地方から新しいキャリア教育のカタチをつくる「地域の編集者(地域おこし協力隊)」を募集!!
募集終了

私たち金ケ崎町では”未来を描く力を育む”をテーマとして、小学生から高校生までの子供たちを対象に、学びを通じて様々な実験を行う「金ケ崎ミライラボ事業」をスタートさせました。最新の取り組みとして、金ケ崎町の様々な大人の生き方や働き方を取材するWEBメディア『みらいのたね』の運営を開始しています。

『みらいのたね』は、地元の中学生や高校生がライターとなり、金ケ崎町の様々な大人たちの仕事や暮らし方を発信しています。地域には、子供たちの学びに大きな影響を与えることが出来る多様なバックグラウンドを持つ先輩がいて、様々な魅力があり、手つかずの資源が眠っていることを私たちは感じました。

こうした学校などの教育現場では提供されない情報・コンテンツの企画や、金ケ崎ミライラボ事業の企画・運営をさらに深めるためには、町外の視点や価値観を持った仲間が必要だと考えています。

★最新版★「地域の編集者(地域おこし協力隊)」の募集概要はこちら!

『みらいのたね』の運営に加えて、学校などの教育現場では提供されない情報・コンテンツの発信や、金ケ崎ミライラボ事業の企画・運営を一緒に担っていただく「地域の編集者(地域おこし協力隊)」を募集しています。

「地域の編集者(地域おこし協力隊)」と言っても、教育現場やまちづくり等の実務経験は不問です。今あるご自身のスキルや経験を活かして、地方から“未来を描く力を育む”キャリア教育のカタチを一緒につくってみませんか?

【募集人数】
 若干名 

【主な業務内容】
①「金ケ崎ミライラボ事業」の中高生向けキャリア教育コンテンツ・企画等の運営
② ウェブサイト『みらいのたね』の編集・執筆・撮影等の制作業務
③その他、採用された方と金ケ崎町で一緒に取り組みたいと思う業務

【募集対象】
 次に掲げるすべての要件を満たすことが必要です。
(1)現在の住所地が次に記載する市区町村であり、委嘱後に住民票を金ケ崎町に異動できる方
北海道(札幌市のみ)、宮城県(仙台市のみ)、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、新潟県(新潟市のみ)、岐阜県、静岡県(静岡市、浜松市のみ)愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、岡山県(岡山市のみ)、広島県(広島市のみ)、福岡県(北九州市、福岡市のみ)、熊本県(熊本市のみ)
※ただし、上記に該当する市区町村でも、一部、該当しない場合がありますので、応募前に事前にお問い合わせください。
(2)心身が健康で、かつ、まちづくりに意欲と情熱をもっている方
(3)普通自動車運転免許を取得している方(AT限定可)※着任前に取得する見込みである場合も含みます。
(4)日常的にパソコン等を利用し、office、SNSや電子メール等情報の送受信ができる方
(5)活動期間終了後に金ケ崎町において起業・就業し、定住してもいいと考えている方
(6)法令等を遵守し、公序良俗に反しない行動ができる方
(7)地方公務員法第16条に規定する欠格条件に該当しない方

【勤務地】
 岩手県金ケ崎町内

【契約形態】
 ①会計年度任用職員、②委嘱 の中から、相談の上契約方法を決定します。
 ※契約内容や方法の具体的な内容は、個別相談等でご説明します。

【報酬等】
 ※会計年度任用職員の契約方法の場合(委嘱の場合は条件が変わります)
 ■基本月額;170,000円
 *町規定に準じて期末手当を別途支給します。
 *町規定に準じて出張・研修旅費を別途支給します。
 *基本月額から所得税、社会保険料等が控除されます。
 ■社会保険等
 *健康保険、厚生年金、雇用保険に加入します。
 ※その他、活動に要するもの(住居、車両、通信機器等を含む)については、相談の上必要な手当て・補助等を予算の範囲内で行うものとする。

【応募手続】
(1)応募締切日 令和4年3月25日(金)
 ※応募があった都度、選考を行うため、締切日以前に募集を終了する場合があります。
(2)提出書類
 ① 応募用紙(※町のホームページからダウンロードしてください。)
 ② 提案書(※町のホームページからダウンロードしてください。)
 ③ 住民票抄本(※各自、お取り寄せください。)
 ④ 運転免許証の写し
(3)提出方法
 メール又は郵送により【応募書類の提出先・問合せ先】に送付してください。

【選考の流れ】
(1)一次選考 書類審査及び面談(随時)
 応募があった都度、書類選考を行い、合否の結果を文書で通知します。
(2)二次選考 面接
 ・一次選考合格者を対象に面接を行います。
 ・一次選考で合格者があった都度、日程を調整のうえ、実施します。
 ・合否の結果は文書で通知します。
 ・面接はZoomを活用したWEB面接とします。

【その他】
(1)金ケ崎町地域おこし協力隊(仮称)の正式名称・肩書きについては、採用決定後、本人と相談の上、決定します。
(2)地域おこし協力隊の活動費は、採用された方とその使途や具体的な金額を相談し、決定することとします(家賃補助、車のリース代、パソコン、研修費、交通費など、必要となる費用)。詳しくは説明会や個別相談会等でご相談ください。

その他詳細は「興味ある」ボタンをクリック!(メッセージにて詳細をお送りいたします。)
WEB個別面談も受付中です◎ お気軽にご連絡ください!

WワークもOKで、自分らしい働き方が実現可能です!

WワークもOKで、自分らしい働き方が実現可能です!

気軽に相談できる、おもしろくて温かい人柄の大人がいっぱい!

気軽に相談できる、おもしろくて温かい人柄の大人がいっぱい!

普段の活動&一緒にやりたいことは、こちら!

【普段の活動】
・中高生による『みらいのたね』WEBサイト制作ワークショップの企画・運営
・中学生向けまちづくりゲーム“SIMULATION2040”体験プログラムの企画・運営
・大人向け “今”の解像度を高める大人のプランニング講座の企画・運営

【一緒にやりたいこと】
①「金ケ崎ミライラボ事業」の中高生向けキャリア教育コンテンツ・企画等の運営
② ウェブサイト『みらいのたね』の編集・執筆・撮影等の制作業務
③その他、採用された方と金ケ崎町で一緒に取り組みたいと思う業務

活動する中で、やってみたい事や力をいれたい業務が見つかった場合は、一緒に業務内容を決めていきましょう!
未経験の方でも、スキルに関しては事業を通じて教えていきますのでご安心ください!企画・運営・編集など、様々なスキルが身につきます。WワークもOKで、自分らしい働き方が実現可能です!

→Q.自分らしい働き方とは…?
・趣味や別の仕事と両立しながら、地域おこし協力隊の活動は週3ペースで!
・スキルを身につけたいので、週5でがっつり働きたい!
・月の半分は地域おこし協力隊の仕事!残りの半分は実家に戻って二拠点生活!
(※金ケ崎町で生活する家賃については、規定に準じて家賃補助を支給します)

などなど、様々な働き方が可能!ご希望の働き方をお聞かせください。

『みらいのたね』WEBサイト制作ワークショップの様子

『みらいのたね』WEBサイト制作ワークショップの様子

今年2月に公開された金ケ崎町のWEBメディア『みらいのたね』

今年2月に公開された金ケ崎町のWEBメディア『みらいのたね』

\ 求める人物像は、こんな人! /

【求める人物像】
・キャリア教育に興味のある方
・学校現場では提供できない気づきを与えていくことに興味のある方
・中高生の進路選択・職業選択の仕方に課題感を感じたことのある方
・都市部と地域との教育格差・情報格差に課題感を感じたことのある方

スキルがなくても問題ありません!下記に当てはまる方はぜひ、お気軽にお問い合わせください♪

・コミュニケーションをとることが好きな方
・情報発信をすることが得意な方
・まちづくりに興味がある、携わっていたことがある方
・アイデアを出すことが得意な方

金ケ崎ミライラボに事業に共感していただける方からのご応募を、おまちしております!!

3月12日(土)「地域の編集者(地域おこし協力隊)」現地フィールドワークを開催します!

3月12日(土)「地域の編集者(地域おこし協力隊)」現地フィールドワークを開催します!

WEB個別相談も受付中!詳細は「興味ある」ボタンをクリック!

WEB個別相談も受付中!詳細は「興味ある」ボタンをクリック!

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
金ケ崎町
金ケ崎ミライラボが紹介する金ケ崎町ってこんなところ!

岩手県南西内陸部の胆沢郡北部に位置する金ケ崎町。
金ケ崎町の人口は16,000人程で、町の面積はおよそ180平方キロメートルの広さです。
都会にはない、豊かな自然とおおらかさ、暮らしに困らない利便性が特徴で心地よい暮らしを実現できます。東北有数の産業拠点でもあり、仕事が豊富な産業タウンです。
起業したい方を応援する支援事業も行なっており、住民のキャリアステップアップも応援します!

金ケ崎ミライラボ
コーディネーター及川
※ プロフィールはまだありません
25
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
icon
編集の仕事を生かせる移住に興味があります。
訪問しました!
移住決定しました!