募集終了

【北海道滝川市 地域おこし協力隊員募集中!】あの大人気ドラマのロケ地を盛り上げてください!

公開:2023/11/24 ~ 終了:2024/01/31

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/01/31

北海道滝川市では、観光に特化した地域おこし協力隊【滝川市盛り上げたい員】を募集しています!

取り組んでいただくことは、

・地域イベントの企画及び運営 ・ホームページやSNS等を活用した情報発信 ・滝川市内特産品の普及啓発 ・地域住民とのネットワークづくり などなど!

【観光に特化したミッション】をしていただきます!

なお、次に当てはまる方は特に大歓迎!! ・イベント関連業務の経験のある方 ・SNSに強い方

魅力ある観光事業で交流人口拡大と地域ブランド力向上を目指す!

北海道滝川市には「たきかわ菜の花まつり」や「そらちワインワインフェスタ」など地域の特色を活かしたイベントや「クラフトビール」・「あいがも」などの地域特産品が数多くあります。 今回募集する滝川市地域おこし協力隊員には、交流人口拡大や地域ブランド力向上を目指し、イベントの企画や運営、SNS等を活用した観光情報や地域特産物のPR、観光ガイドブックの作成など観光に特化したミッションに取り組んでいただきます。

あなたの力で滝川市を盛り上げてみませんか!

たきかわ菜の花まつりなどのイベント企画運営
たきかわ菜の花まつりなどのイベント企画運営
観光PRをしている様子
観光PRをしている様子

観光で「まち」を盛り上げてくれる方を必要としています!

次に当てはまる方は特に大歓迎! ・イベント関連業務の経験がある方 ・SNSに強い方

未経験だったとしても「滝川市を盛り上げたい!」と思っていただける方 でしたら大歓迎です! 一緒に滝川市を「観光」で盛り上げましょう!

一緒に働く仲間たち
一緒に働く仲間たち
地域おこし協力隊員が活動している様子(クラフトビール担当)
地域おこし協力隊員が活動している様子(クラフトビール担当)

滝川市盛り上げたい員(地域おこし協力隊)募集中!

今回の募集に少しでも興味をもってもらえた方は、まずこのページの「興味ある」または「応募したい」ボタンをクリックしてください! なお、募集の詳細はhttps://www.city.takikawa.hokkaido.jp/230keizai/01shoukou/2023_4_kyouryokutai.html からご覧ください! みなさまからのご応募お待ちしております!

勤務場所の様子
勤務場所の様子
勤務場所は観光案内所を併設しています
勤務場所は観光案内所を併設しています

滝川市役所産業振興部観光課

このプロジェクトの地域

北海道

滝川市

人口 3.64万人

滝川市

滝川市総務部企画課が紹介する滝川市ってこんなところ!

北海道のほぼ中央に位置する滝川市は、古くから交通の要所として栄え、札幌市・旭川市・富良野市まで一時間圏内と、アクセスが良好なまちです。 北海道遺産の石狩川と空知川に挟まれ、市の約6割の地域は森林や農地などの緑に囲まれた美しい農村景観が広がりつつ、教育施設をはじめ、医療・福祉施設や商業施設、公共交通など生活に必要な都市機能を有した「ちょうどいい田舎たきかわ」として、中空知(なかそらち)地方の中核都市を担っています。 滝川市の自慢は、日本有数の作付面積を誇る菜の花畑。開花時の5月中旬~6月上旬には市内に菜の花の黄色いじゅうたんが一面に広がります。 また、滝川市はスカイスポーツが盛んなまちで、一般の方でも気軽にグライダーの体験搭乗ができるほか、冬には市民参加型のイベント「たきかわ紙袋ランターンフェスティバル」が開催されるなど、滝川市ならではの景観や体験、催しが年間を通して楽しめます。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

※ プロフィールはまだありません

Loading