ツアーの様子、お届けします!紀伊半島 NEW ReLATIONプログラム<三重→奈良>
募集終了

前回ご案内をした紀伊半島三県(和歌山・三重・奈良)に短期滞在して、新しい暮らし方・働き方・関わり方を見つけるツアープログラム。ついに最終のCコースのツアーも先日無事終了となりました🙌

今回も
「自分も行ってみたい!体験してみたい!」と思える風景や参加メンバーから溢れる笑顔をご紹介できればと思い、Cコースの様子をまとめたダイジェスト版的なプロジェクトを立ち上げました。

ご紹介する現地の様子をきっかけに紀伊半島のファンになってくれる方が一人でも増えたら嬉しいです😊

▼Cコースのプログラムはこちらのプロジェクトをご参照ください
https://smout.jp/plans/13674

ツアーは三重県大台町から!

ツアー初日は三重県の津駅で集合後、昭和レトロな空気が漂う大台町の江馬銀座商店街へ。こちらは近年、昔の建物を改装した新しいお店がオープンし注目されているエリアです。

翌日は林業トレッキングツアーへ。林業の現場、林道も通る本格的なプログラムでは、参加メンバーの中に林業の専門職の方もおり、中身の濃いクロストークが展開されたようです😊

ツアー3日目は三重県度会町へ!
この日は度会町で地域おこし協力隊として活動中の山本さん,木崎さんとご対面。度会町の協力隊活動の自由度の高さに学ぶところが多かったよう。

その後はおんじやライスセンターへ。おんじやさんの田んぼや耕作放棄地、農業用のため池を見せていただき、カヤックとかSUPできそう!という感想も出たようです。確かに池、大きい!

大台町の林業トレッキングツアー、ご紹介しきれない画像がたくさん!

大台町の林業トレッキングツアー、ご紹介しきれない画像がたくさん!

3日目の度会町でのようす

3日目の度会町でのようす

いよいよ奈良県下北山村へ!

ここまで18日間同行してきたSMOUTメンバーのキジマが少し早めに帰京。
交代メンバーとの固い握手をかわし、ここでお別れです。

次の目的地奈良県下北山村では、地域の先輩堀内さんと合流し、早速村内一周ツアーへ。明日はフル活動の1日になるため、この日は早めの夕食・フリータイムとなりました。

18日間ツアーを支え、引っ張ってくれたキジマとここでお別れです

18日間ツアーを支え、引っ張ってくれたキジマとここでお別れです

下北山村へ移動。堀内さんとも合流です

下北山村へ移動。堀内さんとも合流です

少数精鋭メンバーが生み出す深くたおやかな地域との繋がり

翌日は宿泊先で朝食を済ませた後、畑へ移動!
地元野菜「春まな」の作業体験をさせていただきました。
途中案内していただいた空き家には、なんと五右衛門風呂も!(写真を見たSMOUTメンバーからは「この家、ほしい!」という声が!😁)
夕食の交流BBQからも場の温かな雰囲気が伝わってきます✨

いよいよツアー最終日を翌日に控えた6日目は、交流拠点BIYORIでレポートを作成したり内省の時間を持った参加メンバーたち。途中、昨日収穫した春まなを使ったスムージーづくりにもトライした後は、堀内さんによるコーチングの時間を得ることができました。

A・Bコースに比べ、こぢんまりとしたツアーとなりましたが、その分地域と深く関わり、参加者同士繋がりを深められた6泊7日となったようです。

紀伊半島 NEW ReLATIONプログラム Cコース事務局
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
下北山村
紀伊半島 NEW ReLATIONプログラム Cコース「地域の即戦力育成コース」が紹介する下北山村ってこんなところ!

2023年11月〜2024年3月にかけて紀伊半島で新しい暮らし方・働き方・関わり方を見つける「紀伊半島はたらく・くらすプロジェクト」がはじまります。舞台となるのは同じ半島に属する和歌山県・三重県・奈良県の3県。
本ツアー後半で巡る奈良県下北山村は県最南端に位置。隣接している三重県・和歌山県と交流が深く、「奈良県北部」とは違った独自の文化を築いてきたことが大きな特徴です。

2
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!