募集終了

【7月30日応募締め切り】海と山に囲まれた自然豊かな場所で働きませんか?三重県南伊勢『町職員』募集!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2021/07/30

経過レポートが追加されました!「締め切り間近です!」

2021/07/20

みなさん、こんにちは!三重県南伊勢町おしごとアドバイザーの西岡です! 現在南伊勢町では、『町職員』の募集をしています!

伊勢志摩国立公園に位置する三重県南伊勢町。伊勢神宮の南玄関と呼ばれ、古くから伊勢神宮とのつながりが深い地域です。 海と山の豊かな自然に恵まれ、漁村と農村が共存するという独自の生活文化が息づくまち。移住者も近年増加中で、「田舎だけど面白い!」そんな町です。

●募集職員(採用予定日 令和4年4月1日) ①一般事務   若干名 ②社会福祉士 1名 ③保育士 2名 たくさんのご応募お待ちしてます! ※お申し込みの際は「応募する」ボタンを押してください。

UターンでもIターンでも、若手でもベテランでも、みんな集まれー!

お申込みにあたり条件がありますので、必ずご確認ください。 気になる点や申し込みするにあたってご相談があれば、気軽にご連絡ください。

●一般事務  ①平成4年4月2日以降に生まれた方 ②南伊勢町に住所を有する方、または採用後に南伊勢町内に居住することが確実な方 ③普通自動車運転免許を有する方、または令和4年3月31日までに取得見込みの方

●社会福祉士①昭和62年4月2日以降に生まれた方 ②社会福祉士の資格を有する方 ③普通自動車運転免許を有する方、または令和4年3月31日までに取得見込みの方

●保育士①昭和62年4月2日以降に生まれた方 ②保育士の資格を有する方、または令和4年3月31日までに資格取得見込みの方 ③普通自動車運転免許を有する方、または令和4年3月31日までに取得見込みの方

※ただし、地方公務員法第16条(欠格条項)に該当する方は受験できません。

子育て、介護に力をいれている町で働いてくれる『町職員』を募集します。

高齢者率は県内一位の南伊勢町。子どもも少なっていますが、そんな中、ただ悲観するのではなくお年寄りや子どもたちがより楽しく暮らせる町を目指して前向きに色々な取り組みを行っています!あなたの力を貸してください。

・南伊勢の暮らしについてはこちらの記事をご覧ください↓ https://kii3.com/ise_archive/

●申込みについて ※スマウトでの申し込みだけではなく、提出書類を町に送っていただく必要がありますのでご注意ください。

(1)申込期間  令和3年7月1日(木)から令和3年7月30日(金) (土日・祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで)

(2)提出書類 ① 試験申込書(写真貼付、受験票裏面に63円切手を貼付) ② 最終学校卒業(見込)証明書 ③ 資格証明書(免許)の写し(資格要件のある方、運転免許を有する方) 試験申込書は南伊勢町役場南勢庁舎および南島庁舎で配布しています。 郵送での取り寄せを希望される方は総務課までご連絡ください。

(3)提出方法 必要書類をそろえて、南勢庁舎総務課または南島庁舎総合窓口へ提出してください。 ★郵送の場合・・・書類を角形2号の封筒に入れ、封筒の表に「南伊勢町職員採用試験受験」と朱書きして特定記録郵便で送付してください。 (郵送先)  〒516-0194 三重県度会郡南伊勢町五ヶ所浦3057  南伊勢町役場 総務課 行政係

(4)その他   受験票は受験者へ郵送します。試験当日ご持参ください。

海と山に囲まれた自然豊かな場所
海と山に囲まれた自然豊かな場所
ブランクがあっても大丈夫
ブランクがあっても大丈夫

問い合わせや質問はお気軽に!

詳細は下記南伊勢町ホームページの募集要項をご覧ください! https://www.town.minamiise.lg.jp/admin/shoshiki/soumu/shokuin/683.html

※お申し込みの際はぜひ「興味ある」ボタンを押してください♪

募集要項

開催日程
1

2021/09/18 〜

所要時間

【第一次試験】受付時間:午前9時10分~午前9時40分  試験開始:午前10時

費用

無料

集合場所

南伊勢町役場 南勢庁舎  (三重県度会郡南伊勢町五ヶ所浦3057番地)

その他

・解散場所:南伊勢町役場 南勢庁舎  (三重県度会郡南伊勢町五ヶ所浦3057番地) ・スケジュール: 申し込み後、2021年9月19日日曜日に一次試験がございます。 ご予定を空けておいてください。

試験内容は下記の通りです。

●試験科目 ・一般事務  ・・・ 教養・適性検査 ・社会福祉士 ・・・ 教養・専門・適性検査 ・保育士   ・・・ 教養・専門・適性検査

第二次試験については、第一次試験合格者に通知します。  

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

三重県

南伊勢町

人口 0.91万人

南伊勢町

三重県南伊勢町移住定住コーディネーター(むすび目Co-working)が紹介する南伊勢町ってこんなところ!

リアス式海岸の穏やかな内海に面した町。寒暖差もあまりなく、1年を通して過ごしやすい温暖な気候の土地です。人柄も朗らかで、言いたいことをズバッと言う気質があります。移住者に対しても、明るく接してくれる方がたくさんいます。三重県の中でもとりわけ観光地である伊勢志摩エリアに属していますが、良いことか悪いことかあまり開発が進まず、暮らしの原風景や歴史ある祭りが残っています。地域の産業としては農業(みかん)や漁業が盛んです。海沿いの暮らしや一次産業に興味のある方は、ぜひ一度相談に来てください。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

“南伊勢のむすび目” むすび目Co-working

メンバー ・西川百栄(南伊勢町移住定住コーディネーター/DTP・企画編集) ・西岡奈保子(南伊勢町お仕事アドバイザー/保育園コンサル) ・伊澤峻希(元南伊勢町地域おこし協力隊/ライター・漁師)

活動拠点 「しごとば 油屋Ⅱ」 ・コワーキングスペース ・移住定住コーディネーター室

Loading