募集終了

畑を通して何度も会える、じっくり知り合える ときめきのさと 恋育ファーム

公開:2023/05/17 ~ 終了:2023/09/23

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/09/23

「パートナーを探しているけど、なかなか出会えない…」 「街コンや婚活イベントは1度しか会えないし、相手のことをじっくり知る前に結論なんて出せない…」 「せっかくなら移住先の検討や自然体験、レジャーを楽しみながら、運命の相手と出会えたら…!」

そんな皆さんにぜひご参加いただきたいイベントを、この度泰阜村・阿南町・下條村・天龍村の4町村で企画しました。

泰阜村の畑をお借りし、6月から9月までに4回農作業体験イベントを開催します。農作業後には泰阜村内のレジャー施設で遊んだり、一緒にご飯を食べたりして、パートナー候補と交流を深めます。8・9月は収穫した野菜を使ったバーベキューや焼き芋大会を予定しています。みんなで育てた野菜をみんなで食べる体験が、あなたにご縁を呼び寄せるかも…!?

「恋育ファーム3つのポイント」 ①くり返し会えるから、いろんな面を知れる ②共通の話題があるから、口下手でも大丈夫 ③自治体事業だから、成婚までサポート

ご参加お待ちしております。

何度も通える出会い探しの場を作りたい!

これまでも4町村で地域の結婚希望がある独身者に向けた婚活支援事業を展開してきましたが、1回の単発イベントではお互いのことが知り合えず、また地域外からの参加者にとっても、初めて来る地域でいきなり運命のひとを探すのはかなりハードルが高いという課題がありました。 そんな課題を解決するべく、「何度も通える、出会いの場の創出イベント」を企画することになりました。

南信州で農業体験をしつつ、運命の人を探したい人に来てほしい!

「恋育ファーム3つのポイント」 ①くり返し会えるから、いろんな面を知れる ②共通の話題があるから、口下手でも大丈夫 ③自治体事業だから、成婚までサポート

泰阜村・阿南町・下條村・天龍村共同主催

このプロジェクトの地域

長野県

天龍村

人口 0.09万人

天龍村

南信州 天龍村が紹介する天龍村ってこんなところ!

信号もコンビニもない「秘境・天龍村」!

村の約94%が山林で、村内には見渡す限り山!村の中心を流れる一級河川の天龍川!まさに大自然が織りなす壮大な風景の中で、天龍村の人々は暮らしています。 天龍村といえば、中井侍の急傾斜地から地区の名人たちによって生み出される幻の銘茶「中井侍銘茶」や、村の農家で組合を作り、協力し合って生産を続ける巨大なナス「ていざなす」が有名ですが、忘れてはならない一番の魅力は「温かい村民気質」。 初めて訪れた方に対しても「来てくれるだけでうれしいんだに」「おかえり」と、とてもやさしく出迎えてくれます。 村内では休日に畑仕事をする方が多く、「白菜できたがいらんか?」「キュウリいりゃあ(=欲しいなら)あるでもってけ!」と、近所同士で分け合う光景が風物詩です。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

長野県最南端の自治体です 村の94%は山林です

Loading