
<ほど良く大自然に寄り添って暮らせる町>群馬県みなかみ町オンライン移住相談会開催!東京から66分/お山のワーケーションにも!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2021/02/02経過レポートが追加されました!「」
2021/02/01こんにちは、みなかみ町の地域おこし協力隊OBで、現在は移住・起業支援を行っている鈴木雄一です。今年は大雪、ウインタースポーツが趣味の自分にとっては恵のシーズンとなっています。 2月も好評につき、オンライン移住相談会を開催いたします! 今回は、新年度に向けて全国的に活性化している地域おこし協力隊の募集にフォーカス。みなかみ町の地域おこし協力隊の現在の活動状況などなどご興味がありましたらお話をいたします! <群馬県みなかみ町オンライン移住相談会> 群馬県みなかみ町×ローカルチャレンジサポートFLAP 東京駅から新幹線で約60分の好アクセスで、世界に誇る自然の中で暮らしができる「みなかみ町」。 夏は登山、ラフティング、カヌー、冬はスキーにスノーシュー、温泉もあり、農産物も豊富、秋は紅葉のグラデーションも美しく、地域との関わりあいもしやすい町。そんなみなかみ町の話を聞いてみませんか? 個別相談会形式で、ご相談者さんのご質問にがっつりお答えいたします。 大人数では話しにくい細かい情報など、ニーズに沿ったお話をしたいと思っています。 みなかみ町役場の移住担当者と、起業支援を行っている地域おこし協力隊OBが、ありのままのみなかみ町のメリット・デメリットをストレートにビデオ&チャットでお伝えいたします。 移住の相談だけでなく、お仕事の相談、東京都の二拠点の実現可能性から遊び、暮らしのこと、観光のことまでお気軽にご相談いただけます!他地域を検討されている方も、比較対象として参考にしていただきたいと思っています。ご参加、お待ちしております。 【開催日時】 2月4(木)・5日(金) それぞれ ①17:00〜 ②18:00〜 ③19:00〜 ④20:00〜 ⑤21:00〜 ⑥22:00〜 【参加方法】 WEB会議システム「ZOOM」使用 ※PC、スマートフォン、タブレットからの相談が可能です。お一人様最長1時間でのご相談時間となります。 相談希望者は相談希望日時の2日前までに下記URLから申込みを行ってください。 お申し込みは先着順となります。担当者が予約の空きを確認し、相談希望者に時刻、ZOOMのURL、ID、パスワードをメールで通知します。 あらかじめ相談内容や聞きたいことなどご用意いただけるとスムーズにお答えできます。
まずは、興味あるボタン、私までメッセージをいただければと思います。 移住ごりごりではなく、ゆる〜くお話ししましょう✨ 今年、移住してきた皆さんはそれぞれライフスタイルの実現に向けて、めっちゃイキイキとチャレンジしています!色々ワクワクできちゃう、包容力のある面白い地域ですよ。
みなかみ町のファンを増やしたい!
オンライン移住相談会を通して、移住される方も増えてきました。参加者の方からは「みなかみ町のことが好きなことがめっちゃ伝わりました」なんて嬉しいお声をいただいています。 そんな人たちも、だいたいみなかみ町が大好きになっていますw
現状コロナの拡大もあり、移住検討されている方の移動も制限され、なかなか直接お会いできない状況になってきています。ですが離れていてもできること、オンラインでも伝えることができる、みなかみ町の魅力についてお伝えし続けていきたいです。 ちなみに移住に向けた視察が増えて、レンタカー補助金なんかも町に誕生しています。
18,000人くらいの町だから、一人一人の影響力って大きいです。ポジティブな関心を持ってくれる、関わりを持ってくれる方としっかりと繋がれる場にして、皆さんに田舎暮らしの情報などの移住のヒントや、ライフスタイルの気づきを少しでも提供できればと思っています。

みなかみ町を好きと言ってくれる方だけ、移住して欲しいと思っています。
移住後には、移住した人の暮らし、人と人の関係やコミュニティ、地域との関わりは、住み続ける限りずっと続きます。 みなかみ町の環境を人を好きになってくれるであろう人と、心地よい距離感で繋がり、地域に入り込んでいただきたいと考えています。そのための定住サポートを大事にしています。
なので、みなかみ町に合いそうな人だけきて欲しいと思っています。 とはいえ、合うか合わないかなんて、ぶっちゃけ話してみないとわからないし、行ってみないとわからないこともあります。そういった方もぜひお話ししましょう!私も移住者の身、何よりも大事な自分自身の暮らしやすい場所を見つけることって大事だと思いますので、お手伝いします。心地よい場所で暮らすことが、地域が一番元気になるんじゃないかなと思っています。


このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

みなかみ町
人口 1.56万人

群馬県みなかみ町移住起業支援FLAPが紹介するみなかみ町ってこんなところ!
みなかみ町は東京から66分。ユネスコエコパークに認定され、SDGs未来都市にも選定された自然と暮らしが共存する町です。たくさんの温泉があり、夏は関東の水源利根川を使ったウォーターアクティビティ、冬は分水嶺の軽やかな雪と季節を通して荒々しくも素晴らしい自然環境が楽しめます。観光産業がメインの町なので、人を受け入れチャレンジを促す土壌はある程度あります。 特にお店のある湯原は水上駅があり、温泉街があり、そこで生き生きと地域を盛り上げる活動する住民がいる面白いエリアです。 ぜひ一緒に地域を面白くしていきましょう!
このプロジェクトの作成者
群馬県最北端の町みなかみ町で移住・起業の支援をおこなっている一般社団法人FLAPです。 大事にしていることは持続可能なこと。移住も起業もはじまりでしかありません。地域に愛着を持ち、末長く地域で取り組んでいくためのチャレンジを官民連携で支援しています。 二拠点移住、副業・複業のご相談もお気軽に!