノウハウ・自身の手法を引き継いでくれる人がいればと思っている。

~佐藤さんが利用した各種研修・機関について~一例~
・いわてワイン生産アカデミー
・岩手県工業技術センター果実酒製造技術研修
・県各振興局主催のセミナー
・岩手県よろず支援拠点

~大迫でぶどう農家を目指す方に一言メッセージを~
移住した後の5~10年後のプランをきちんと立てましょう。事業計画、生活できるお金のプランを立てること。計画の完成度が高ければその達成確率は高くなります。あとは、初志貫徹するための強い意志。私は就農してからワイナリーを立ち上げるまでは移住就農する前に立てた計画通りそのレールを走っています。それ以降のワイナリー運営、ワイン販売については未知の世界。都度考え楽しみながら対応していきたいと思っています。正直なところワイン販売の利益だけでは食べていけません。私の場合、副収入の手段があるので、それで生活は成り立っていますが、現実は大変厳しいと思います。「儲ける」よりも「自己実現の達成」を重要視しているため、現状は許容範囲にありますが。繰り返しになりますが「なぜぶどう栽培をやるのか」、「なぜ大迫に住むのか」、「事業的収支計画」、「移住後の生活設計」をしっかり考えて移住に臨んでいただきたいと思います。大迫は自然豊かで静かな街です。住めば都かな?お待ちしております。

ワイン用ぶどうを乾燥させている

ワイン用ぶどうを乾燥させている

佐藤さんのワイン用ぶどう

佐藤さんのワイン用ぶどう

ただいま、地域おこし協力隊(ぶどう農家等)を絶賛募集中!!!

ぶどう栽培、ワイン造りに興味がある方はぜひ、応募してみませんか。

まずは、こちらのサイトをご覧ください!!!
◎地域おこし協力隊募集のプロジェクトページはこちら!
https://smout.jp/plans/8773

JAMセッションに参加して、実際に現地を訪れて、自分の肌で花巻市を体感してみませんか。

◎JAMセッションの内容はこちらからご覧ください!

花巻JAMセッションオープニング0次回の様子
【Part1_花巻市役所の担当者太田編】
https://youtu.be/GmtebFMNLm8

【Part2_地域おこし協力隊「ぼうまい」さん編】
https://youtu.be/P4J5EeiV854

【Part3_ぶどう農家「かんた」さん編】
https://youtu.be/M_CUQMetEV8

◎第1回花巻JAMセッションはこちらからご覧ください!!
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/yLm2xn8UPkk

花巻JAMセッションとは?
花巻市で暮らすヒトと、地域外に暮らす地域おこし協力隊等の移住検討者がオンラインで集まり、花巻の魅力や可能性について話し合うことができるオンラインサロンです。
すでに花巻に縁がある方も、これから花巻と繋がりたいという方も、
ジャズや音楽のジャムセッションのように、どのようなハーモニーをこの地で生み出せるか確認してみませんか?
JAMセッションは、地域おこし協力隊だけでなく、移住後に地域と関わるためのきっかけを作る場所でもあります。
ぶどう好き、ワイン好き、イベント企画好き、アウトドア好きなど、ご自身の可能性を試せるフィールドとして、花巻市のことを少しだけでものぞいてみませんか。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
花巻市
花巻市地域振興部定住推進課が紹介する花巻市ってこんなところ!

岩手県のほぼ中央に位置し、花巻空港や新幹線の発着駅があり、交通の便も優れています。
岩手県の県庁所在地である盛岡へも電車や車でスムーズに移動できます。
おいしいお店が多い市街地から少し離れると、気持ちの良い自然を味わうことができます。

花巻・大迫・石鳥谷・東和の4地域で景観や雰囲気も異なりますので、
自分に合った地域が見つかるかもしれません。

主なお仕事
・花巻市への移住・定住の促進にかかわること
・花巻市のシティプロモーション
・地域おこし協力隊
・花巻市ふるさと納税
・婚活・結婚新生活支援

5
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!