募集終了

みやざきICT産業人材スカウト事業【ひなターンみやざき】

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/03/29

ひなターンみやざきは、首都圏在住の宮崎県出身者や、宮崎県への移住に興味のあるICTエンジニアが集い、情報交換や交流を深めるコミュニティとして運営しています。 ひなターンみやざきHP https://hinaturn.com/member からメンバー登録をすることができ、メンバー登録いただいた方には、交流会イベント情報のお届け、またキャリアコンサルタントによる宮崎県のICT企業への就職相談の対応などを行っています。 ※登録されたい方はまずこのページの「興味ある」または「応募したい」ボタンを押してください!※ LINEのオープンチャットも開設しています。「ひなターンみやざき」と検索していただき、当事務局への気軽なやりとり、宮崎県へ関心を持っている方同士の交流の場としてご活用ください。

宮崎県のICT企業で働いてみませんか?

全国的なリモートワーク・テレワークの普及拡大により、企業や人の地方回帰の動きが加速している中、宮崎県のICT産業において人材不足が大きな課題となっています。そこで、本県に関心のある首都圏在住ICT人材を中心としたコミュニティを構築し、本県ICT企業の情報提供や情報交換会(交流会・懇親会)などを実施することにより、本県ICT人材の確保を図ることを目的としています。

イベントの様子
イベントの様子
懇親会の様子
懇親会の様子

宮崎県の企業で活躍できる人と出会ってみたい!

プロジェクト募集を通じてこんな方と出会ってみたいです! ・宮崎県の企業で勤務したい方 ・現在の企業で勤務しながら宮崎県へ移住したい方(リモートワーク) ・宮崎県でフリーランスエンジニアとして働きたい方 ・宮崎県出身で県外の学校で学んでいるが宮崎県に戻って就職したい方 ・当プロジェクトを身近な人に伝えていただける方 ・宮崎県への移住に興味がある方を集めて東京で交流会を行いたい!

宮崎市の海岸
宮崎市の海岸
宮崎駅
宮崎駅

主催:宮崎県商工観光労働部企業振興課/運営:㈱宮崎県ソフトウェアセンター(白坂)

このプロジェクトの地域

宮崎県

宮崎県

人口 102.32万人

宮崎県

ひなターンみやざき事務局が紹介する宮崎県ってこんなところ!

九州の中でも「陸の孤島」と言われアクセスが不便なイメージがありますが、実は飛行機では東京や大阪からのアクセスが良いところです。宮崎ブーゲンビリア空港は県庁所在地である宮崎市内にあり、市の中心地まで電車で10~15分程度、車でも20~30分で、全国でも珍しく繁華街に近い空港です。温暖な気候ゆえに1年中サーフィンが楽しめることから、サーフィンのために移住する人も近年増えています。また、宮崎市内近郊にゴルフ場がたくさんあり日帰りゴルフも簡単にできるなど、愛好家にはたまらないレジャー環境となっています。首都圏と比較すると給与水準が低い、公共交通が十分ではないため車での移動が主となるなどの点は違いとなりますが、精神面・環境面においてゆとりのある生活を求める方は是非移住を検討していただきたいと思います。

このプロジェクトの作成者

Loading