
3/4・5 開催『北海道移住ドラフト会議』で✨素敵な人たちに出会ってきます!✨=北海道・津別町 全力レポート=
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/05/31経過レポートが追加されました!「キャンプインへのチケットを作成中!」
2023/02/22津別町が毎年心待ちにしている移住イベント『北海道移住ドラフト会議』がいよいよ開催されます! わが町は、2018年から「球団」として参加、今年で6回目の最古参です! 毎回、素敵な選手や球団との出会いが生まれるドラフト会議。この面白さを伝えたい! そんな訳で、今年こそは意気込んで、準備→ドラフト当日→キャンプインまでを全力でレポートしていきます✨
⚾️『北海道移住ドラフト会議』って?
『北海道移住ドラフト会議』は、北海道と関りを持ちたい方(=選手)を北海道の元気な自治体や企業(=球団)が指名し、交渉権を獲得する移住マッチングイベントです。 選手、球団、見学者の参加者全員で「人が、北海道を動かす」をテーマに交流し、新たな出会いを創造します。
移住をしなくてもいいんです、出会いを楽しめれば!


🌲 津別町へのキャンプインが面白い!
ドラフト会議で出会った選手たちが球団(自治体)の本拠地を訪れるツアーを「キャンプイン」と言います。 昨年は、13名の選手たちが津別町と隣町の弟子屈町で濃密な2日間を過ごしました✨ 観光スポットをめぐり、夜は津別グルメを囲んで町の人との交流も。これが本当に楽しいんです!
👇2022年のキャンプインの様子はこちら https://www.facebook.com/akira.tachukawa/videos/327642659268464


✨今年の良い出会いに向けて猛烈準備中 ✨
募集要項
2023/03/03 〜 2023/03/04
詳細はURLからどうぞ
北海道・札幌市
・スケジュール: 👇 詳細はこちらから https://hokkaidoiju.com/
北海道・津別町
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

津別町
人口 0.39万人

萩原 由美乃が紹介する津別町ってこんなところ!
〜ツベツの自然環境〜 |北海道の東側にある人口4,300人ほどの町です。 |町の面積の86%を占める森、そこから湧き出る美味しい水。 |夏は30度を超え、冬はマイナス20度以下に凍てつく厳しい自然。
〜ツベツの観光スポット〜 |津別峠の雲海とノンノの森 (https://www.nonnonomori.com) |チミケップ湖とオーベルジュ・チミケップホテル (https://www.chimikepphotel.com) |クマヤキの里・相生 (https://michinoeki-aioi.com)
このプロジェクトの作成者
札幌市出身です。 地域おこし協力隊として「津別町(つべつ)」に来て、卒業後も定住しています。 チャレンジする人を応援する町ですので、移住を考えている方や2拠点でビジネスを試してみたい方におすすめです。