募集終了

子育て世帯限定!舞鶴市お試し住宅入居者募集!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/01/30

海の近くに住みたいけど、便利さも欲しい。とりあえず、賃貸ですぐ住みたい。 子どもを自然豊かで綺麗な空気の中、のびのび育てたい・・・

そんな方におすすめの、お試し住宅の入居者を募集します!

お試し住宅って? 市がまちなかの空き家を借り受けて改修し、移住者の方に貸し出す事業で、「移住者を呼び込むことでまちのにぎわいを高めよう」と平成29年度からスタートし、全部で6棟目となりました! 通常、古民家など空き家に住みたい!と思っても、改修費が数百万円以上かかることが多く初期費用がかさむところですが、舞鶴工業高等専門学校の尾上研究室のデザインのもと改修を事前に行っておりますので、低予算ですぐに住んでいただけるのが大きなメリットです。

只今募集しているのはお試し住宅3号!

”お試し住宅3号”

古民家らしく間仕切りなどが多かったレイアウトを一新し、床や壁をなくして自然光の明るさを採り入れ、家族同士のコミュニケーションが取りやすい家になりました。 また、家の明かりが外に漏れ、高齢化や空き家の増加がすすむ地域の灯りとなるようつくられました。 西舞鶴駅徒歩3分、商業施設徒歩1分、徒歩圏内に多数医療機関もある好立地です! ★3号の詳細はこちら: https://maizuru-iju.com/akiya/%e3%81%8a%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%97%ef%bc%93%e5%8f%b7/

お試し住宅募集要項

★応募条件 ・市外在住で舞鶴市への移住希望者であること。 ・子育て世帯であること。 ・賃料(月額5万円程度)の支払い能力を有することなど。

★ご応募~入居までの流れ ①下記連絡先へ氏名、住所、電話番号、家族構成、内覧希望の候補日をお伝えください。 追って内覧日をご連絡いたします。 ②内覧日当日、気に入られたら申込書類をお渡しします。 ③申込書類をご提出 ④移住定住促進協議会にて選考の上、入居者を決定します。 ⑤入居のご契約、入居開始!

※応募(内覧)締切:~令和6年1月26日(金)まで

★注意事項 ・応募者多数の場合は選考の上、舞鶴市移住定住促進協議会の審査をもって入居者を決定します。

内覧希望・お問合せは「応募したい」ボタンよりお願いします!

ご不明点、ご相談等ございましたら、何なりとお問合せください! ご応募をお待ちしています!!

吹き抜けで明るいダイニング
吹き抜けで明るいダイニング
和室でくつろげるリビング
和室でくつろげるリビング

おためし住宅はこんな家族におススメです♪

・田舎でも買い物や交通に便利なところが良い ・リフォームしなくてもすぐ住めるところが良い ・おいしい空気を吸い、豊かな自然を身近に感じて暮らしたい ・少し車を走らせれば海に行けるところが良い ・子どもを地域でのびのび育てたい ・ご近所さんと立ち話が出来る距離感が良い ・人の密集よりも、ほどよいにぎわいが良い ・地方でのんびり仕事がしたい 

明かりが漏れて地域とつながります
明かりが漏れて地域とつながります
間取り(上段:2階   下段:1階)
間取り(上段:2階 下段:1階)

舞鶴市移住・定住促進課

このプロジェクトの地域

京都府

舞鶴市

人口 7.38万人

舞鶴市

京都府舞鶴市 ふるさと応援課が紹介する舞鶴市ってこんなところ!

 舞鶴市は京都府北部にある、日本海に面する港町です。

目の前に拡がる、海と青空。振り返れば、色彩豊かな野山と田園。 海軍施設の遺構が現存し、中でも赤レンガ倉庫は観る人をノスタルジーの世界へ誘います。 遠くからでも分かるような海上自衛隊の護衛艦や、近畿百景第1位の五老スカイタワーからの眺望、さざ波の音が心地良く、夏は海水浴客で賑わう浜辺。 まちから離れると、小鳥がさえずり、緑豊かな田畑が広がる加佐地域。 海からは新鮮な魚介類が、山からは種類豊富な農作物がいっぱい。 個性的な遊具で遊び、ママ友で賑わう子育て交流施設「あそびあむ」や、 地方には珍しく4つの公的病院があり、 子育て・医療に充実したまち。

子どもからお年寄りまで充実した時間を過ごせるまち、それが舞鶴。 あなたも、舞鶴の住人になってみませんか?

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

舞鶴市は京都府北部にある、日本海に面する港町です。

目の前に拡がる、海と青空。振り返れば、色彩豊かな野山と田園。 旧海軍の遺構が今もなお現存し、なかでも赤れんが倉庫群は観る人をノスタルジーの世界へいざないます。 身近で見ても圧巻の海上自衛隊の護衛艦や、近畿百景第1位に選ばれた五老スカイタワーからの眺望、さざ波の音が心地良く、夏は海水浴客で賑わう海辺エリア。 少しまちから離れると、小鳥がさえずり、緑豊かな自然が広がり海の幸や、田畑で採れる農作物を味わうことができます。 季節を問わずこどもたちが遊べるように作られた子育て交流施設「あそびあむ」は知育を育むおもちゃや遊具、遊びが提供されており、パパやママたちで連日賑わっています。

子どもからお年寄りまで充実した時間を過ごせるまち、それが舞鶴。 あなたも、舞鶴の住人になってみませんか?

Loading