募集終了

2/27オンライン「高知まんなか移住体験ミステリー!?ツアー」参加者募集中!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2021/02/17

ツアー当日にどこを巡るか参加が決定するまで秘密…のミステリーツアー。ざっくばらんな高知県民がお届けする、新感覚ツアー開催!!

高知県のちょうどまんなかあたりに位置する、高知市・南国市・香南市・香美市の4市がオンライン・リレー方式で、それぞれの市の魅力や、移住に関する情報等をご紹介します! また、参加者には、ツアーを一緒に体感していただくための「体験セット」を事前にお送りします。

詳しくは以下のサイトをご覧ください。 https://www.city.kochi.kochi.jp/kochi-life/page0201.html

◇日時  令和3年2月27日(土) 13:00スタート(~16:30終了予定)    

◇募集人数  15組(高知県外にお住まいの移住希望の方)  ※申込いただいた方の中から選考のうえ、参加者を決定します

◇参加費  無料

◇募集申込期間  令和3年2月17日(水)17時まで

◇参加申込  申込専用フォームに入力  https://www.city.kochi.kochi.jp/akarui/web-an2/V4kQ9E0Rg3Se/

近年、地方都市への移住希望が増えています!

高知県のまんなかエリア(高知市・南国市・香南市・香美市)は、高速道路やJR、飛行機、路面電車など、交通手段が豊富にあり、暮らしていくのにとっても便利です。

どうせ移住するなら、今住んでいる環境からガラッと変えたい! と思われる方もいるかもしれません。 でも実際、住みだすと生活面でのギャップが結構あったりして、とまどってしまうこともしばしば…。 特に、子育て世代・シニア世代は、教育のこと、通学のこと、病院のこと、買い物のことなど、生活していく上で、考えておくべきことがたくさんありますよね。 大都会には及ばなくても、生活に必要なものがコンパクトにまとまったまちで、ある程度の便利さはありつつ、人口密度の低いゆとりのある環境で暮らすのもいいですよ。

でも、やっぱり自然あふれる場所も捨てがたい! というご希望にも、まんなかエリアはお応えできます。少し移動すれば海・山・川へ。 キャンプ、釣り、無料の動物園から全国的に有名な動物園まで、バリエーション豊かなエリアになってます。

それと、高知県人はオープンな性格で、いい意味で世話好き、人と接するのが大好きな人が多く、ウエルカムな県民性です。

いいとこどりのまんなかエリア、おススメです。

南国市の街並み上空から
南国市の街並み上空から
香南市「西川花公園」の上空から
香南市「西川花公園」の上空から

田舎でもない、都会でもない、ほどよい場所が「まんなか」!

ツアーでは、お時間の関係で、地域のことを少しだけお伝えすることになりますが、4市のとっておきのおススメをご案内します。 <参加してほしい人> ・移住を少しでも考えている人 ・移住したいけど便利なところがいい人 ・高知に興味がある人

NPO法人いなかみの皆さん(香美市)
NPO法人いなかみの皆さん(香美市)
高知市の移住スタッフ
高知市の移住スタッフ

募集要項

開催日程
1

2021/02/26 〜

所要時間

13:00~16:30(予定)

費用

無料

集合場所

オンライン(ZOOM)

その他

・定員:15名 ・最小催行人数:1名 ・スケジュール: 参加が決まってからのお楽しみ!

このプロジェクトの地域

高知県

高知市

人口 31.97万人

高知市

高知市移住・定住促進室が紹介する高知市ってこんなところ!

高知まんなかエリアは、都市と自然が調和した住みやすい地域になっています。

※高知市に少しでも興味を持っていただいた方は、ぜひ「興味ある」ボタンを押してください!

このプロジェクトの作成者

同じテーマの特集・タグ

Loading