募集終了

海と山に囲まれた眺めの良い体験住宅で穴水町での生活を体験してみませんか?

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2021/10/24

石川県穴水町は残念ながら認知度が高い町ではありません。 ですが、内湾に面している静かな海、四季を感じることが出来る食材の数々 もっと穴水町の魅力を知ってもらいたい そんな思いから穴水町では体験住宅を無料で、貸し出しを行っています。

興味がある方はぜひ「興味ある」を、貸し出しをご希望の方は「応募したい」を押してください。 追って詳細をご連絡します。

まずは一度、穴水町にお越し下さい。 お待ちしています!

冷暖房、Wi-Fi完備 食器類から備品まで一通り揃えています

穴水町では年々人口が減少の一途を辿っており、町の活気も 失われつつあります。 協議会としても人口減少を食い止めたいという思いで活動しており いきなり移住はハードルが高いと判断し、まずは関係人口の増加から 取り組んでおります。 その一環として体験住宅の貸し出しを行い、穴水町での生活をリアルに体験して頂き 移住後のイメージを固めてもらえればと考えております。

リビングルーム及びキッチン
リビングルーム及びキッチン
和室
和室

穴水町で事業の立ち上げを考えている方

・古民家のリノベーションに興味のある方 ・穴水町にも拠点を持ってみたい方 ・田舎に興味のある方 ・世界農業遺産「能登の里山里海」に興味がある方 ・奥能登の企業に勤めたい方 ・Uターンを考えている方

体験住宅周辺
体験住宅周辺
体験住宅周辺
体験住宅周辺

このプロジェクトの地域

石川県

穴水町

人口 0.68万人

穴水町

穴水移住サポートセンターが紹介する穴水町ってこんなところ!

世界農業遺産に選ばれた「能登の里山里海」を有し 市街地から車で5分走ればのどかな田畑が広がります 内海に面しており一年を通して海が穏やかであり カヤックやサップが盛んにおこなわれています 能登里山空港を利用することで約60分で東京まで行く事ができ 2拠点生活も可能です。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

能登半島の中央部に位置し、のと里山空港からは、1時間で東京へ、金沢駅までは2時間弱で、鉄道でも車でも行け、交通の便が良く、ショッピングセンターでは日常品のほとんどは賄えます。穏やかな気候から波静かな七尾湾と魚の宝庫の富山湾に面し、牡蠣が名産となり、背後の里山には、緑の木々と桜・藤・桐・ツツジ・紅葉と季節毎に多くの色が見られ、フキ・筍・ゼンマイ・椎茸など多様な山菜を味わえる等、豊かな自然条件に恵まれているため、四季を感じることができる町となっています。町役場では人口減少と少子高齢社会の持つ課題に対して、長期ビジョンや総合戦略を策定し、地域課題の解決に向け全職員が一丸となって取り組んでおります。移住希望の皆様の住居や仕事への不安を、解消していただくための様々なサポートを行っています。

同じテーマの特集・タグ

Loading