
【福岡県芦屋町】地域おこし協力隊 新たな観光名所の活性化を担当!経験不問!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/11/14福岡県北部の遠賀郡にある芦屋町は、 玄海国定公園を臨む海岸線など美しい自然に恵まれた町です!
芦屋町では、この美しく豊かな自然と地域の特性を活かし、 「あしや砂像展」や「花火大会」、航空自衛隊芦屋基地の「航空祭」などのイベント、 そして茶の湯の名器「芦屋釜」といった魅力的な資源が数多くあります。
現在、芦屋港レジャー港化事業を推進しており、 物流港から観光レジャー要素を持った港としての活用に向けて、 様々な施設の整備が進んでいます!
町の新規事業である芦屋港レジャー港化事業を推進するにあたり、 今後、新たに設立する観光地域づくり法人(DMO)での観光資源の開発や プロモーションを担っていただける地域おこし協力隊を募集します!
【オンライン説明会のご案内】 11月4日(土)、5日(日)、12日(日)でオンライン説明会を開催いたします! ご興味のある方は、下記のURLよりお申込みください!
「港」を新たな拠点に!町の新規事業で活躍いただきます!
芦屋町は、玄海国定公園に面する芦屋港を、物流港から観光レジャー要素を持った港とする 「芦屋港レジャー港化事業」を推進しています。
・ボートパーク ・海釣施設 ・プロムナード
などの施設整備を進めており、 芦屋町のさらなる観光活性化を目指しています!
町の新しい名所を、あなたの柔軟なアイディアで魅力を伝えてほしい、 日本の新しい観光名所を一緒に作っていきましょう!


芦屋町の魅力を伝える発信や、観光資源の開発・活性化を行いたい方!大募集
・芦屋町の観光を活性化したい!!地方創生に携わりたい!という方 ・未経験の方歓迎!! ・心身ともに健康で、芦屋町の観光振興に強い意欲があり、積極的に情報発信ができる方 ・今後設立する観光地域づくり法人(DMO)の運営に携わる意欲がある方! ・3大都市圏または都市地域など(過疎、山村、離島、半島などに該当しない地域)から 芦屋町内に居住し、住民票を異動することができる方 ・普通自動車運転免許を取得し、日常的に利用できる方 ・Word、Excel、インターネット等の基本的なパソコン操作ができる方
皆さんにお会いできることを楽しみにしています! 皆さんの個性爆発する自由な発想で、町の新規事業を活性化させましょう!


福岡県 芦屋町
このプロジェクトの地域

芦屋町
人口 1.18万人

芦屋町 企画政策課が紹介する芦屋町ってこんなところ!
活躍していただく舞台は、福岡県北部に位置する芦屋町(あしやまち)。
北九州市まで車で40分、福岡都市圏まで車で60分の場所に位置しており、人口はおよそ1万3千人、平坦な地形で気候も安定しています。 町内は便利で暮らしやすく、車に乗れば手軽にスーパーや病院、ディスカウントストアに行くことができます。 また、海が身近な芦屋町。町を巡れば一面に千畳敷や奇岩の連なる海岸線、白くきめ細やかな砂浜のある海が広がっています。
地域おこし協力隊の募集に関する詳しい内容は、下記からご覧ください。
「【令和6年度採用】芦屋町地域おこし協力隊を募集します」 https://www.town.ashiya.lg.jp/soshiki/2/29643.html