募集終了

丘のまちびえい ヨーロッパのような景色の中でテレワークをしてみませんか?

最新情報

経過レポートが追加されました!「美瑛町♪ 5/29(土)~6/4(金)みんなの移住フェス2021に参加します!」

2021/05/27
2021/05/08

 美瑛町はヨーロッパの農村風景にも似た雄大な丘陵地帯が広がり、また、旭川空港へは車でたったの15分というアクセスの良さが強みの町です。  コロナ禍などによる働き方が変わり地方への関心が高まる中、美瑛町で実際に暮らしながら、充実したワークライフバランスを体感いただく、都市部から離れたまちでも業務が行えるテレワークを推進しています。  この事業を通じ、美瑛町と多様な関わりを持っていただく関係人口の創出などを目的としていますので、景観と食がおいしく生活しやすい環境の美瑛町で、テレワークを実践していただける企業や個人事業主の方をお待ちしています。

テレワーク募集要項

■利用対象者  ・美瑛町外に所在する企業及び個人事業主  ・期間中、SNSにて美瑛町の情報発信ができる方  ・期間中にまちづくりへの提案ができる方  ・美瑛町暴力団の排除の推進に関する条例第2条第3号に規定する暴力団関係事業者に該当していない方

■利用申請方法  下記の申請書に必要書類を添付し申請してください。  ・美瑛町二地域居住体験住宅幸町住宅使用許可申請書  ・企業(個人事業主)の事業概要の分かるもの(企業パンフや概要など)  ・美瑛町で行う事業計画書(任意様式)

サテライトオフィスで仕事中 
サテライトオフィスで仕事中 

テレワーク施設について

①住宅兼オフィス(通称:ホワイトハウス) ■住  所 北海道上川郡美瑛町幸町3丁目1番34号       ※通称・ホワイトハウス(5LDK) ■使用料金 月額61,000円       光熱水費及びネット通信費無料 ■設 備 等 無料Wi-Fi・プリンター・生活家電各種完備・調理器具及び食器類       ワークデスク及びモニター各2台

②サテライトオフィス(丘のまち交流館bi.yell) ■住  所 北海道上川郡美瑛町本町1丁目5番8号 ビ・エール2階 ■設 備 等 無料Wi-Fi・モニター3台(2階カウンター) 

住宅兼オフィス「幸町住宅」
住宅兼オフィス「幸町住宅」
サテライトオフィス「丘のまち交流館 bi.yell」
サテライトオフィス「丘のまち交流館 bi.yell」

美瑛町テレワーク推進助成金交付事業

■助成額 使用料の2分の1を助成  ①助成額の2分の1は美瑛町電子地域通貨 15,000ポイント(美瑛町内のみで利用可能)  ②助成額の2分の1(15,000円)は助成金   ※申請の上、決定後に指定口座に振り込みます ■交付期間 上限3カ月 ■助成金交付申請  ・使用許可書の写しと共に「美瑛町テレワーク推進助成金交付申請書を提出してください。  ・助成金の可否を申請者に通知しますので、決定を受けた方は「美瑛町テレワーク推進助成金請求書にて請求願います。 ■助成金の取り消し  交付決定者が虚偽の申請その他不正行為があった場合等には、助成交付決定の取り消し、変更、すでに交付した助成金の返還を命じることがあります。

サテライトオフィスのある本通り
サテライトオフィスのある本通り
美瑛町電子地域通貨Beコイン
美瑛町電子地域通貨Beコイン

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

北海道

美瑛町

人口 0.88万人

美瑛町

美瑛町が紹介する美瑛町ってこんなところ!

 美瑛町は農業と観光業が盛んな、人口9,758人(令和3年1月現在)の町です。町内には農業者の営みから創造されるヨーロッパの農村風景にも似た丘陵地帯が広がり、美しい眺めと安らぎを求め年間約241万人もの観光客が国内外から訪れます。美しい丘陵地帯が有名な町ですが、中心地から約20キロ離れたところにびえい白金温泉があり、周辺には観光スポット「青い池」や「白ひげの滝」があることから、白金エリアも人気の観光地となっています。さらに周辺には十勝岳連峰があり、トレッキングやハイキングなどの自然も満喫することができます。  また、美瑛町は北海道の内陸に位置することから、寒暖差が激しく、四季がはっきりしていることが特徴です。丘や山々の風景は、新緑から紅葉、雪景色と全く異なる表情を見せてくれますので、美瑛町は四季の移り変わりを堪能することのできる町です。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

美瑛町への移住・二地域居住、テレワークに関するご相談は美瑛町 住民生活課 移住定住推進室へお問合せください。 Tel:0166-74-6171 Email: iju-teiju@town.biei.hokkaido.jp

同じテーマの特集・タグ

Loading