- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- \北海道のほぼ真ん中/ 深川市で、地域資源のPR・活用を担う地域おこし協力隊を募集!
\北海道のほぼ真ん中/ 深川市で、地域資源のPR・活用を担う地域おこし協力隊を募集!
北海道深川市は、市内の特産品や観光施設をはじめ、おすすめの撮影スポットや遊び場など、ジャンルを問わず街の中で見つけた「地域資源」の情報発信・活用を行う地域おこし協力隊を募集します。
この街のPR活動を通じて、興味を持った特定の地域資源に関わる取り組みを行うもよし、または地域資源を取り巻く課題を見つけ、新たな企画を立ち上げるもよし。
あなたが実際に見て感じた深川の今を、発信・発掘してください!
深川に在る地域資源を、より多くの人に知ってもらいたい
深川市は北海道のほぼ中央。旭川市まで一般道で約40分、札幌市まで高速で約85分と、道内各地へのアクセスが良く、農業を基幹産業とした食べ物の美味しいまちです。
また、深川産りんご100%を使用した果実酒「ふかがわシードル」をはじめ、ふかがわのお米や搾汁後のリンゴを食べながら健康に育った放牧豚「ふかがわポーク」等、様々な農畜産物等を活用した特産品づくりにも取り組んでいます。
程よい田舎で暮らしやすく、ふと見渡した田園風景の美しさに息を飲む。お米や野菜・果物など、季節毎に美味しい地場産品が手に入り、食卓で味わえる。深川で生活してみると日常の中にこそ豊かさがあり、自信を持っておすすめしたいものが沢山ありますが、その良さを伝える手段や、伝えてくれる存在が必要だと考えています。
特産品や観光施設など、深川市外で暮らす方に向けた情報に加えて、何気ない生活・日常の中から、市民にとっては当たり前になっているかもしれない良いもの、を見つけ出していただきたい。SNSを使って、「深川で生活して見えてきたもの」を発信してもらいたいです。
また、地域の情報収集・PRを通じ、地域資源の課題に向き合い企画立案を行うことや、深川でやりたいことを見つけて作り出していくなど、地域との関わりを深めながら活動を推進していくことにも取り組んでいただきます。
自身の感じた思いをカタチにして地域の情報を発信・発掘していく「地域資源プロモーター」として、一緒に深川で働いてみませんか!
田園風景。田んぼの様子で季節の移ろいを感じられます。
ジューシーで肉の旨味たっぷりのふかがわポーク フランクフルト
地域資源プロモーターの活動内容
具体的な活動内容は次の通りです。
(1)地域や地域産品の情報収集、記事制作(企画、調査、取材、編集)、SNS等を利用した情報発信・PR、SNS等の運用方法の研究等
(2)上記活動を通じて見つけた地域資源における課題に対する取り組みの企画、運営等、地域振興に資する活動
また、今回の募集を通じて出会ってみたい方は、こんな方です!
・地域や地域産品の情報発信、PR活動に興味のある方
・地域資源の課題に対する取り組み(企画・運営)に興味のある方
・深川市(北海道)で暮らしてみたい方
秋の銀杏並木。黄色に色づく一本道は、人気の撮影スポットです。
深川産リンゴ100%使用した果実酒、ふかがわシードル
募集要項
募集要項は深川市のホームページからご確認ください。
応募をお待ちしております!
URL: https://www.city.fukagawa.lg.jp/cms/section/chiikis/sv1itj00000023u9.html
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
北海道のほぼ中央に位置する人口約2万人の深川市は、JRならば札幌市まで約1時間、旭山動物園のある旭川市まで約20分で行けるなど、交通の利便性にとても優れたまちです。
また、大自然がもたらす恵みを受けて、ソバの生産量が全国第2位、スターチスなどの切り花が北海道第1位のほか、ねばり長芋、リンゴ、深川牛など豊富な農畜産物に溢れています。
なかでもお米は、日本穀物検定協会の高品質の「ゆめぴりか」「ふっくりんこ」「ななつぼし」などを年間48万俵以上出荷する大産地です。
深川市には、皆さんの移住をご支援するために、専門の窓口「北海道深川市移住定住サポートセンター」が設置されています。
常駐の移住コンシェルジュが電話・メール・オンラインで相談に応じているほか、日帰りツアーやお試し移住など各種移住体験メニューをご用意していますので、ぜひご利用ください。
本州からの移住者が担当者です。実際に移住した経験をもとにご相談対応させていただいています!