
天城町観光PRwebドラマ「ねお、町長になる~徳之島の天城町をバズらせろ!~」公開!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2022/12/31経過レポートが追加されました!「本日(10/13)いよいよ最終話の配信です!」
2021/10/13天城町観光PR webドラマ 「ねお、町長になる - 徳之島の天城町をバズらせろ!- 」
世界自然遺産の鹿児島県天城町(徳之島)を舞台にしたwebドラマ。 都会に住む人気インフルエンサーのねおが、ひょんなことから天城町の町長に! 町の魅力を伝えるために奮闘するねお。ねお町長が考えたバズらせる施策とは!? 天城町の美しい大自然と人の温かみに触れる全6話のストーリー。 人気インフルエンサー ねおが、天城町を救う!
第1話「一日町長」 …10月8日(金)公開 第2話「ねお町長、島を巡る」 …10月9日(土)公開 第3話「ねお町長、始動」 …10月10日(日)公開 第4話「ハートキャッチ作戦」 …10月11日(月)公開 第5話「みんなでハート探し」 …10月12日(火)公開 最終話「ねお町長、東京に帰る」…10月13日(水)公開
徳之島の天城町をバズらせろ!!!
天城町観光PRwebドラマ 「ねお、町長になる~徳之島の天城町をバズらせろ!~」
本作の主演を務めるのは、若者から絶大な支持を受ける鹿児島出身の大人気インフルエンサー ねお さん。 ひょんなことから天城町の町長になってしまったねおさんは、どんな方法で天城町をバズらせるのか、ドラマ本編にてお楽しみください。


「おいでよ!魅惑のアマパゴス」天城町へ行かなくちゃ!
本作のストーリーとリンクした天城町の観光マップを新たに作成しました!
本編にて出てくる観光地を巡ることができる「聖地巡礼マップ」として活用いただけます。 ぜひ、マップを手に天城町の多彩な観光スポットを楽しんでください!
<配布場所> ●徳之島子宝空港内の徳之島観光連盟の窓口 ●天城町役場
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

天城町
人口 0.53万人

鹿児島県天城町(徳之島)が紹介する天城町ってこんなところ!
わたしたち徳之島の天城町は、東洋のガラパゴスこと奄美大島のお隣にあり、本家ガラパゴスに負けず劣らず自然豊かで多くの固有種が存在しています。
アマミノクロウサギに代表される、希少な動植物が数多く生息していることが評価され、令和3年7月に奄美大島、沖縄島北部、西表島とともに世界自然遺産に登録されました。
わたしたち天城町は、「天城町」×「ガラパゴス」=「アマパゴス」と捉え、天城町のファンが一人でも多く増えるよう、「おいでよ!魅惑のアマパゴス」を合言葉に移住定住の促進を行っています。
徳之島は「子宝の島」とも呼ばれており、天城町のシンボルとして広く愛されている通称「寝姿山」は、妊婦が仰向けに寝そべっている姿に見えることから「子宝の象徴」としても大切にされています。
天城町の人口は、約5800人。
日常生活では便利すぎず、不便すぎない南の島。 あまり観光地化はされておらず、素朴な島の雰囲気を存分に味わえる町です。
おいでよ!魅惑のアマパゴス 皆様のお越しをお待ちしております!
このプロジェクトの作成者
天城町は徳之島の西半分を占め、昔からユイ(助け合い励まし合い)の精神があり、今も息づいています。 そして、東洋のガラパゴスこと奄美大島のお隣にある徳之島・天城町は、ガラパゴスに負けず劣らず自然豊かで多くの固有種が存在し、世界自然遺産登録に向けて動いています。 自然豊かな天城町「おいでよ!魅惑のアマパゴス」 ぜひ一度、どんなところかご覧ください!!