【新千歳空港から40分】アクセス良好な北海道の地で、中・高生の夢実現をサポート

お仕事
公開:2025/04/10 ~ 終了:2025/09/30

最新情報

「興味ある」が押されました!

2025/04/16

「興味ある」が押されました!

2025/04/16

むかわ町では、中高連携し、地域全体をキャンパスとした学びを展開しています。

鵡川高校は、地域と連携した学びである「むかわ学」をはじめとした探究活動を他の高校に先駆けて進めており、全国から入学を希望する生徒を受け入れる「地域みらい留学」にも参画しています。

学校の中だけでなく、放課後の時間も子どもたちの興味・関心や進路に沿った、個別最適な学びや、探究学習をさらに加速するための場として公営塾を2021年度にオープンしました。

そこで、一緒に中高生の夢実現に向けて伴走していただける方を募集しています。

むかわ町が運営する中高生向け公営塾のスタッフ募集

鵡川高校に通う生徒向けの無料の塾としてスタートした、むかわ町公営塾「夢叶輪公営塾」

JR鵡川駅のすぐそばにあり「中学生にも学びの場を」ということで、対象を中学生まで広げたことで、より多くの生徒たちが通うようになりました。

・自分の希望進路に向けて、もくもくと勉強をする生徒 ・友達同士でわからないところを教え合う生徒 ・息抜きに塾スタッフと話をしにくる生徒 など、それぞれの生徒の目的は様々。

より多くの生徒たちを手厚くサポートできるように、スタッフを募集します。

ワークショップの様子
ワークショップの様子
地域にでて学ぶことも多くある生徒たち
地域にでて学ぶことも多くある生徒たち

中・高校生と一緒にチャレンジしていただける方 歓迎

日々生徒たちと関わる仕事なので、自分の仕事が誰のためなのかが、目に見えて実感ができます。

*むかわ町公営塾スタッフとしてのやりがい*

■子どもたちの成長を日々実感ができる ■自分の得意を仕事に生かすことができる ■自分が暮らす日本において、地方・地域の少子高齢化の問題を実感できるだけでなく、それを乗り越えて地域づくりをしていくプロセスに主体的に関わることができる ■北海道らしい自然や、スノーボードなどウィンタースポーツを満喫できる環境

*こんな方に来てほしい* ■子どもたちと学校・教員とは違った立場から関わり、深くサポートしたい方 ■学習指導だけでなく、進路、キャリアなどのサポートもしたい方 ■柔軟に対応できる協調性がある方 ■生徒と一緒にチャレンジし続けていただける方

雪の少ない暮らしやすい土地です
雪の少ない暮らしやすい土地です
海・山・川がそろった町です
海・山・川がそろった町です

募集要項

業務内容

放課後、子どもたちの興味・関心や進路に沿った個別最適な学びや、探究学習をさらに加速するために、以下の業務をお任せします。

■中学生の高校進学に向けた公営塾での学習サポート ■主に公営塾を利用して、中学生と高校生がともに学び成長できるような場の設計や運営 ■学びを深めるため公営塾を利用した放課後のプログラム設計・運営

その他、他の魅力化に携わっているスタッフと連携して、以下のような業務にも携わっていただきます  ◇学校の授業に入り生徒たちの探究学習をサポート  ◇SNSなどを利用した塾のPR・広報活動  ◇公営塾の施設の管理

必須経験やスキル

*教員免許不要*

【必須となる条件】 ■三大都市圏などの都市地域からむかわ町に町内に居住できる方 ■普通自動車免許を持ち、自家用車を所有・運転している方 (採用時までに取得予定の方も含みます)

給与

月給 1年目253,000円、2年目275,000円、3年目297,000円 ※ 固定残業手当なし ※ 副業可能 ※年に1度昇給あり ※賞与なし

雇用形態・勤務時間

【雇用形態】 業務委託 ※副業可

【勤務時間】 1日の実働時間 7時間30分(勤務時間帯 9:00~21:00 ※目安) ※休憩時間 1時間 ※勤務を要する日を週5日と定め、1日の勤務時間は基本7時間30分とし、1週間あたり37時間30分を目安とします。

休憩時間:1時間 時間外労働:原則なし

【休日休暇】 週休2日制 ※大型連休や年末年始等祝祭日が多く存在する月は、別途協議します。

その他

住居(家賃補助):月額上限50,000円 ※引越しにかかる費用及び入居にかかる敷金礼金等は自己負担 車両燃料補助:月額上限22,000円 活動経費補助:年額上限396,000円

※業務委託のため健康保険、公的年金は各自で加入いただきます。 雇用保険及び労災保険はありません。

むかわ町教育委員会

このプロジェクトの地域

北海道

むかわ町

人口 0.66万人

むかわ町

むかわ町教育委員会が紹介するむかわ町ってこんなところ!

【暮らしやすい北海道の町】

むかわ町は、美しい海や山に囲まれた自然豊かな町で、「むかわ竜」の化石が発見 されたことで知られています。 新鮮なししゃもやアスパラガス、スイカなど地元の農産物や海産物が楽しめる地域です。比較的温暖で暮らしやすく、札幌や新千歳空港からのアクセスも良いため、観光や移住にも人気があります。 町全体での温かい交流が特徴で、豊かな自然と共にのびのびとした暮らしができる魅力的な場所です。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

2006年3月27日に穂別町・鵡川町が合併し、新町「むかわ町」が誕生しました。 むかわ町のキャッチフレーズは「人と自然が輝く清流と健康のまち」です。  平成28年3月27日には、合併10周年の節目として「町民憲章」の制定、「人と自然が輝く清流と健康のまち」を宣言しました。  2017年(平成29年)12月13日、世界の恒久平和を願いむかわ町は「非核平和の町」を宣言しました。

Loading