- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【岩手・花巻市大迫町】葡萄が丘農業研究所ってこんなところ!大迫町のぶどう栽培!
花巻市大迫町は、ぶどう栽培70年以上、ワイン醸造60年の歴史を誇るワインの町です!
大迫町のぶどう栽培には欠かせない、「葡萄が丘農業研究所」の所長・工藤英夫さん、新規就農者技術指導員・高橋真也さんにお話しを伺いました!
◎葡萄が丘農業研究所ってどんなところ?
―農業生産に関する試験研究等を行い、農業者の生産技術の向上と所得の増大を図り、生活の安定に役立てるため設立。現在は「人を育てる」ことに重きをおき、またその原資となる実証研究(ぶどう栽培をする者に寄り添い、いかにぶどう栽培を楽に、費用を抑えて行えるか)を担う技術支援の強い味方です。
◎葡萄が丘農業研究所ではどんな人が働いているの?
―葡萄が丘農業研究所長の工藤英夫さん・新規就農者技術指導員の高橋真也さんの2人。
所長の工藤さんは平成28年度から現職。前職は岩手県職員で、農業を普及する技術の専門員でした。ぶどう栽培が専門で、県内ではその名を知らぬ人はいないくらいのぶどう栽培のスペシャリストです。
◎新規就農者は増えているの?減っているの?
―増えていると思う。6年前にとったアンケートでは117戸のぶどう農家があったが、毎年数件ずつ辞めていく方がいる。第三者継承というか、その方たちの園地をそのままを借りて就農する方、単身で就農する方も増えている。
◎新しく土地を開墾してぶどう栽培を始めること以外に、既存でぶどうの木が植えられている土地を借りて始めることができるってことですよね?
―むしろそれを基本としておすすめしている。というのは、ぶどうは植えるとだいたい3~4年は収入がない、収入がない期間何もしない・他の事をしているというのはもったいないという認識である。それよりも、古い木・少々難のある木でも頑張って秋まで管理すれば少額でも収入が入ってくる園地を借りて行うほうが新規就農者にとっても良いと考えている。また、仲間も増えると思うので、できるだけ早くぶどうに慣れる、ぶどうで早く収入を得る・ぶどう栽培管理における”勘”・”リズム”をマスターしてもらいたいと考えている。
初期投資をいくらかでも削減できる、既にぶどうの木が植えられている状態なので、ぶどう栽培を早く始められるというメリットもある。
◎大迫町で新規就農を考える方と既存農家の支援については?
―月に1度就農支援コーディネーター会議を行っている。ぶどう農家を続けるのが難しいと悩みをもっている農家情報とぶどう栽培で新規就農を希望する方の情報をマッチングさせる等、ぶどう農家の情報共有を会議で行っている。また、新規就農して間もない(1~2年)方々のぶどう栽培状況の情報共有も行っている。会議を構成するのは、農協、㈱エーデルワイン、葡萄が丘農業研究所、花巻市役所大迫総合支所地域振興課のメンバーである。
葡萄が丘農業研究所で支援しているぶどう農家は20名を超えている。
◎”大迫ならでは”のぶどう栽培ってどんなこと?
―ビニールをかけること。かけていないところも多い中、大迫町では補助事業を入れており、ビニールをかけているので品質の高いぶどうを育てることができる。
また、ぶどう農家あたりの畑面積が20a~30aと規模が小さいことで、手をかけて育てることができる。
◎最後に一言どうぞ!
―今後期待される一押しの品種!クイーンニーナ!比較的新しい品種であり、これから押していきたい品種。人気の高い「白ぶどう」のシャインマスカットに続く「赤ぶどう」のクイーンニーナか?ともいわれている品種です。
葡萄が丘農業研究所のお二人!(写真右:葡萄が丘農業研究所長の工藤英夫さん、新規就農者技術指導員の高橋真也さん)
これから押していきたい品種!クイーンニーナ!
ただいま、地域おこし協力隊(ぶどう農家等)を絶賛募集中!!!
ぶどう栽培、ワイン造りに興味がある方はぜひ、応募してみませんか。
まずは、こちらのサイトをご覧ください!!!
◎地域おこし協力隊募集のプロジェクトページはこちら!
https://smout.jp/plans/8773
JAMセッションに参加して、実際に現地を訪れて、自分の肌で花巻市を体感してみませんか。
◎JAMセッションの内容はこちらからご覧ください!
花巻JAMセッションオープニング0次回の様子
【Part1_花巻市役所の担当者太田編】
https://youtu.be/GmtebFMNLm8
【Part2_地域おこし協力隊「ぼうまい」さん編】
https://youtu.be/P4J5EeiV854
【Part3_ぶどう農家「かんた」さん編】
https://youtu.be/M_CUQMetEV8
◎第1回花巻JAMセッションはこちらからご覧ください!!
↓↓↓↓↓
https://youtu.be/yLm2xn8UPkk
花巻JAMセッションとは?
花巻市で暮らすヒトと、地域外に暮らす地域おこし協力隊等の移住検討者がオンラインで集まり、花巻の魅力や可能性について話し合うことができるオンラインサロンです。
すでに花巻に縁がある方も、これから花巻と繋がりたいという方も、
ジャズや音楽のジャムセッションのように、どのようなハーモニーをこの地で生み出せるか確認してみませんか?
JAMセッションは、地域おこし協力隊だけでなく、移住後に地域と関わるためのきっかけを作る場所でもあります。
ぶどう好き、ワイン好き、イベント企画好き、アウトドア好きなど、ご自身の可能性を試せるフィールドとして、花巻市のことを少しだけでものぞいてみませんか。
葡萄が丘農業研究所です!
葡萄が丘農業研究所のぶどう畑
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
岩手県のほぼ中央に位置し、花巻空港や新幹線の発着駅があり、交通の便も優れています。
岩手県の県庁所在地である盛岡へも電車や車でスムーズに移動できます。
おいしいお店が多い市街地から少し離れると、気持ちの良い自然を味わうことができます。
花巻・大迫・石鳥谷・東和の4地域で景観や雰囲気も異なりますので、
自分に合った地域が見つかるかもしれません。
主なお仕事
・花巻市への移住・定住の促進にかかわること
・花巻市のシティプロモーション
・地域おこし協力隊
・花巻市ふるさと納税
・婚活・結婚新生活支援
興味あるを押しているユーザーはまだいません。