この夏、3ヶ月の「島体験」をしてみませんか?
募集終了

この夏、自分だけの原体験を手に入れてみたいあなたへ。

隠岐諸島のうち隠岐島前地域(海士町、西ノ島町、知夫村)では、「大人の島留学プロジェクト」と称して、全国各地の若者たちが島に滞在しながら働くことができる機会を提供しています。これまで2年間の間に、200名程度の若手社会人や大学生の方が参画しています。

今回は、令和5年度【7月〜9月 / 8月〜10月】の3ヶ月間「島体験インターンシップ」へ参画する方の募集です。

まずは3ヶ月離島で「働くこと・暮らすこと」に挑戦してみませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■募集人数
10名程度

■滞在期間
2023年7月〜2023年9月末 / 2023年8月〜2023年10月末
(※期間終了後も3ヶ月~9ヶ月間、滞在を延長することも可能です。)

■オンライン説明会開催中!
現在実際に制度を利用している現役生を交えた、オンライン説明会を開催中です!
気になる方は下記リンクより、日程を確認し、参加をお申し込みください。
https://forms.gle/ZSTn2z4HPJb1GVoGA

■応募方法
「応募したい」ボタンを押していただいた上で、下記サイトより応募フォームへお申込みください!
https://forms.gle/ujx4os4jfPgPktWm8

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「まちづくりやローカルキャリア」と「若者たち」を繋げる

島の暮らしを考える3ヶ月インターンシップ“島体験”は、
島根県・隠岐島前地域(海士町・西ノ島町・知夫村)と、
まちづくりやローカルキャリア、離島などに興味関心を持った
国内外の若者たちとを繋ぐためのプロジェクトとして立ち上がりました。

3ヶ月という期間は長いようであっという間です。
まずは、インターン生として活動する中で、
島での生活を体験してもらい、島の仕事や暮らしが身近なものになってくるでしょう。

島という環境(地域)で挑戦してみたい若者を支援することで、人財が島に還流し続け、
それによって島の魅力あるひと・活力あるしごとの創出に繋がることを目指しています。
わたしたちは、島という環境(地域)で挑戦してみたい若者を応援しています。

■島の暮らしを考える3ヶ月インターンシップ“島体験”制度の詳細がわかるnote記事
https://note.com/otonashima/n/nd33a457fd5a7

年間、約100名が島留学・島体験に参画!

年間、約100名が島留学・島体験に参画!

「まずはやってみる」を大切に、島に飛び込む勇気がある方。

【 こんな人におすすめです! 】
・3ヶ月の滞在の中で島の暮らしと仕事を体験してみたい!
・島の人を知り、島の暮らし・仕事を考え、学び・成長を得たい!
・仲間や地域の方と協働してみたい!
・20〜29歳程度の方・心身ともに健康な方
・意欲や共感力が高い方(または身につけたい人)
・多様な人の意見を受け止めることができるバランス感の高い人(または身につけたい人)

あなたがこれまで学んできたことや身につけた力だけでなく、島で得た新しい学びも活かしながら、あなたらしい手触り感のある挑戦をしてもらいたいです。

募集要項・応募方法等

島体験生として、まずは3ヶ月の間インターン生として島で暮らし働くことに挑戦してもらいます。
来島前・来島後にヒアリングさせていただいた上で、島の事業所等を丁寧なマッチングを行い、活動内容を決めていきます。
ーーー
■募集人数
10名程度

■応募資格
20〜29歳の方

■滞在中のインターンシップ内容(例)
(1)観光を起点とした外貨創出プロジェクト
・島内の観光機能、商業施設の企画開発・運営
・地域観光プロデュース(ツアー・コンテンツ企画など)
(2)第一次産業チャレンジプロジェクト
・3ヶ月間、第一次産業の現場に浸かり、現場を知る
・漁業(岩牡蠣の養殖や水産加工)、畜産業、農業の現場へ従事
(3)島の情報発信プロジェクト
・島内の情報発信(主にライティング、SNS運用)
(4)その他
・隠岐島前地域でインターン生として、「こんなことにチャレンジしたい!」ということを、お持ちでしたらぜひお問合せください!

■活動期間
2023年7月〜9月末 / 2023年8月〜10月末
(※期間終了後も3ヶ月~9ヶ月間、滞在を延長することも可能です。)

■勤務地
島根県隠岐諸島・隠岐島前地域(海士町・西ノ島町・知夫村)

■勤務時間
8:30~17:15(休憩時間 12:00~13:00)

■休日休暇
週休2日制(土日、祝日)※業務の都合により休日を他の日と振り返ることがあります
夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇あり

■活動形態
 ・インターンシップ
 ・週4日勤務・週1日研修(実働8時間程度)
 ・業務中における傷害/賠償保険あり

■報酬等
 ・生活費等の活動支援金として月額80,000円の支給
 ・交通費補助あり(エリア別・定額1回の支給、最大30,000円)
 ・町が管理するシェアハウス(男女別)をご用意します(家賃・水道光熱費負担なし)

■応募を希望される方へ
①『応募したい』『興味ある』ボタンを押してください!
  ↓
※オンライン説明会も実施中です。エントリーの前に是非、ご参加ください。
申し込みフォームはこちら:https://forms.gle/ZSTn2z4HPJb1GVoGA
  ↓
②エントリーフォームへご回答ください
https://forms.gle/ujx4os4jfPgPktWm8
  ↓
③オンラインで、面接を兼ねたヒアリングを行います。
 ↓
④来島

島や自身のことを知るために、週に一度研修を行います。

島や自身のことを知るために、週に一度研修を行います。

島のニーズと皆さんの興味・関心に合わせて、業務内容を決めます

島のニーズと皆さんの興味・関心に合わせて、業務内容を決めます

主催:(一財)島前ふるさと魅力化財団 地域魅力化事業部/大人の島留学事業運営事務局
プロジェクトの経過レポート
2023/06/20

島での休日の過ごし方。

14396

【島体験での、休日の様子です。】

島体験生の一週間の流れは、週4日勤務、1日が研修、週休2日制(土日、祝日)となっています。
島のイベントに参加する方や、隣の島へ遊びに行く方、家でゆっくりと過ごす方もいます。
それぞれが思い思いの休日を過ごしています。

先日は、島のマルシェが行われました。
島の食や雑貨、船の試乗会などの出店がありました。
島留学生・体験生も集まり、楽しんでいる様子でした!

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
海士町
大人の島留学プロジェクト運営事務局が紹介する海士町ってこんなところ!

本土からフェリーで約3時間。
コンビニすらないこの地域は、都会のような便利さはありません。

それでも、ユネスコ世界ジオパークにも認定されるほどの美しく恵まれた自然、
神楽や民謡といった独自に育まれた伝統文化、
そして何より個性豊かであたたかな島の人たちなど、
溢れんばかりの魅力に惹かれて全国から人が集まってきます。

地元の人も移住者も、一緒になって地域行事に汗を流し、
酒を酌み交わしながら島の未来について熱く語り合う。

多様性が受け入れられる豊かな暮らしがここにはあります。

大人の島留学プロジェクト運営事務局
(一財)島前ふるさと魅力化財団 地域魅力化事業部

一般財団法人島前ふるさと魅力化財団は、これまで隠岐島前高校を中心とした隠岐島前教育魅力化プロジェクトに取り組んで来ました。全国から生徒を募集する「島留学」制度を整え、多様性に満ちた学びの土壌を10年かけてつくってきました。

そして次の新たな挑戦として、隠岐島前高校の卒業生、隠岐島前地域出身の方を含む全国各地の若者たちが、「還ってきたい」と思える魅力的な地域を目指し、大人の島留学を中心とした地域魅力化事業に取り組み、島前3町村における若者の還流づくり(新しい人の流れづくり)に貢献していきます。

5
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!