募集終了

\\\京都府移住・交流フェア@オンライン2020///京都府内への移住を検討中の方はぜひご参加ください!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2020/12/04

「京都に移住したいけどなにから始めていいかわからない」 「地域の雰囲気って実際どうなの?」 「田舎での子育てはどう?」 「仕事ってどうしたらいいの?」

そんな疑問を一緒に解消しませんか?

京都府では先輩移住者のセミナーや、府内15市町村との個別相談会、座談会等に 一挙に参加できる大規模オンライン移住フェアを開催します!

詳細・お申込みはこちらから (事前申込み制) https://concierge.kyoto-iju.com/event/iju-koryu-kyoto

座談会、個別相談会出展団体 <府内市町村> (丹 後) 宮津市 / 京丹後市 / 伊根町(個別相談会のみ) / 与謝野町 (中 丹) 福知山市 / 舞鶴市 / 綾部市 (南 丹) 南丹市 / 亀岡市 / 京丹波町(個別相談会のみ) (京都市) 京都市 (山 城) 木津川市 / 宇治田原町 / 和束町 / 南山城村 (その他) 京都ジョブパーク

ぜひお気軽にご参加ください!

[主催]京の田舎ぐらし・ふるさとセンター / 京都府

~今後も、京都府の移住関連イベント情報をSMOUT上でも発信いたします!  ご興味のある方はぜひ「興味ある」ボタンのクリックをお願いいたします!~

移住を具体的に検討されている方からこれからの方まですべての方が対象です!

ぜひこんな方にご参加いただきたいです! ・京都府への移住に興味がある方! ・最近移住について考え出した方! ・田舎暮らしに興味がある方! ・田舎での子育てに興味がある方! ・地域での活動に興味のある方! ・地方での就職(転職)に興味のある方! ・家庭菜園など農業に興味のある方!

募集要項

開催日程
1

2020/12/04 〜

所要時間

12:30~16:00(途中入場・退出可)

費用

無料

集合場所

オンライン会議ツール「zoom」上 ※事前にお申し込みいただいた方にメールにてURLを送付いたします。

その他

・スケジュール: 【移住セミナーPart1 12:30~13:00】 「京都移住のイロハ~移住って何から始めるの?~」

移住に対する素朴な疑問に、京都移住コンシェルジュがお答えします。 京都移住コンシェルジュは、京都への移住希望者の相談から現地案内、地域への定着までを行う伴走支援員です。 数多くの移住者の相談に乗ってきたノウハウを活かし、皆さんのご希望を叶えるお手伝いをさせていただきます。移住の基本的な情報を皆さんと共有したいと思いますので是非お気軽にご参加ください!

【移住セミナーPart2 13:00~13:45】 「自然と共に生きる、田舎暮らし  ~空き家改修から自分のお店を開くまで~」

今回のゲストの増茂 友美(ますも ともみ)さんは、長野県安曇野市から京都府福知山市に移住された造園業を営む夫と小学生の息子の3人家族。自然に囲まれた環境での子育てのことや、空き店舗をDIYで改装し、開業したお店のこと、普段から取り組むワークショップのことや、暮らしのことについて聞いてみませんか? 【市町村別座談会 14:00~16:00】 南北に長い京都府は、地域によって様々な特色を持っています。 今回は、京都府内の13市町村の先輩移住者を交えた座談会をzoomミーティングの5会場にて開催。「色々な先輩移住者の話を聞いたみたい」という方は、ぜひご参加ください。 【就職セミナー・座談会 14:00~15:00】 「京都に移住したいけれど、仕事の探し方がわからない」そんな疑問に、京都ジョブパークUIJターンコーナーの担当者がお答えします。移住先での仕事探しが不安な方は、ぜひご参加ください。

【市町村個別相談会 13:00~16:00(事前予約制)】 京都府内の15市町村による個別相談会を開催。気になる地域について話を聞いてみませんか?

このプロジェクトの地域

京都府

京都府

人口 250.99万人

京都府

京都移住コンシェルジュが紹介する京都府ってこんなところ!

南北に長い京都府には、言わずと知れた観光名所、古都京都の他に、海に面した地域や里山地域まで様々な地域があります。 あなたの希望にピッタリな場所がきっと見つかるはず! ご参加お待ちしています!

このプロジェクトの作成者

同じテーマの特集・タグ

Loading