募集終了

大空町女満別をめぐる「まち巡りツアー」開催!

最新情報

2024/01/30

経過レポートが追加されました!「今年も開催!まち巡りツアー 」

2023/10/04

\女満別の町を地元のツウが案内します!裏メニュー&スポットを探索しよう! /

大空町の飲食店など、町内を巡るオオゾライフ町ツアー 地元のツウが、大空町のお店やスポットへガイドします!

大空町は、都会と空でつながる町

東京からは空路で100分。 名古屋からは120分、大阪からは130 分。 全国の大都市圏からのアクセスがとても便利な大空町。

女満別空港から市街地までは約4km、車で4分ほど。 これは、全国でもトップクラスの距離。 到着してからのタイムロスがほとんどありません。

オホーツクの大自然に囲まれて働きながら、 趣味の時間やアウトドアも楽しめる。 ワンフライトで手が届くライフスタイルが待っています。

まずはどんな町なのか、気軽にちょっと立ち寄ってみたい。 オンラインを通して町の雰囲気を感じてみたい。 という方に、ぜひ、参加してほしい大空町のまち巡りツアーなんです。

「第1回 まち巡りツアー」 イベント開催日: 2022年 9月23日(金・祝)13:20~ 参加費:無料(お土産つき) 募集人数:15名(オンライン2組限定) 対象:大空町に移住を希望する方(大空町移住から5年以内の方もOK!) 参加方法:大空町現地またはオンライン(オンラインは交流会のみ) ニュース掲載中→ https://ozoralife.jp/news/8401/

大空町ってどんなところ?ツウが案内する女満別エリアの飲食店・おすすめスポット

大空町を知り尽くした「大空町に定住をサポートする会」のメンバーが、あなたの「もっと知りたい!」にお応えします!

<おすすめする3つの理由> ● 大空町の人たちと交流ができるので、オオゾライフがもっと楽しくなります。 ● 地元を知り尽くしたツウが、ちょっと気になる、あのお店を紹介してくれます。 ● ツウしか知らないお店の裏メニューを、こっそりあなたにお伝えします。

大空町に移住をサポートする会とは・・・

Uターン・Iターン移住者を中心にした町民による任意団体です。移住者と町民との交流による地域活性化を図るとともに、大空町への移住・定住を促進するための活動を行っています。 今回は、地元を知り尽くしたカリスマメンバー陣が、あなたの「もっと知りたい!」にお応えします!!

まずは、ぽちっと大空町とのコンタクトから

半日コースのまち歩きツアーから、気軽に大空町を感じてみませんか。

イベントに申し込みたい。イベントやに関するご質問・ご相談がある場合は、 「興味ある」「応募したい」ボタンを押してください。

東京、大阪、名古屋、札幌、成田から ワンフライトで大自然の中へ

大空町は、選択肢を広げる場所。 あなたの夢を大空町がフルサポートします。

気軽なまち歩きや、移住体験談を聞いたり。 仕事や空き家の状況を調べたり、 お試し移住体験から始めることも。

「働きたい」「二拠点生活したい」「移住したい」 大空町と ”あなたらしい” 関わり方をしてみませんか?

あなたにピッタリあった移住情報をお伝えします!

メルヘンの丘
メルヘンの丘

募集要項

開催日程
1

2022/09/22 〜

所要時間

13:20~16:30

費用

無料 お土産つき

集合場所

大空町役場 北海道網走郡大空町女満別西3条4丁目1−1

その他

・定員:15名 ・解散場所:同上 ・スケジュール: 13:20 大空町役場集合 13:30 交流会スタート! 14:20 交流会終了(オンライン参加者はここで終了) 14:20 休憩 14:30 まち巡りスタート! 16:30 終了 役場解散

募集人数:15名(オンライン参加は2組限定です) 対象:大空町に移住を希望する方・大空町に移住してから5年以内の移住者

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

北海道

大空町

人口 0.63万人

大空町

まちづくり推進室移住・定住支援グループが紹介する大空町ってこんなところ!

楽しく&賢く、二拠点生活 . 空港から市街地までは、クルマでたったの 4分?! リモートワークの拠点にしたり、セカンドライフを楽しんだり。 . 大空町は、オホーツクの大自然に囲まれた豊かな食の生産地。 知床の玄関口、女満別空港のある町です。 . . ▼ 四季を楽しめる気候に恵まれた町 ▼ . 大空町は、年間通して晴天が多く、穏やかな気候が続きます。 春はスギ花粉飛散が少なく、夏は涼しく、梅雨もありません。地震は低震度・低回数で台風が接近することも少なく、自然災害のリスクが少ない地域です。 . 冬の積雪は、家から出られなくなるほど高く積もることはなく、生活に支障が出ることは稀です。 雪質はサラサラなパウダースノーで冬のレジャーを思いっきり楽しめます。 空気が澄んで、たくさんの星が煌めく冬の空は格別です。 . . ▼ 子育て世代にやさしい町 ▼ . 周辺に比べて子育て制度や教育環境が良いと評判。 大空と山と湖に囲まれた環境で、のびのび子育てできます。 芝桜や水芭蕉、ひまわりなど色とりどりの花たちに見守られ心豊かに育っています。 大空町では様々な支援制度をそろえ、子育て世代を応援します。 . 中学生まで医療費無料 給食費無料 小児ワクチン無料 高校、大学進学支援 などなど . もちろん、高齢者向けサービスも充実しています。 . 除雪サービス無料 月5千円介護手当の支給(条件あり) タクシー券交付による費用の一部助成 など . ベビーからシニアまで、町民向けのサポートが充実の大空町。 あなたの移住先の候補に入れてもらえると嬉しいです。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

大空町は、オホーツクの空の玄関女満別空港を擁し、丘一面がピンク色に染まる芝桜公園、季節ごとに美しい田園風景を描くメルヘンの丘など、四季の自然が豊かな町です。 より多くの方に大空町を知ってもらうための活動をしています。どうぞよろしく♪

Loading