
【オンライン】近畿の田舎で働きたい20代の就職・転職を応援する合同企業説明会
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2021/03/08兵庫県北部の優良企業が多数参加する合同企業説明会をオンラインで開催します! オンライン開催なので、関西在住に限らず全国からご参加しやすくなっています。
地元企業の担当者との面談のほか、参加市町の移住支援員との相談などもできます。仕事・住まい・暮らし、全部同時に相談できるこの機会をフル活用してください👏
地元企業としっかり話せる場をつくりたい
兵庫県北部の合同企業説明会は毎年実施しています。 しかしながら、昨年3月の説明会はコロナの拡大に伴い中止になってしまいました。毎年、Uターン希望の関西在住学生をはじめとして100人以上の参加があるだけに、中止は残念でした。
移住相談のなかでも「仕事」は最重要事項ですが、地方での仕事の探し方がわからない方多いようです。特に地元企業の担当者と気軽にお話できる機会はなかなかありません。 少しでも多くの方に地方企業の熱さ、魅力を感じていただきたいです!
今回の合説には若手人材を求める企業58社が参加します。 職種も多様で、機械加工や土木技術者、プログラマ、デザイナー、営業、介護士などがあります。 移住相談では「地方求人は農業ばかりですか?」などと聞かれることもありますが、実際のところ農業系求人は逆にレアです。一次産業をご希望の方は別途個別にご対応できますので、お気軽にご相談ください。


地方で就職してしっかりと働きたい方を求めています!
今回、募集するのは「就職希望者」です! 移住では「起業」や「複業」が目立ちがちですが、転職・就職されて地方移住される人の方が断然多いです。 豊富な職種と企業数でみなさんの応募をお待ちしております。
【たじまWEB企業説明会】 https://tajima.work/ 開催日時:2021年 3月 7,8日(日・月)12:00-17:00 予約期間:2月11日~3月3日まで (事前予約制) 使用ツール:Zoom 参加費用:無料 参加対象:2022年大学・短大・専門学校卒業見込み者~20代
地域情報や企業についての事前相談も受付けております。 お気軽にメッセージください! 当日のよろず相談も受付けております。


このプロジェクトの地域

豊岡市
人口 7.50万人

ひょうご北部 移住相談窓口が紹介する豊岡市ってこんなところ!
兵庫県北部に位置する但馬(たじま)地域は、豊岡市、養父市、朝来市、香美町、新温泉町の5市町で構成されます。「住みたい田舎ベストランキング(宝島社)」では複数の市町が全国上位に選ばれています。最も人口の多い豊岡市には、約8万人が暮らしております。不便のない市街地がある一方で世界に認められた山陰海岸ジオパークをはじめとした豊かな自然と恵みに溢れた土壌が住民の誇りです。また、それらを活かした観光産業が盛んで、城崎温泉や湯村温泉、竹田城跡が人気スポットです。
このプロジェクトの作成者
たじま暮らしサポートBASEは、豊岡市・養父市・朝来市・香美町・新温泉町への移住を希望する方のためのワンストップ窓口です。
兵庫の北側、約半分を占めているのが『但馬(たじま)地域 』
豊岡市・養父市・朝来市・香美町・新温泉町で構成されています。
「なぜ、広域での相談窓口があるんですか?」と聞かれます。
例えば豊岡市に住みながら、養父市で働く人もいます。
そんな時の相談対応は二つの行政区をまたぐので大変かもしれません、私たちに問い合わせていただくとスムーズに窓口や各市町の相談員にお繋ぎしたり、広域での下見のアテンドが可能です。
なんとなく、たじま地域に興味がある方にも 広い範囲で比較検討できるのでメリットがあります。
ひょうご北部が気になりだしたら、 ぜひメッセージをください^^!
実際に大阪からたじま地域に移住して7年になる、マツミヤが皆様の移住相談や関係づくりのお手伝いをしています。気になることがありましたら、ささいなことでもコンタクトしてくださいね!