
【南国市オンライン移住相談受付中】南国市についてお話しませんか?
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/12/30南国市は生活に欠かせない、交通機関が整った市街地を中心に、北はのどかな山間部、南は広大な太平洋と接する海岸部と、まちの周りに海・山・川が揃った、移住初心者の方でも気軽に自然を感じながら暮らせる「便利な田舎」です。 Iターンの方、Uターンの方でも、住まいの事、仕事の事、食物の事など、あなたの小さな疑問をお聞かせ下さい。
南国市まで足を運んだり、移住相談会に参加される前に「オンライン移住相談」はいかがですか? 小さなお子様がいるご家庭でもお子様と一緒に安心してご相談ができたり、空いた時間に気軽に相談できたり、様々なメリットがございます。
ご興味のある方はぜひ、南国市のオンライン移住相談にご予約下さい。
ご自宅から南国市を知る。オンラインだから出来る事。
今、コロナ禍における生活環境の変化で、旅行や外出もしづらい中、移住相談に関しても「相談会が中止になった。」「現地の雰囲気を感じたいが、なかなか南国市まで行けない。」「電話の相談だけでは、南国市の事が伝わらない。」などのご意見をたくさんの方からいただいております。 そこで、オンライン移住相談では、南国市の良いところや悪いところまで相談員と対面で相談をしながら資料やデータ共有によるローカルなお話をする事により、南国市の住みやすさを共感してもらえればと考えております。


暮らしやすさを第一に、そして「ものづくり」で地域を盛り上げたい思いのある方を
南国市は交通アクセスの良さや広大な平野、豊かな水源が存在するため、業界トップシェアを誇る、ものづくり企業が多数あり、「ものづくりのまち」として有名です。 2021年3月に市民のものづくりをサポートする施設として「海洋堂SpaceFactoryなんこく」が開館しました。当施設は企画展示スペースや熟練度にそったものづくりワークショップ、世界的フィギュアメーカー「株式会社海洋堂」の工場などを備えており、観光だけにはおさまらない大人から子供までものづくりに熱中できる施設です。 また、中心市街地活性化をミッションとした南国市地域おこし協力隊の拠点「ものづくりアトリエtete」も2021年4月に移転リニューアルオープンしました。この施設ではプロからアマチュアのものづくり作家さんを応援することを主な目的としていますが、市民のものづくりのスキルアップや起業支援、地域活性化や観光振興にもつながるような取り組みもすすめられています。
南国市では大人から子供まで「ものづくり」に熱中できる方をお待ちしております!


このプロジェクトの地域

南国市
人口 4.39万人

南国市が紹介する南国市ってこんなところ!
南国市は高知県の中東部に位置し、海・山・川に囲まれた自然豊かな田園都市でありながら、市内にはスーパー、ドラッグストア等の商業施設や病院など、生活に必要な施設が充実しています。 県内唯一の空港、高速ICを有し、JRや路面電車も走る交通拠点として県内外へのアクセスは抜群で、都会ほどではないけれど、快適で便利な暮らしが実現できること間違いなし。
ゆったり流れる時間の中、仕事も趣味も満喫できる「準都会生活」で、人生の豊かさを実感してみませんか?