- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【オンライン】移住して実感した!沼田市・みなかみ町のいいところ!!

今回のセミナーは「移住して実感した!沼田市・みなかみ町のいいところ!!」がテーマです。
移住者のゲストがこの地域に移住したからこそ実感できた様々な「いいところ」を日々の生活と絡めて紹介いたします。
田舎暮らしに興味のある方はお気軽にご参加ください。
※セミナー後にアンケートを実施します。
アンケートに回答いただいた方に抽選で、沼田市、みなかみ町の地域通貨3千円分のプレゼントがあります。
《利根沼田地域はこんなところ》
利根沼田地域は、沼田市、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町からなる、谷川岳・尾瀬をはじめとする美しい自然に恵まれた、利根川源流の地です。主な産業としては、高原野菜や観光農園を中心とした農業、豊富な森林資源を活かした林業、温泉やアウトドアを楽しむ観光業が中心となっています。首都圏からのアクセスも良好な利根沼田地域は、移住・テレワークに適した地域として注目を集めています!
◇お申し込みはコチラ
※「興味ある♡」ボタンもクリックおねがいします!
https://forms.gle/gmSakmnRUyhx3SaH6
日 程 :2023年3月3日(金)
開催時間 :19:00~20:20
開催場所 :WEB会議システム「ZOOM」を使用します。
参加費用 :無料(通信費は自己負担)
参加自治体:群馬県、沼田市、みなかみ町
締め切り日:2023年3月3日(金) 15:00まで
ゲスト紹介
【沼田市】佐藤祐光さん
移住して13年。
ホームページや動画の作成、webショップ等を経営。 現在は沼田市の移住コンシェルジュ としても活動しています。
【みなかみ町】岡村慧胤さん
去年の4月に移住。
一般社団法人コトハバに所属し、アウトドアサウナとダイニングを融合したMOOSKA DE STUBENに勤務しています。

佐藤祐光さん

岡村慧胤さん
こんな方にオススメ!
・ぐんまに移住を考えている
・利根沼田ってどこにあるの?
・移住するなら山や川、雪も降るところがイイな
・利根沼田で移住支援にかかわる人の話を聞いてみたい
・自然とふれあうライフスタイルを模索中

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる

群馬県は、関東の北西部、東京から100㎞圏内に位置しています。南部に平坦地が広がり、北部や西部は山地が多くを占める内陸県で、面積は6,362㎢、大きさは全国で21番目、関東地方では栃木県に次ぎ2番目です。山、高原、湿原、湖沼、河川など変化に富む豊かな自然があふれ、大人が遊ぶにも、子育てするにも、抜群の自然環境を満喫でき、田舎暮らしからタウン暮らしまで様々なライフスタイルが可能なところです。
アーカイブ公開のお知らせ

セミナーのアーカイブを公開中です。
お見逃しになった方は以下URLをチェック!
https://www.facebook.com/gunmagurashi/videos/3440749502911403?locale=ja_JP
本日18:50~ZOOMオープン

いよいよ本日開催です!
お申し込みに間に合わなかった方も、以下のURLよりご視聴ください。参加お待ちしておりま~す
【ZOOMウェビナー】
https://furusatokaiki.zoom.us/j/84677811436?pwd=b2k3Rk1OZGNDZUFRWk1BeU9KcGlRQT09
ID 84677811436
パスコード:566332
興味あるを押しているユーザーはまだいません。