
募集終了
『ひろしま里山ウェーブ』〜あなたとひろしまがワクワクするプログラム〜
公開:2019/07/26 ~ 終了:2019/08/30
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2019/09/02経過レポートが追加されました!「」
2019/08/09広島県の里山に、楽しみながら「人が集まる波を起こしていこう」という趣旨で、地域貢献に高い意欲を持つ首都圏のソーシャルな若者と広島県の中山間地域とのマッチングを図るプロジェクトです。プログラムの全行程に参加することによって、首都圏と広島それぞれの拠点を超えて、同じ関心や志を持った若い仲間とつながることができます。 参加市町:広島市(湯来町)・呉市(島しょ部:安芸灘及び倉橋島)・東広島市(福富町、豊栄町、河内町)・江田島市・大崎上島町・神石高原町
詳しくはHP、Facebookをご覧ください!
▷公式HP http://hirosatowave.com
▷Facebook https://www.facebook.com/hirosatowave/?ref=bookmarks
地域貢献に高い意欲を持つ首都圏のソーシャルな若者、求む!
広島に興味がある、地域貢献がしてみたい、将来は他拠点生活をしてみたい、ローカルキャリアを積みたい、などなど。
興味のある人はお気軽に「興味ある」「今すぐ話を聞きたい」を押してください! こちらからご連絡をさせていただきます!
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

広島県
広島県
人口 275.82万人

中部直哉が紹介する広島県ってこんなところ!
広島県は本州にある県で、南は瀬戸内海に面し、北西部には中国山地が広がっています。県庁所在地の広島市は近代的な都市で、平和記念公園や、第二次世界大戦のさなか 1945 年に投下された原子爆弾の惨禍を今に伝える原爆ドームで知られています。
このプロジェクトの作成者
山口県生まれ、広島県育ち。現在は、広島県内の中山間地域(里山・里海)とローカルに関心をお持ちの首都圏居住者をつなぐ事業に関わっています!