募集終了

【正社員募集】三条のものづくり企業を支援する拠点立上げメンバー募集

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/03/03

経過レポートが追加されました!「\第一回オンライン企業合同説明会を開催しました/」

2021/10/26

日本のものづくりに特化したニューワールド株式会社は、「日本ブランドを世界No.1に」というビジョンを掲げ、これまで応援購入サイト「Makuake」にて150件以上を超えるプロジェクトをサポートしてまいりました。 支援実績10億円の中で、特に燕三条エリアでのプロジェクトは全体の47%を占めており、職人の技術やプロダクトが集結しているエリアでもあります。 2021年9月1日から新拠点といたしまして燕三条拠点を開設するためその立上げメンバーとなる社員を募集します。

なぜ三条に拠点を立上げるのか

日本のものづくり業界には、まだ世に出ていない試作品状態のプロダクトや素晴らしい技術だけどなかなかお客様には伝わりづらいという悩みを持った素敵な商品が眠っています。特に“金属加工のまち”と呼ばれる新潟県にある燕三条地域発のプロジェクトはMakuakeで1億円以上売れた実績を持つ商品など数々の成功を収め、ヒット商品が続出中です。日本中にはまだまだたくさんの可能性のある素敵なモノたちがあります。魅力ある“たからもの”を発掘して多くの人に届けていきたい。日本中の産地から“ものづくり”や"想い、ストーリー"を発信する営業担当を募集します。

《実際にサクセスしたプロジェクトを少しご紹介します!》 ex1:「鋳物なのに軽い」はもう常識。UNILLOYフライパンに更に使える28cm登場! 目標金額 500,000円 応援購入総額:11,041,778円 達成率:2,208% サポーター:686人

ex2:簡単装着!1億個のマイクロファインバブルを浴びて洗浄&潤いケア「SAWAWA」 目標金額:200,000円 応援購入総額:34,068,960円 達成率:17,034% サポーター:4,852人

日本ブランドを世界No.1にしたい人と出会いたい

◆必須スキル・ご経験 ・社会人経験3年以上 ・法人営業経験者1年以上 ・普通自動車免許(地方出張の際は運転することが多々あります)

◆歓迎スキル・ご経験 ・クラウドファンディングに関わったことがある方、大歓迎です! ・メーカーでものづくりの職人や製造に関わっていて、営業をやりたい方も歓迎!

◆求める人物像 ・ものづくりが好きな方 ・コミュニケーション能力に自信のある方 ・雑談が得意で「人とすぐ仲良くなるね」とよく言われる方 ・チームの立ち上げ期を一緒に楽しめる方 ・ディスカッションが好きな方

◆現在のチーム体制・雰囲気 ・東京 / 福岡の2拠点体制 ・メンバー25名規模(業務委託/パート含む) ・平均年齢30.3歳 ・2021年の全社スローガンは、「スピード経営」と「有言成果主義」 ・今期(第8期)のテーマは、「言い出しっぺになろう!」

◎ニューワールド株式会社を一緒に会社を盛り上げてくれる仲間を募集しています! https://www.wantedly.com/projects/747701

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

新潟県

三条市

人口 9.12万人

三条市

三条市 地域経営課が紹介する三条市ってこんなところ!

ちょうどいい田舎、三条市。 新潟県三条市は、新潟県のちょうど真ん中に位置するものづくりの街。 人口は約10万人の都市で、中心市街地にいけばスーパーやコンビニが揃っており 少し車を走らせると山や自然が豊かな下田地域にもいける都会と田舎の側面を持つ地域。 ものづくりの技術は世界から認められており、グッドデザイン賞を受賞していたり、 アウトドア用品の有名ブランドのほとんどは実は三条市が本社だったりします。 三条市をもっと知りたい方は、こちらの記事もご覧ください! https://sanjo-city.note.jp/

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

▼移住定住促進サイト「三条で暮らす。」 https://sanjo-city.note.jp/p/iju

人口約10万人の地方都市・三条市は、鍛冶技術の伝統を受け継ぎながらも、時代に合わせて革新を続けてきた打刃物の技が光る「ものづくりのまち」です。新幹線が止まる燕三条駅から車で約30分走ると、自然豊かな地域・下田郷が広がります。地方都市暮らしも、田舎暮らしも叶えられる一石二鳥なまちです。

Loading